重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合い始めたばかりの彼氏がいます。まだ体の関係はありません。
コンドームだけの避妊に前々から不安を感じていたので、彼にピルのことを相談してみたところ、

・コンドームを着けるのだから不要
・副作用が心配
・ピルを飲むのであればコンドームは着けたくない
・薬を飲んでまでセックスをするのは不自然、そんなことをするくらいならしなければいい
というようなことを言われました。

子供ができたらどうするのかと聞くと、結婚すればいいと言います。
じゃあ今すぐ子供が欲しいのかと聞くと、そうではないと答えます。
私はまだ母親になるのが怖いです。付き合って日も浅く、彼と結婚するイメージも湧きません。

避妊をより確実なものにしたいという理由からピルを飲みたいと言っているのに、
じゃあコンドームしなくていいじゃん、と言われたのも、少しは想像していたとは言え、ショックです。
そう言われてしまうと、
副作用が出るかも知れないし、毎日忘れずに飲む必要があるなど
負担はこちらの方が大きいのに! 私ばっかり… と思ってしまう自分もいます。

どうしても解ってもらえないなら、黙って飲むほかありませんが、
今はまだ、なんとか理解して欲しいという思いが強いです。
どう言えば解ってもらえるのか、どうぞご教授ください。

A 回答 (9件)

先日書き込ませていただいたjan_1982です。


「回答へのお礼」に対してどこへ書けばいいのかわからなかったので改めて回答させていただきました。

>jan_1982様は、妊娠が怖いともし彼女に言われたら、セックスをしない方法を選ばれるのですね。
>妊娠の不安におびえる女性を目の前にして「大丈夫だよ」と、誰が言えるのでしょう?

しない方法を選びます。「大丈夫だよ」なんて無責任なことは言葉は言いません。言ったとして彼女の不安やおびえが取れるわけありませんし、妊娠する可能性はあるんですから。だから行動として示すには男としては「SEXしない」といってあげることしか私(男性)にはできないと思っています。彼女が妊娠の恐怖を持ってるとわかったからといって男性側から彼女にピル勧めるのも違うと思いますし。

>セックスをしない関係を最初から強いることになるのなら、私は彼には他の人を選んで欲しいと思います。

質問者さんはSEXをすごく大切にされているんですね。他の回答者さんへのお礼の覧にも書いてあったのに読んでいなくて、私はその点をわかっていないで…すいませんでした。付き合ってく上でSEXはとても大切なものだと私も思っています。
でも、質問者さんの上の言葉を男性が言ったらどうでしょう?男性が言ったら体目当てに聞こえませんか?私はSEX以外にどれだけ彼女のために何かをして挙げられるかがその人への愛情だと思ってます。男性はsexしたい生き物ですから、SEXしないでもSEX無しでもそばにいてほしい人、何かして挙げたい人が本当に好きな人なんです…たぶん。私の彼女は過去、簡単に体を許してしまってきて(捨てられて?)後悔してきた人なので、出会ったときに自分のこともSEX目当ての男だと思ったみたいで、付き合っても男性への不信感をかなり打ち明けられました。世の中には体目当てで付き合う男がたくさんいて、男はSEXがしたい生き物なので、本当に好きな大切な人には体目当てでないことを示すと思います。
「セックスをしない関係を最初から強いることになるのなら、私は彼には他の人を選んで欲しいと思います。」この言葉を彼にいったんでしょうか?質問者さんがSEXのことを大切にされていることを彼氏さんはご理解されていないのかなと思いました。さらに上に書いたような男性心理もありますので、SEXもしていないうちから、SEXの重要性を男側から語るのは、好きな相手であればあるほど難しいことだと思うんです。わかりづらい文章ですいません。

>「副作用」のひとことで、女性にとっては切り離せない妊娠の恐怖、セックスの有無の重要さを、一蹴してしまわないでください。

たしかにそのとうりですね。長く付き合っていくうえでSEXは大切なことですし、勉強もせずに知識がないので不安だからピルはやめろというのは男性側の怠慢だと思います。お節介なんてトンデモナイ!ご指摘ありがとうございます(^^)彼女が言ってきたら一緒に病院に行って勉強したいと思います。体の心配するのはそれからですね。

なんかわかりづらくて、長文になっちゃいましたが、これで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

妊娠は怖い。セックスはしたい。
矛盾しているようですが、セックス人口の中で、本当に妊娠を望んで挑んでいるカップルはそんなに多くないと思うのです。
ここに男女の差はあまりないのではないかと推測します。

男性は好きな相手じゃなくてもセックスできる。よく言われることですよね。
男性にとって、セックス=愛情 ではない。
裏を返せば、愛情がある相手ならばセックスなしでも付き合える、ということ、でしょうか。
(結構大変そうな気もしますけど^^;)

反面、女性はセックスと愛情はイコール、とまではいかなくても、ニアリーイコールではあるのじゃないかと思います。
相手からの愛情が感じられなければセックスに至らない。
裏を返せば… 自分が好きで、相手の気持ちも信じられる関係なら、セックス抜きというのは辛いものがあるのです。
私に興味ないのかな? 私って魅力ないのかな? 飽きられてしまったのかな? つまらなくないかな? 余所で浮気されてしまわないかな? 等、男性側からしたら不可解かも知れませんが、そういうストレスも発生してしまいます。
セックスでしか愛情を量れない、なんてことはありませんが、重要な1ピースであるということは言えると思います。

jan_1982さんはとてもお優しそうですね。彼女は幸せなことだと思います。
私の彼は…^^;
ピルの話をしたら、またその話? とか、重いとか言われました。そんなことより楽しくやろうよお、みたいな感じでした。
なので、別れちゃいました!
今回は残念でしたが、jan_1982さんのような男性がちゃんといるのが分かっただけでも収穫でした。
次探すぞー!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/08 23:27

26歳男性です。

質問の回答にはならないのですが…

彼氏さん、決してわがままでも悪い人でもないと思いますよ。
私にも4年付き合っている大切な彼女がいますが、同じこというと思います。「副作用が心配」「薬を飲んでまでセックスをするのは不自然、そんなことをするくらいならしなければいい」素晴らしい言葉じゃないですか。あなたの体を一番に考えている、SEX目的で付き合っているんじゃないって言葉には理解できませんか?

>ピルを飲むのであればコンドームは着けたくない
これはちょっとわかんないですが、男性はゴムをつけなくてもいいなら、つけたくないという気持ちも正直あると思います。(気持ちいいので。不快に思ったらすみません)

普通の男には、女性が持つ妊娠への恐怖心は理解するのは難しいと思います。ピルに対する知識も女性ほどなく、だからあなたがピルを飲むことが不安で、あなたの体をものすごく心配してるのだと思いますよ。
一度、妊娠に対する自分の不安を彼にぶつけてみたらいろいろわかると思います。誠実な人なら、あなたの不安をきっと受け止めて、2人の関係がいい方向に進むと思いますよ。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

jan_1982様は、妊娠が怖いともし彼女に言われたら、セックスをしない方法を選ばれるのですね。

妊娠の不安におびえる女性を目の前にして「大丈夫だよ」と、誰が言えるのでしょう?
出産も堕胎も命懸けです。それも、自分の命だけじゃありません。
私は現時点で妊娠するのは怖いですが、一番の恐怖は堕胎です。
その最悪の事態を避けるために、ピルという手段を取ることはそんなに不自然なことでしょうか。

私たちはお付き合いを決めてからまだ日が浅いです。
セックスをしない関係を最初から強いることになるのなら、
私は彼には他の人を選んで欲しいと思います。

ピルは黙ってでも飲めたはずなのに、今回そうしなかったのは、
彼の気持ち、自分の気持ちを量っていたのかも知れません。
ピルを飲んで、或いはコンドームのみの避妊だとしても、彼とのセックスを選ぶ価値が自分の中に見出せるか、どうか。
今週末、もう一度話してみようと思います。

お節介とは存じますが、jan_1982さんの恋人からもし、ピルの服用を考えていると言われたら。
一緒に病院に行って、一緒に話を聞いてあげてください。
副作用はもちろん個人差があります。全く無い人もいれば、重い人もいるでしょう。それを気遣うのは勿論大切なことだと思います。
ですが、「副作用」のひとことで、女性にとっては切り離せない妊娠の恐怖、セックスの有無の重要さを、一蹴してしまわないでください。
どうかよろしくお願い致します。

お礼日時:2008/12/04 22:11

No.2です。


ご返信ありがとうございました。

ちょっと勘違いしていたようです。
「子どもはいらないけどセックスはしたい」というふうに取れますよとは書きましたが、質問者様は実際にはそう思ってらっしゃらないのかと思ってました。まさかそう思っていらっしゃるとは……すみません、取り方が間違っていましたね^^;

「子どもを作るつもりもないし結婚を考えてない彼とまだセックスはしたくないけど、でも大好きな彼に我慢させるわけにいかないから、その解決策としてピルとコンドームの避妊法を考えている」って思っているのだと思っていました……。

質問者様がセックスをしたいのであれば、ピルの服用とコンドームの装着での避妊、いいと思いますよ。セックスしたいのであれば当然の防衛策です。
それを彼氏が理解してくれないのであれば、その上コンドームなしでしようとするならば、それはお断りして問題ないでしょう。
性交渉に関する避妊の主導権は女性が握るべきです。

それを理解してくれないうちは、絶対しちゃだめですよ!
損するのは女性ですし。

あ、一応補足ですが、私が基礎体温をつけているのは生理の周期、つまるところいつ生理がくるかを見ているだけです。今日来るなって基礎体温で大体わかりますので、ショーツを汚すことなく結構重宝なんですよ。
まぁそれ以外でも、なるべく排卵日から一週間はしないようにしてますけどね。
確かに不順な方にとっては基礎体温は参考にならないものかもしれません……。

あ、あと彼氏がピルの使用であなたへの副作用を心配しているのは本当だと何となく思いますので、そこだけ理解してあげてからもう一度話し合いをしてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

大好きな彼に我慢させるわけにいかないからピルを飲んで避妊、そうですね、もし友人にそう相談されたら、私も反対するかも知れません^^;
でも私そこまで殊勝な女じゃないのです。紛らわしくてごめんなさい。

生理不順気味なので、ピルでリズムが調えば一石二鳥、と思っているところです。
そうしたら基礎体温は効果あるかも知れないですね。

副作用を心配してくれているのは解るのですが、
副作用を押してまで飲むって、他に目的があるんじゃないの?
という彼の気持ちが見て取れます^^;
もう一度、ピルはどういった薬で、私がどのような不安を抱えているのか、話してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/04 21:41

自分勝手な彼ですね


結婚まで妊娠したくないのは女性の方が強いと思います

本当はお互いに話し合って妊娠する確立を100%排除するべきです
それをしようとしない人とはHをしないと宣言したらいかがですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

100%排除するためには… やっぱり彼の言う通り『しない』しかないんですよねーー;
でも本心と言うより、ピルを飲ませないための方便で、そこまで我慢はきかないような気がします…笑

仰るとおり、落とし所が見付かるまではしないつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/04 21:33

こんにちは。

ピルユーザーです。
ご質問者様は、きちんと避妊について、『命』について真剣に考えられる女性という印象で、好感を持ちました。

ピルを服用する理由を、避妊のため、ではなく、生理痛緩和や生理不順の治療のため、というのはいかがですか?
また、ピルのみでは性感染症は防げません。
信頼していないわけではないけど、お互いのためにもゴムを併用したいと説得してみてはいかがでしょうか?

私は生理痛がひどくてピルを飲み始めましたが、彼も理解してくれて、ピルのメリット・デメリットについても一緒に勉強してくれました。
ただし、私の彼は、ピル服用後も数ヶ月間は自分からゴムを併用してくれていました。
ピルのみでの避妊成功率は100%ではないこと、もし妊娠したらどうするか二人で話し合って、結婚が決まっている今はピルのみで避妊しています。

個人的にはピル+ゴムでの避妊が安心だと思いますが、このサイトを拝見していても、ピルに対する偏見はほんとに多いですね。
欧米ではピル+ゴムが多いようですが、日本は保守的?なのか、否定する人が多いですね。
ある質問では、「ピルを飲んでいる女性は遊び人」という書き込みがあって、笑ってしまいました(苦笑)
海外の友人達は、ピル+ゴムで二重の避妊をしているカップルが多いのですが、避妊についてはきちんと話し合って二人で決めています。
男性側から出来る避妊はゴム、女性側から出来る避妊はピル、二人で伏線を張っていますよ。
もしゴムが破れても、ピルで予防線を張ることが出来ますし、避妊を男性任せにするのではなく、女性側もきちんと考えている証拠だと思います。

彼は何故そこまでピルに否定的なのか、きちんと話し合ってみてはいかがですか?
ご質問者様の身体を気遣ってなのか、ただ単にピルに対する偏見からなのか、明確にしてみてはいかがでしょう。
個人的には、彼はピルについての知識がほとんどなくて、偏見や先入観から頭ごなしに否定している印象を受けました。
特に、私からすると「薬を飲んでまでセックスをするのは不自然」なんて、全く意味が分かりません。
どちらにしても、ピルの正しい知識をお二人で勉強されると良いと思います。

ちなみに、私の周りのピルユーザーは、パートナーに告げる派と告げない派に分かれています。
避妊は二人で一緒に考えるものだという考えの女性は、ピルのことをパートナーに告げています。
海外の友人達は、ピルのことを告げた上で、ピル+ゴムで二重の避妊をしています。
告げない派の女性は、パートナーに「ゴムなし・生中出しでやりたい放題だ!ラッキー!」と思われたくない、ということでピルのことは内緒にしてゴムを併用していますね(苦笑)
もちろん、ピルのみでもゴムのみでも、ピル+ゴムでも避妊成功率は100%ではありませんから、避妊についてはお二人できちんと話し合って決めるべきだと思います。

ピルはお金もかかりますし、副作用や血栓症など心配もあります。
今のままの彼では、理解してくれるかどうか難しそうですが、妊娠を望まない状況で避妊は非常に大切なことですので、お二人でとことん話し合うべきだと思います。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanaha_na様のご意見は、私の感覚に非常に近いです。
仰る通り、ピルの知識はほとんどないが偏見だけはある状態だと思います。

実は以前お付き合いしていた彼には黙ってピルを服用していたのです。
隠していた訳ではなく、留学していた先では皆当たり前にピルを飲んでいたので、断らなきゃならないっていう感覚が無くて。
ふとしたきっかけで彼がピルのことを知った時の反応… 忘れられません。
まさに「ピルを飲んでいる女性は遊び人」という思い込みを体現してくれました。
なので出来ることなら理解して欲しいと思っているのですが。

あえて黙っている人もいるんですよね。そうですよね。
でも… 黙って服用してまで、この彼とのセックスを選ぶべきなのか?
ちょっと考えてしまいます…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/03 22:26

杓子定規に彼氏様のコメントについて返答を付けてみますが、



>コンドームを着けるのだから不要
コンドームの避妊率は100%ではありません。
よって、不要とは言えません。
(質問者様の不安もこの辺りからきているのでは?)

>副作用が心配
たしかに、副作用はあります。
質問者様の体を気遣っての発言と理解できます。

>ピルを飲むのであればコンドームは着けたくない
これは、真意を量りかねます。
なぜ、着けたくないのか?ピルとの因果関係が、第三者には理解不能です。
ピルの存在と関係なく、着けたくないのかもしれません。
ピルを飲ませたくないので、脅かしているのかもしれません。

>薬を飲んでまでセックスをするのは不自然、そんなことをするくらいならしなければいい
自然か不自然かは、全くの主観に基いていると思われます、即ち彼氏様の主観(思い込み)の話です。
何が自然で何が不自然かは、個々人(あるいは調査対象の母集団)によって異なることですね。
ピルを飲んでセックスするのが当たり前(自然)という人々・地域・文化の存在は否定できません。
また、人生の中で取る行動について、自然か不自然かで決定するものではないです。彼氏様も、他人から見て不自然と思われる行動は多少なりとも行っているはずです。

一応、コメントを付けてみましたが、どうやら彼氏様には質問者様にどうしてもピルを飲んでほしくない理由があって、そのために、なんとか理屈をこねて質問者様を説得しようとしている、様な感じを覚えます。
むりやりつけている理屈ですので、一貫性や説得力がありません。

まずは、なぜ飲んで欲しくないのか、の真意(恐らく彼氏様なりの不安or懸念or好き嫌いなどがあるのでしょう)をハッキリさせて、
その懸念点と質問者様の心の不安とをぶつけ合って、お互いの気持ちを理解し合うところから始めては如何でしょうか?
それでも、彼氏様が質問者様の不安を理解しようとしない、というのであれば、
「そんな男(恋人の心の不安を理解しないような男)とは別れてしまいなさい」
と、質問者様が私の直接の知り合いであれば、言わせて頂く所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは、真意を量りかねます。
どうやら以前にお付き合いしていた彼女とはあまり避妊せずにセックスをしていたようで、それでも妊娠しなかったらしく、味を占ちゃっているみたいです。
なのでsatochu-様の仰る通り、ピルを飲む、飲まないは関係なく、本当は避妊具を着けたくないのだと思います。
そんな話聞いたら余計飲みたくなるのですけどね…^^;

ピルへの偏見が強いみたいです。
ものすごく体に悪いんじゃないか。
あとは他の方の回答にもあった『ピルを飲んでる=遊んでる』
という何とも呆れてしまうような思い込み。
日本人の性病に対する危機感の無さには驚きます。
つい先日、世界エイズデーでしたが、先進国でHIV感染者が増え続けているのは日本だけのようですね。怖ろしいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/03 22:15

ピルでは性感染は防げません


毎日飲むというのは大変な事です
ウッカリ・・・という事もありますよね
そのためのコンドームです
子供ができたら結婚すればいい・・・ですか
子供を産むため、育てるための生活の資金
結婚より先に出来てしまった時の親の気持ち・周囲の目
子供が出来てガラリと変わる環境(特に女性
出来た時に他にするべき事があった時は?
ちゃんと考えて言ってるのでしょうか
そういう準備が整うまではしっかりと避妊しておきたいと言ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
性感染症については、ふたりで検査に行ったので大丈夫だと思うのですが(こっちも説得に手間取りましたが…^^;)
とにかくピルに偏見があるようです。

長年付き合っている彼がいる女友達に相談してみたら、
結婚は具体的には考えていない、コンドームの避妊率は80%とも90%とも言われているけれど、
その数十パーセントでカバーしきれず妊娠してしまったのなら、
それも運命なんだと受け入れてちゃんと結婚する覚悟はある、と言われました。
彼女の言い分もなるほどなぁと思いました(彼がそこまで考えているかは解りませんけど…)。

結局、その『もしも』をどうしても避けたいのか、受け入れられるのか、というところなのかも知れません。

お礼日時:2008/12/01 15:00

私は女性ですが、彼の言っていることの方がよくわかりました。


子どもが出来てしまうことがそんなに怖いのなら、そもそもセックス自体しなければいいという彼の論法は正しいと思います。
結婚を考えられない人と、子どもを作る危険を犯したくないというあなたの論法も正しいと思います。
だからこそ、ピルを飲んであなたの体に負担をかけてまでセックスをする必要はないと思いませんか?

ちょっときつい言い方になりますが、文面だけ見ると「セックスはしたいけど子どもは欲しくない」と聞こえます。
もちろん彼がセックスを望んでいるのでしょうし、あなたなりに自分の気持ちと照らし合わせた結果出した結論なのでしょうが……。

彼氏の「じゃあコンドームしなくていいじゃん」って言い方は難ありだと思いますが……。

コンドームの避妊が完全だとはとてもいえません。
でもピルの服用だって完全にうまくいくかといえばそうでもありません。何より体に負担をかけてしまいます。
私は何度かピルを服用しましたが、医師に「この期間以上飲むと体に支障あるから……」と言われてやんわり止められたことがあります。

子どもが出来るのが怖いのなら、セックス自体をしない方向で考えられないでしょうか?
せめて、彼のことをそこまで好きになるまで待ってもらったらどうでしょうか? 本当に好きな彼女のためならそれくらい我慢は出来る……と思いますが若干酷ですけどね^^;

いつも傷つくのは女性です。
あなたの考え方は決して間違っていません。
だからこそ、覚悟のないセックスはやめましょう?


確実ではないといえばないですが、毎日基礎体温をつけてください。
これで排卵日などがよくわかりますし、妊娠しにくい時期もわかります。そういう時期にコンドームをつけてすればいいんじゃないかなと思います。
ちなみに私は毎日基礎体温つけてます。めんどくさいですが、慣れたらそうでもないですし……。

とにかく、病気でもないのにピルの服用はおすすめしません。
あなたが結局傷つくだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「セックスはしたいけど子どもは欲しくない」と聞こえます。
そうですね。そうなります。おかしいこと、でしょうか?
お互いに想いがあって付き合っているのにセックスがないのは不自然、
セックスをするのに妊娠を望まないのは不自然、
どちらにも理があり、どちらとも間違ってはいないと私は思います。
ですが、ピルを飲んでまで避妊するのはおかしいことならば、
他の避妊方法もおかしいということには、なりませんか?

副作用が出るかどうかは病院で検査、実際に服用してからでないと分かりませんが、
副作用が出ればもちろん中止します。

以前留学していた国では、ピルを飲むのはごく普通のことでした。
基礎体温はあまりあてにならないと思っています。ごめんなさい。

そもそも、ピルを飲むくらいならしない! という彼の言い分にそこまでの決意を感じられないのが… 不安なところです^^;
本当に我慢してくれるとはとても思えないんですよね…。

お礼日時:2008/12/01 13:21

40代既婚女性です。



まずあなたは避妊に対して正しい考え方をしていますよね。ぜひ貫いてほしいです.応援します。

>子供ができたらどうするの? と聞くと、結婚すればいいと言います。
>じゃあ今すぐ子供欲しい? と聞くとそうではないと答えます。

副作用の心配をしてくれる彼の気遣いの点だけは評価します。
でも、要するに、妊娠は自分の体に起こることではないから、妊娠出産の、事の大きさが本当に自分(男)の問題として捉え切れていない。他人事に近い。と思いました。妊娠出産して、どれだけ生活が変わるか、彼は他人事なんでしょうね。自分は、まあ寄り添っていてあげればいいかな、とか。

中絶には賛否ありますが、どうしても産めない場合も、女性にはあります。自分の心身のダメージを予想しても、そうせざるを得ない状況があると思います。
なのに「怖いこというね」とあなたを非難するような彼に、やっぱり自分の問題、二人の問題としての意識が弱いのかな、と思いました。

その彼に、本気であなたの不安を分かってもらうには、あなたのほうから、「それならセックスしない。」と言うほかないのかな、と思います。

でも彼のほうから

>・薬を飲んでまでセックスをするのは不自然、そんなことをするくらいならしなければいい
というようなことを言われました。

と言うのなら、あなたも「そうだね、じゃあ、二人の避妊に対しての考えがもっと一致していくまで、セックスはやめよう」、と言ってはいかがですか。
セックスと避妊って、2人の関係を築き育てていく上で、ものすごく大きな部分です。
場合によっては、そこの点で、一緒に生きていける人か、違うか、の分かれ目になる事だってあります。
そこを、あなたは真剣に向き合っていて、立派です。

>・ピルを飲むのであればコンドームは着けたくない
これはNGですよね。ダブル避妊で安心したいんですもんね。
私も5年ほどピルを飲んでいますが、その間2~3度はどうしても飲み忘れがありました。ほぼ毎日、ダンナも確認の声かけをしてくれていても、です。
毎日続けるって、結構大変です。そしてお金もかかります。
避妊に対して2人で納得して、二人で費用を出し合えるのが望ましいですよね。
納得してない彼に、ピルを飲んだことを知られ、セックスもすると、今の彼はコンドームはつけないでしょうから、納得の末でするか、しないか、だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>「そうだね、じゃあ、二人の避妊に対しての考えがもっと一致していくまで、セックスはやめよう」、と言ってはいかがですか。
そうですね。
正直、妊娠するのは怖いです。ですが堕胎の方がもっと怖いです。
命の危険でもない限り、その他の理由で堕胎するのは避けたいです。

>避妊に対して2人で納得して、二人で費用を出し合えるのが望ましいですよね。
私は多分、彼のこういう態度が見たかったのだと、思いました。

不安が解消されるまで、しないでおこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!