
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一太郎の場合、使用している変換ソフト(?)はATOKでは?
ATOKを前提で書きます。
1.ATOKプロパティを起動します。
2.入力・変換1シート を選択します。
3.半角全角変換 を オン にして、[設定]をクリックします。
半角全角変換設定ダイアログボックスが表示されます。
4.()のところが半角設定になっていませんか?
ここを全角もしくは学習に設定します。
5.[OK]をクリックします。
入力・変換1シート に戻ります。
6.もう一度[OK]をクリックします。
これで直りませんか?
バージョンが違うと若干違うかもしれませんので
ATOKのヘルプ(プロパティにあると思います)で半角とトピックで検索して確認してください。
No.4
- 回答日時:
(1)ESC→O→IでATOKのプロパティを開きます
(2)入力・変換シートの設定項目の中の半角全角変換をクリックします
(3)設定一覧の中の記号の中に()がありますから「全角」あるいは「学習」をクリックして下さい
以上でもう大丈夫です
No.2
- 回答日時:
私のは一太郎ver.11ですが、次の方法ではどうでしょう。
一番上のメニュー【ツール】→【日本語入力のメニュー】→【プロパティ(環境設定)】で【入力・変換】のタブを引いて、左側の【設定項目】の画面の中の下から5番目【半角全角変換】をクリックします。その後右側の画面の【半角全角変換を有効にする】にチェックをいれるか、他の記号の半角自動変換を生かすなら、【(){}[]】の行を選択し、その右側の【しない】のチェックボックスをクリックします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
JISコードで入力する方法を...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
!や?を、どうやって出しますか?
-
【ATOK】単語登録した変換候補...
-
ATOKで確定後の全角を半角にす...
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
入力モードを常に「ひらがな」...
-
全角を半角に変換したい
-
WordやExcelで英数字のみ半角ま...
-
数字入力が半角になってしまう
-
エンターを押しても決定されな...
-
フリーズしてから2度と起動しな...
-
PCのモニターがブラックアウ...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
マウスキー機能について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
JISコードで入力する方法を...
-
emacsでカタカナ変換するにはど...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
WordやExcelで英数字のみ半角ま...
-
全角を半角に変換したい
-
全角カタカナを半角カタカナに...
-
エクセルで半角文字に色を付け...
-
数字入力が半角になってしまう
-
( ・∇・) ←この顔文字なんて打...
-
Wordで勝手に全角(日本語入力...
-
!や?を、どうやって出しますか?
-
一太郎の()が勝手に半角になる
-
ホームページビルダー15。ス...
-
ATOKについて質問します
-
かなで書かれた文字をアルファ...
-
ATOKでのツールバーで「あ」や...
-
文字入力に付いて
おすすめ情報