
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スタイルシート(CSS)を使って出来るかと思います。
以下にサンプルを書いておきます。
<html><head>
<style type="text/css">
<!--
.img{ left:●px;top:●px;
position: absolute;}
-->
</style>
</head>
<body>
<img src="画像ファイル.jpg" class="img">
</body>
</html>
●の部分を左上からどの位置に表示したいかの座標に書き換えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルドとリビルドの違いを教え...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
ホームぺージの検索
-
ホームページビルダー22でリン...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
【ホームページ作製】HPのWebペ...
-
無料のホームページを作成でき...
-
古いウェブ作成ソフト使ってる...
-
マウスオーバーすると色が変わ...
-
hpの画像の公開
-
ホームページ作成に伴い、元デ...
-
会社のホームページをご自身で...
-
クリック時に生成したものを削...
-
ホームページ
-
ホームページビルダーで作った...
-
ホームぺージ作り
-
ウエブサイトについて、詳しい...
-
ホームページ リダイレクト設定...
-
vixアプリを使用してアルバムを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTML 文字や画像をページ...
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
javascriptテキストBOX色を元に...
-
createElementで作成した要素を...
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
変数名をどのようにつけるのが...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
【HP作成】クリックすると下...
-
eclipseでcssを使うためには?
-
jspでcssが読み込めない
-
HPB_SCRIPT_ROV_50
-
removeEventListenerについて
-
Javascript で共通の処理をどこ...
-
html スクロール要素を下から表...
-
iframe内のリンクが飛ばないの...
-
[急ぎ] videoタグで埋め込んだm...
-
Ctrl+F(検索)の窓を出したいの...
-
HTMLタグに複数のクラスを設定...
おすすめ情報