重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワーポイントで、スライドショーにすると書いた文字が滑らかでなくなり、ギザギザになってしまいます。プロジェクターで投影したものもギザギザです。Vistaで2003のパワーポイントを使っています。
太字にするとだいぶ直るのですが、なぜでしょうか。フォントの種類によるのか、設定がいけないのか、詳しい方がいましたらお教えください。

A 回答 (2件)

久々に回答をしてみようと思います。


根本的な方法として、一度フォントを変更してみてはどうでしょうか。
フォントの種類によっては非常にギザギザが目立つものもあります。

画面のプロパティを開くか何かで、Cleartypeのチェックを入れるなどの方法も、オンになっていないかもしれないということで、可能性としては考えることができます。

Vistaであるならデスクトップ上で右クリックをして、
個人設定

ウィンドウの色とデザイン

クラシック スタイルの [デザイン] プロパティを開く

効果

次の方法でスクリーン フォントの縁を滑らかにする

一覧の中からClearTypeを選択する

OK

治るかどうかはわかりませんが、一応お試しになってはいかがでしょうか。

参考URL:http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/H …
    • good
    • 1

アンチエイリアスできていないためだと思います。


以下を参考にしてみてくださいね。

小さい画像を大きくすると起こりますよね、逆に大きなものを小さくすれば、おきなくなるのではないでしょうか?
フォントサイズを大きくして、縮小をかけて表示すれば改善するのではないでしょうか?
実際に試していませんのでうまくいかなかったら、ごめんなさい。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!