dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日とあるパーティーで履いていこうと思っている靴があるのですが、
足首で固定?させるベルトがゆるくなってしまったのか、一番小さいサイズにしてもブカブカで靴が脱げそうになってしまう状態になっていました。
ベルト部分に穴がもうなく、これ以上小さくさせることができないため、自分で穴を開けようかと思っているのですが、
どういったものを使って穴を開けたらいいのでしょう?
ちなみに、普通に腰に巻くベルトの穴を開ける工具は家にありましたが、それでは開けれる穴が大きすぎて使うことができませんでした。

A 回答 (3件)

こんにちは



ニードルが有れば一番いいような気がしますが
画鋲の太いのでもできるかもしれません
    • good
    • 1

「千枚通し」って知っていますか?…裁縫で使う「目打ち」を知っていますか?…どちらも、先が細く丸く尖っていて、段々と太くなっています。

…事務用品に詳しい人か、裁縫に詳しい人は、わかります。…自分で無料なら、百貨店内によくある、ミスターなんとか(ミニッツ?)をお勧めします。…巷の、個人経営的な、靴修理店がベストなのですが、時間が足りませんね
    • good
    • 2

釘でグッザリ穴を開けるのはダメですか?


元から開いていた穴みたいには、さすがになりませんが
その穴に金具を通してしまうのですから、穴の形なんで全く分かりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!