
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
付箋紙21を終了。
データフォルダ(HUSENDATAフォルダ)を別の場所へコピー。
付箋紙21を再起動。
付箋紙を1枚新規作成。
付箋紙エディタが開くので、エディタのファイルメニューから「HDTファイルを開く」を選択。
ファイルを開くダイアログでコピーしたフォルダあるいはその中のサブフォルダにある拡張子HDTファイルを開く。
復旧したい付箋紙の内容が読み込まれたら付箋紙を更新。
HDTファイルの数だけ手順を繰り返す。
(HDTファイルは、ワードでも開く)
http://www.sysado.com/husen.html
Windows 10ではUACアクセス権が必要なアプリもあります。(Microsoftアカウントでサインインし、更にプログラムを右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業を実行)
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
追加
「コンピュ-タ」「ロ-カルディスク(C:)」「Windows」「System32」「Sticky Notes.exe」を右クリック「送る」「デスクトップ(ショ-トカット)を作成」をクリックでデスクトップに起動用アイコンを作成。(通常アイコンから起動)
(付箋のデータは「StickyNotes.snt」に保存されていますが隠しファイル/フォルダを「表示」する必要があります)
「スタ-ト」「ドキュメント」「整理」「フォルダと検索のオプション」 「フォルダーオプション」表示、「フォルダオプション」「表示」 タブ「詳細設定」「ファイルとフォルダの表示」、「[隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にチェックをつけ、「登録されている拡張子は表示しない」] のチェックをはずし、「OK」(Windows 7準用)
アイコンから起動しない場合の開き方:「コンピュ-タ」「ロ-カルディスク(C):」「ユ-ザ-」「ユ-ザ-名」「AppData」「Roaming」「Microsoft」「StickyNotes」内の「StickyNotes.snt」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- Windows Vista・XP アウトルックを「タスクバー」に常駐させる方法 1 2022/10/21 10:37
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows 10 ゲームを起動するとタスクバーにはアイコンが表示されているのですが、最大化出来ません。解決方法を教えて 2 2022/07/22 15:00
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
Iexplore.exeが無くなってしまった
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
アイコンをクリックすると、フ...
-
拡張子.jtpとは?なんなのか分...
-
Accessのファイルが開けなくて...
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
Excel2007で2003形式ファイル起...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
拡張子.jtpとは?なんなのか分...
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
Accessのファイルが開けなくて...
-
TeraTermで作成した鍵を、winSC...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
拡張子に応じてアイコンの設定...
-
拡張子exeが消えた? 復元でき...
-
Excel2007で2003形式ファイル起...
-
IEにおけるファイルの関連付...
-
自作PCのASUS製マザーボードのB...
おすすめ情報