dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
最近友達から乙女ゲームというものがあると教えてもらい
プレイしてみたのですが、見事にハマりました。
私が初めてplayしたのは
緋色の欠片DSです。
あの独特な世界観や、綺麗なスチル、藤田麻衣子さんの歌う歌
すべて素敵だなぁと思いました。
バグはいろいろと多かったし、音質もひどかったのですが・・・
今、このような独特な世界観を持ったゲームをさがしています。
プラス、とても甘かったら言うことはないのですが・・・

その他やったことがある乙女ゲームは、
ハートの国のアリス(PSP版)
ときめきメモリアルGS2
あと携帯アプリの乙女ゲーなどです。

ハートの国のアリスは、結構主人公がサバサバしているのに、甘い展開が結構あってよかったと思います。
独特な世界観もよかったなぁと。

ときめきメモリアルGS2は・・・
私はあまりダメでした。スチルもありきたりなストーリー構成も・・・
あまり甘くもない気がしました。

どなたか機種はなんでもOKなので
「とても甘くて独特な世界観の乙女ゲーム」
あったら教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

甘いといえばKOEIのネオロマンスです。


アンジェリークシリーズは数が出ている(確か7~8本;)上に話がつながっているので、最初からやるのは辛いと思います。
遙かシリーズは一つ一つ話が違うので、こちらの方が手をつけ易いかと。
個人的にはPS2『遙かなる時空の中で3』がオススメです。
http://www.gamecity.ne.jp/haruka3/

あと、ハトアリがよかったならPS2『アラビアンズ・ロスト』も気に入るのではないでしょうか
http://www.prot.co.jp/ps2/arabianslost/

『リアルロデ』も世界観が独特で、ストーリーも作りこまれていました。
http://www.realrode.com/

お気に召すものがあれば幸いです^^

この回答への補足

あ,あと、私は嫉妬系のイベントが好きなのですが,いいソフトがあったら是非とも教えて下さい~!

補足日時:2009/01/11 16:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anightoさん☆


お返事有難うございます!
ネオロマンスが甘いのですかぁ!
シリーズででているのですか。是非やってみたいです~。

アラビアンズ・ロストも実は狙っていて(^O^)やはり独特な世界観はクインロゼさんのウリですよね!
リアルロデは,名前は聞いたことがあります~!
公式ホームページに行って色々調べてみたいです。
本当に有難うございます~!

お礼日時:2009/01/11 16:23

今ちょうど「クローバーの国のアリス」をやっています。

「ハートの国のアリス」も同時進行でやってるんですけど、クローバーはクローバーでかなり面白いです。
ただ、ハートと違って移植されていないのでPCゲームという形になってしまうんですけど。

「とても甘い」という観点だけだったら「VitaminX」もお勧めです。
PS2とDSで出ていますが、かなり甘い!!
世界観に関しては学校なのでありきたりな舞台になってしまいますが、自分が教師という立場になる、というのはあまりないと思われます。
生徒同士の恋愛や自分が生徒で相手が教師っていうパターンのは結構あるんですけどね。
ちなみにですが、「VitaminX」は2008年ヒットした乙女ゲームとしてとある番組で紹介されていたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

circle0227さん☆

ご回答ありがとうございます~^^
circle0227もハート・クローバーの国のアリスをプレイなさっているんですね。
クローバー面白そうで、やりたいんですけど
いろいろお店を周ってみても売っていなくて・・・;
やはりネットショッピングとかで購入するしかないのでしょうかね。

VitaminXですか!今すごく人気ですよね。
私は絵があまり好きになれず、未プレイなのですが、
甘いし、自分が教師というあまりない立場から
是非やってみたなぁ~vと以前から思っていました。
2008年にヒットした乙女ゲームなんですか~!
評価が高い作品なのですね。
DSだと気軽だし、買ってみようかなと思います★
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2009/01/14 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!