重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在USENのGyaO 光 マンションVDSL100タイプ を仕様しているのですが、KDDIのADSL ONEに乗り換えようと考えています。
しかし友人に光収容の世帯だと、ADSLは引けないと聞いたのでどうなのかという質問です。
詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お住まいのマンションに引き込まれている電話回線がNTTの交換機収容ビルから光で出て途中でメタル(金属銅線)になっている場合、光収容ですのでADSLは契約できません。

VDSL接続よりADSLはいろいろと外乱が多いので不利です。さらにVDSLであれば、ADSLにしたとしても料金は1.3~1.5倍程度に出費増となりますし、速度も不安定で安定性に欠くことになります。それでも引きたいと仰るのならNTT交換機収容ビルからご自宅の間の状態(距離等)をNTT受付センタにおたずねになりご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
NTTに問い合わせてみますね。
プロバイダのサービスの悪さから解約を決めまして、ウチのマンションはUSENしか光が契約できないとの事でADSLに乗り換えることにしました。
特に回線速度が必要な事もしていないので、不都合もありませんし。

値段的には今は月々5500円ちょっとかかってまして、ADSLの方が若干安くもなります。

お礼日時:2009/01/15 19:57

ADSLを個人的に契約すると現在のマンション光より利用料金が高くなるはずですが?


速度的にも不安定で遅くなるADSLを使う理由は何でしょうか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
(コピレスですいません。)

プロバイダのサービスの悪さから解約を決めまして、ウチのマンションはUSENしか光が契約できないとの事でADSLに乗り換えることにしました。
特に回線速度が必要な事もしていないので、不都合もありませんし。

値段的には今は月々5500円ちょっとかかってまして、ADSLの方が若干安くなります。

お礼日時:2009/01/15 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!