dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

oracle10gをwindows2003serverにインストールしました。
oracleは完全な初心者です。

最終目的は、クライアントのエクセル2003からODBCでサーバーのoracleのデータを取り出すということを行う必要があります。

クライアントから接続するためにリスナーの設定を「Net Configuration Assistant」で行っています。

クライアント側からの接続テストで「接続中...ORA-12514: TNS: リスナーは接続記述子で要求されたサービスを現在認識していません
テストが失敗しました。」というエラーが出て接続ができません。

tnspingは成功します。リスナーは起動中となっています。
サーバー側にクライアントとしてのローカルネットワーク構成をして試してみても同じ状況でした。

どこに問題があるのでしょうか?

サーバー:windows2003server
クライアント:xp

A 回答 (1件)

これだけの情報では分かりかねます。


・オラクル本体のサービスは立ち上がっていますか。
・立ち上がっているのならオラクルをインストールしたユーザーでローカル
 で「SQLPLUS / as SYSDBA」で接続は可能でしょうか。

この回答への補足

ありがとうございました。
クライアントを再インストールすることで解決できました。

補足日時:2009/01/08 12:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す