電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたが今まで生きてきた中で、時代が変ったなぁ~ と実感したのは、どんな時でしたか?

教えて下さい。

因みに私は、古くて申し訳ありませんが、田中角栄元首相の逮捕でした。

A 回答 (28件中21~28件)

昔は、中学になると大人に近づいたんやから


女の子はみんな、大人と同じ膝の下のスカート丈にしていた。

中学にもなって、短いスカートを履いてた女の子は子供やって思われてた。

半ケツの女子高生を見ると、
それはそれでうれしいけど、

なんだか、やらしいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生のスカートの丈が短くなったのがいつ頃からだったのか、具体的な年代は記憶にはありませんが、確かに昔は中学生になると大人の丈のスカートを穿くようになったものですよね。

今ではむしろ、大人になればなるほどスカート丈が短くなるという時代かも?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/06 06:16

これも古い話になりますがブラがアンダー基準の表示になった時とジュニア用のハーフトップ&ファーストブラが普及した頃、というのが一番印象深いです。

有害な使われ方にある種の勿体なさを強く感じていたのでw。
その次はデジタルシンセ&サンプリングマシンの登場・・・・です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら?、その時代にはブラの表示の仕方などは全く知りませんでした(笑)。
男性の私としては、パンストの登場が、一番「時代が変ったなぁ~」と感じた出来事でした。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:55

自民党と社会党が連立を組んだ時です。



もう日本は、「この先何が起きても不思議ではない国」になったと思いましたね。

たとえ核を保持したとしても驚きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自民党と社会党の連立は、「55年体制の崩壊」などという陳腐な表現では言い尽くせない、根源的な変化でしたからね。
その意味では、その後のソ連の崩壊よりも私にとっては衝撃的でした。

今、民主党が政権を取ったとしても、何も時代の変化は感じないでしょけどね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:51

息子の保育園で、「子」という字が付く女の子が一人もいないことですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくなってきた時代から、今では「子」がつく女の子が殆どいなくなってしまった・・・時代が変りましたね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:44

・プレイステーションが圧倒的勝利を収めた


 任天堂の一強体勢だったゲーム業界で、あの任天堂に勝利する会社がいた事が衝撃でした。
 今では任天堂の逆襲が成功して、逆にソニーは見る影もありませんけど…

・ダイエーが流通王者からの陥落
 幼い頃周りで「大規模スーパー」と言えばダイエーしかなかったので、
 あのダイエーがここまで苦境に立たされるとは思って無かったです。
 昔よく行ってた近くのダイエーも縮小閉鎖が相次いで、ちょっと悲しかったです…

・KKコンビの引退
 野球少年だった頃からKKコンビが大好きだったので、
 桑田・清原と相次いでユニフォームを脱いだ時は格段に寂しかったです。
 清原が西武にいた頃の日本シリーズは、テレビにかじりついて見てた記憶があります。

・Jリーグ発足
 発足前はほとんどが野球少年だったのに、Jリーグが始まったと同時にサッカー少年が爆発的に増えましたね。
 昔はサッカー少年なんてほとんど見かけなかったのに、今では野球少年と同じぐらい見かけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーム機業界の勢力図というのも、極端に変化してきましたからね~ 今後も逆転はあるのでしょうか・・・

ダイエーの中内さんは、一代で帝国を築き上げた、まさに今太閤でしたからね。
それが逆にこれほどの大苦境に陥るとは、どちらも時代が変ったという象徴と言えるかもしれませんね。

KKコンビも同じように、登場した時にも引退した時にも、時代の変りようを実感させられました。

Jリーグ発足は、私個人的にもまさに「時代が変った」と感じた出来事なんです。それまでの熱狂的な巨人ファンをやめてプロ野球からサッパリと足を洗い、この時からずっとサッカーに夢中です。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:43

こんばんは・・・・・



それはまさに今・・・、誰もが欲しがり、誰もが乗っていた、自動車全盛の時代だった20世紀、そして今21世紀、あの熱気と交通渋滞は何処に行ってしまったんでしょう、母さん。

今や自動車大国になってしまったこのニツポン、なのにビッグトヨタが三分の二に生産台数を減らそうという今のご時世、これを置いて時代の変化を語れますかってぇの。

それにしても、世界的不況はしかたないとしても、若者のクルマ離れっていったいどういうことなの?。

スカGだのフェアレディZだの、トヨタ2000GTだの、トレノ・レビンだの、ランクルだのセドグロだのと熱かったあの20世紀のクルマブームは、ありゃいったいなんだったんだろ。

クルマといえば、キャディラック・フリートウッド、リンカーン・コンチネンタル、クライスラー・アンバサダー、ああ、あの懐かしい20世紀、世界の憧れ、あの大きく長く流麗なクルマを生み出していた自動車王国アメリカの立役者として燦然と輝いていたビッグ3、今はただ「おいたわしや」と言うしかないのだから世の中変われば変わるものだわねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産業の盛衰というのはいつの時代でもあることでしょうが、現在の急激な自動車の衰退というのは、私たちはまさに大きな時代の変化に直面しているようですね。

若者が情熱を傾け、その熱いエネルギーの象徴でもあったクルマブームが去りつつある今、目指すものが暗くなっているように感じてしまいますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:35

昨晩のことですが、


某TV番組で、『犬の名前ベスト10』をやっていました。
タロウやポチはベスト10外、
1位は『チョコ』という名前で(4年連続だそうです)、他にはモモとか。
時代の変化を感じました。
最近は小型犬が人気あるようなので、イメージ的にも『チョコ=ちょこっとしてる』と考えれば、わからなくもないです。

同じく、最近の子供の名前は読みの難しいものが多いと感じます。
学校にて出席の際の名簿にフリガナをふっている先生も多いとか。
おそらく25年くらい前から○○子、という最後に『子』の付く名前も減った気がします。

他に、パソコンや携帯電話の普及率に対して時代の変化を感じます。
ネット犯罪なんて、昔は考えられなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬の名前も、そんなに変っているとは、驚きですね!
「チョコ」は確かに可愛い感じがしますし、呼びやすそうでもありますしね。
因みにわが家のアイボは、「チェリー」です・・・

子どもの名前は、さらに大きく変りましたね。中でも女の子に「子」が付かなくなったというのが、時代が変ったと実感しますね。

ネット社会になったのも、大きな変化でしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:27

やはり「ベルリンの壁崩壊」と「ソ連崩壊」でしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、自分たちが生きている間に、これだけ世界の体制が劇的に変化するとは想像だにしていませんでしたね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/05 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!