dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよくおねえマンズといわれるくらい、ちょっと仕草やしゃべり方が女性っぽいと言われてましたが、自分ではちょっと気の優しくてくらいで十分男だという認識でした。

しかし人の話を聞いていくとどうやら印象はちがうようで、女の子っぽくって正直キモイと言われ、自分はそんな風に見られていたのだということでショックで、気持ちが受け入れられません。 

そんな私ですが、皆様にお聞きしたいのが

1.このような男はやっぱりキモイでしょうか?
2.恋愛対象としてみれますか?
3.これは個性として認められますか?
4.私は自分の自然な振る舞い方がこれであって、今更変えることは難しいと思っています。ただ、印象がキモイというのであれば、努力して、女の子っぽい印象を少しでも払拭したいと思っています。アドバイスがあればいただけますか?


以上、よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

友達に女っぽい男がいます。


最初は女の子としゃべるようにすごく話やすくて
仲が良かったんですけど、だんだん嫌いになって(つまらなくなって?)
距離を置くようになりました。

その理由が、
1、愚痴が多い(会話の半数が愚痴)
私の女友達は愚痴を言う人が少なくて割と細かいことは気にしない人が多いので
その人は愚痴が多いことでつまらないなあと思うようになりました。

2、あまりにも大人しすぎる
とにかく感情が乏しくて、話していて「盛り上がって爆笑」みたいな場面が無い。
ずっと平坦な会話で、しかも話題提供するのはいつも私。
また仲良くなってずいぶん経つのにいつまでも気を遣いすぎな気がしたり..。

3、私の後ろを付いてくる感じ
末っ子長男で姉とも随分年が離れているみたいなので、主体性が無く
私のことも姉扱いしている様子。


こんな理由ですが、多分言ってはいけないけれど、「男のくせに情けない」みたいな事を
考えているんだと思います。

でもこの友達にはいいところもいっぱいありますし、姉が居る分女心がすごく分かる子だなあ
という印象を受けたので、恋愛対象としてみる人もいるかも知れません。
ただ上記3点がどうしても気になってしまい、今は距離を置いています。
質問者さんは私の友達と違っているので参考にならなかったらすみません。
でもなんだかんだで女性って(私の周りでは)最終的には男性に引っ張って言って欲しいって
人が多い気がするので個人的には女っぽい男はよい友達止まりになるのかなあと感じました。
    • good
    • 9

1.キモくないです。

むしろ好みです。
2.見れます!!
3.認められます。
4.女の子っぽい男の子、つまり中性的な男性、大好きです。せっかくの個性なのになくしてしまうなんてもったいないです!!

私の理想は、女友達みたいな男の子とお付き合いすることです。
私から見ると、筋肉ムキムキの男性とか、過剰に男性性を強調している男性のほうがよっぽどキモイです。
好みはひとそれぞれ、貴方のことをキモイという人もいるかもしれませんが、気にしないでほしいです。
誰にも文句を言われない存在になってしまうと、誰かから強く好かれることもなくなるんじゃないかと思います。
    • good
    • 5

たまたま最近『DIME』という雑誌で


「草食系男子が増えてるってホント!?」という記事を読みました。

ガツガツと異性を求めるのではなく、
異性と肩を並べて草をやさしく食べるような雰囲気を持つ男性が
増えてきているという内容でした。
そこではそういう男性はむしろ女性にとって付き合いやすく、
女性主導の今は時代の寵児とも書かれていましたよ。

キモイなんて品の無い言葉を軽く口にする人の言うことなんて気にかけず、
貴方が自然でいられる形でいいんではないでしょうか。
人としての軸さえしっかりしてればOKだと私は思いますね。
    • good
    • 5

まぁキモイでしょうね 笑


でも、質問者さんの顔とか雰囲気とか見たわけではないので、
はっきりとは言えませんが。
やっぱり人によりますね。
例えば、KABAちゃんみたいだったらキモイけど、
IKKOさんタイプなら好印象かも。
まっ人好きずきかな。
でも、周りからキモイと言われることが多いならキモイのかも。。
それはしょうがないです。

生まれつき人相の悪いヤツは、将来的には、暴走族とかヤクザに勧誘を受ける。
特に望んでもいないのに。
けど、しょうがないです。
人それぞれ印象があって、ある意味才能ですよね。
そうやって個性が強いヤツって極端ですし。
良い部分と悪い部分と。

ということで、個性として認められるというより
自分からその良い部分の個性を全面的にアピールしたらいいじゃん。
たとえば、オカマキャラなら
やっぱり男からは、キモイって言われるけど、
正直おもしろいっていうのもあるわけです。
それに女性から見るとあまり警戒心もないし、
しゃべりやすいと思う。だから女性受けはいいと思う。
恋愛対象になるかどうかはわからないけど 笑
でもいないとも言い切れない。
    • good
    • 1

私は女性っぽい男性好きなので


もちろんきもくはないし、十分恋愛対象としてみれて
個性としてもみとめられるのでそのままでいいと
思います。要は中身がちゃんとしていれば問題
ないと思います。そこは男性も女性も一緒ですからね。
例えばYOSHIKIさんって見た目や振る舞いが女性っぽく
ないですか?それでも女性からすごく人気がありますよね。
一部の人はもしかしたらああいうタイプはきもいって思う
人もいるかもしれませんが。。
ですが歌舞伎の女形などもすごく綺麗ですよね。
女性は綺麗なものが好きです。必ずしも
綺麗といい難いとしても女っぽい=きもい
というのは成り立たないとは思います。
    • good
    • 3

それも人それぞれなんじゃない?


単なる話し方やスタンすだけの問題なのか、貴方自身がやや中性的な雰囲気がある人なのか。
印象は受け取る側の問題だからね。キモイと思うなら相手にとってはキモイんでしょうし。ただその表面的な部分とは別に貴方自身というものを理解した上での印象はまた違ってくる場合もありますけどね。
最初は相手の多くを知らないが故に、表面的な情報から相手を判断してしまうのはやむを得ない部分はありますからね☆
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!