
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
線の長さをNとすると
まずは、線の端からline@n/3,0
これで1/3いきますねあとは上にちょっと目印の線を出す
必要があれば角度をこのあとつける
では実践
line@100,0
ラインの端あわせて
line@100/3,0
line@0,100
これを2回やれば
きれいに3等分されます
ほかにやり方あったら教えて
No.2
- 回答日時:
1.[作成][点][ディバイダ]で、コマンドラインに"分割するオブジェクトを選択"と出たところで、等分したい線をクリック
2.コマンドラインに<分割数>と出たところで、3分割なら 3 と入力し、Enter
以上の操作で、線と分割点が重なった状態になります。このままでは点は見えません。
分割点は、Oスナップで拾えますから、そこから他の線を引き始める、あるいは他の線をその位置に複写するなど、自由に使えます。
元の線を消した場合は、分割点だけが残りますから、その点を削除してしまえば印刷面に黒い点が出ることはなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- CAD・DTP AUTOCADについて質問です。 線の太さを設定していたのですが、0.25の線の太さまでは異常はない 1 2023/05/19 23:42
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- Excel(エクセル) vba sendKeysを送る相手のソフトを前面に開くには 1 2023/07/20 16:42
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 芸術学 透視図法の消失点は、どこに? 1 2023/06/14 00:09
- 数学 数学の問題です。 6 2022/10/05 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の新設分割する場合につい...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
歯科医院の院内分割について
-
元々パソコンに入っているペイ...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
DVD-RAMの両面って?
-
MP3の音声を指定の場所で分割 する
-
700MB以上のファイルをCD-...
-
DVD Decrypterで、容量が大きす...
-
Exact Audio Copy(EAC)で...
-
分割されたzipファイルの開き方
-
TIFイメージの複数の枚数を...
-
住所録を市区町村、番地、建物...
-
SoundEngineでのファイルの分割...
-
エクセルのハイフンあり並べ替えで
-
DVDシュリンクが分割される事に...
-
MP3ファイルを分割して複数のフ...
-
DVD DecrypterでISOファイルが...
-
JW-CADで面積を等分割し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
元々パソコンに入っているペイ...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
住所録を市区町村、番地、建物...
-
JW-CADで面積を等分割し...
-
700MB以上のファイルをCD-...
-
分割されたzipファイルの開き方
-
PDFファイル,最後から最初まで...
-
mp3をトラック分けできるフリー...
-
複数ページのtif分割
-
エクセルのハイフンあり並べ替えで
-
TIFイメージの複数の枚数を...
-
SoundEngineでのファイルの分割...
-
2時間前後の会議音声を圧縮しメ...
-
WinZipで分割作成したzipファイ...
-
DVDシュリンクが分割される事に...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
秀丸エディターで、同じファイ...
-
Acrobat 9 でハイライトを一括...
おすすめ情報