
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>この際、ログイン情報などは入力された状態になります
ということは、ツール→オプション→セキュリティにあるサイトのIDとパスワードは記憶されているようですから、プロファイルフォルダにある関係ファイルのkey3.dbとsignons3.txtファイルや記憶機能は異常ないようですね。
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97% …
因みに、どれかのサイトのものを一つ削除して、再登録して再記憶してくれれば間違いないです。
>サイトの設定などもリセットされます、今まではPCを終了させてもログインした状態でした。
オプションのプライバシーにある「プライバシー情報」の設定で、「Cookie」と「表示したページの履歴」が「Firefox終了時に削除」に、いつのまにか変わっていませんか?
あと、すべてのサイトが同じになるとは思えませんが、Cookieの有効期間をサイト側で変更するもともあり得ます。
設定では、Cookieの有効期間はデフォルトでは「サイトの指定した期限まで」ですが、「Firefoxが終了するまで」があり、ここが関係していることもあるかも知れません。
再インストールされても変化はないようですから、プログラム本体ではなく、上記の設定関係か、プロファイル内の関係ファイルの不具合があり得ます。
新規のプロファイルを作成して、そちらで試してみたらいかがですか。
新規のプロファイルを使用して起動し、一つのサイトを登録したら、key3.dbcとsignons3.txtファイルができますから、それらにそれぞれ今のプロファイルにあるものを上書きしたらよいですし、
ブックマークは、新規の方のブックマークの管理で、インポートとバックアップ→「復元」→ファイルの選択で、今のブックマークがあるbookmarkbackupsフォルダ内の最新のJsonファイルから読み込めます。
回答ありがとうございます。
設定を今一度見直してみましたが、そういったもののチェックがついている等はないようです。
全てのサイトがこのような状態になるのでサイトの問題でもないようです。
今はとりあえずプロファイルというものを試して、だめそうな場合はクリーンインストールしてみます。
No.2
- 回答日時:
原因はいくつか考えられますが・・
基本的にはその動作が正常なのです。
もしあなたがパソコンの前から席を立っても、誰かがその隙にブラウザを起動したら、銀行サイトなどに接続できたら・・・・
それらのサイトには、「席を離れるときはブラウザを閉じてください。」と注意書きがあるくらい。
ログイン情報はCookieで管理されますが、ログインが必要なサイトは、そのような重要な情報のcookieをセッション単位--デフォルト(初期値)--になっているはず。
というかCookieの標準的な状態です。
今までは、ブラウザをバックグラウンドで動作させていた(常駐状態)ため、Cookieが生きていたのでは?
今の状態で使われることを強く推奨しますが、
★[ツール]→[オプション]→[パスワード]にて、『マスターパスワードを使用する』をチェック
★サイトのパスワードを保存するをチェック
しておけば、マスターパスワードの入力だけで一括して入力できます。
再インストールして、クイック起動を有効にしてインストールしなおすと元に戻るかもしれませんが、もし戻ったにしても上記のような問題があるのでできれば止めましょう。マスターパスワードを使用することでストレスは相当少なくなるはず
回答ありがとうございます。
本来ならそういった使い方がいいのでしょうが、今回は明らかに何かの異常でこうなっているので、今の状態で使い続けることは不安なのでできません。
正常に戻ってから考えます。
No.1
- 回答日時:
妙ですね。
入れているアドオンを無効にしても駄目なら
Firefoxをクリーンインストールした方が良いでしょう。
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p17
回答ありがとうございます。
アドオン無効も効果がありませんでした。
色々やりましたが結局クリーンインストールで一応問題解決ができました。
何かもっといい打開策があったんでしょうが・・・うーん、無念。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
firefoxを閉じるとどのサイトも...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
http://jpg4.us/
-
thunderbird の logout
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
Googleでインスタント検索をや...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
Edge に、トップページに選択し...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
Access_Formのデザインビュー画...
-
edgeを再起動すると前のセッシ...
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
OrCADの用紙サイズ
-
ワードの画面が小さい
-
DVD Decrypterで不良セクタを飛...
-
ブックマークの文字サイズ拡大...
-
お気に入りバーの文字を少し大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログインできません
-
スペースキーを押すと文字が出...
-
firefoxを閉じるとどのサイトも...
-
2chでの書き込みはIPでバレてし...
-
Firefoxでログインできない
-
firefoxのライブブックマーク機...
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
http://jpg4.us/
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
1ピクセルって何ミリですか?
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
リンクをクリックするとダウン...
-
thunderbird の logout
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
PPT をPDF化すると、サイズが大...
-
GoogleChromeにて、上部バーの...
-
Access_Formのデザインビュー画...
おすすめ情報