
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
全角で数式を入れてもいいんです。
それは大丈夫です。しかし、日本語入力オンの状態で「-」キーを押すと、マイナスではなく長音(のばし記号)が出ますね。長音は数式上では「ただの文字」ってことになっちゃいますから、そのあとのセル番地の前にプラスが入るわけです。
エクセルでは標準フォントがゴシックなので、マイナスと長音の見た目の区別がつきにくいから気がつかないわけですね。一度試しに、前もってフォントを「明朝」に変えてから、今まで質問者さんがやられていた操作を試してみてください。長音であることが一目瞭然かと。
なので、#1さんや#2さんのおっしゃる通り、日本語入力オフにしてから数式を入れると確実です。あるいは全角のままでも、正しく変換してマイナス記号を入力してもよいでしょう(でもかえって面倒ですね)。
No.2
- 回答日時:
今晩は。
「半角/全角」キーを押して半角入力にすれば大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- その他(Microsoft Office) 【スプレドシート】目標達成の数式について 3 2023/02/22 07:34
- 減税・節税 源泉給料 乙の支払 3 2023/03/12 17:27
- Excel(エクセル) エクセル 自動計算 1 2023/01/30 13:28
- 事務・総務 Excelの表計算についてお聞きしたいことがあります。 7 2022/04/30 16:32
- 計算機科学 中学生の計算ミス原因 5 2022/10/06 23:36
- Excel(エクセル) IFERROR(IF()IF())のような形の構文が作れません 2 2023/02/05 17:51
- Excel(エクセル) エクセルの関数いれれますか? 1 2022/03/25 20:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
JISコードで入力する方法を...
-
ATOKで英数字入力
-
ID3タグの一括変換
-
ATOKで一時的に半角英数字入力...
-
ホームページビルダー15。ス...
-
全角を半角に変換したい
-
筆ぐるめで漢字変換できない
-
キーボドの ~ の仕方
-
acer A111 B5ノートPCでF7...
-
エクセルのファイルにある「全...
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
ATOKで半角英数からひらがな入...
-
半角文字を全角文字に変換する...
-
ジャストシステムのATOKについて
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
エンターを押しても決定されな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
JISコードで入力する方法を...
-
WordやExcelで英数字のみ半角ま...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
全角を半角に変換したい
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
ホームページビルダー15。ス...
-
全角カタカナを半角カタカナに...
-
ATOKで確定後の全角を半角にす...
-
一太郎の()が勝手に半角になる
-
MS-IMEの再変換を無効に
-
数字入力が半角になってしまう
-
エクセルで半角文字に色を付け...
-
!や?を、どうやって出しますか?
-
Wordで勝手に全角(日本語入力...
-
ATOKの変換が変になりました
-
ATOKで英数字入力
-
ローマ字入力時にシフトキーを...
おすすめ情報