
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お住まいのマンションに引き込まれている電話回線がNTTの交換機収容ビルから光で出て途中でメタル(金属銅線)になっている場合、光収容ですのでADSLは契約できません。
VDSL接続よりADSLはいろいろと外乱が多いので不利です。さらにVDSLであれば、ADSLにしたとしても料金は1.3~1.5倍程度に出費増となりますし、速度も不安定で安定性に欠くことになります。それでも引きたいと仰るのならNTT交換機収容ビルからご自宅の間の状態(距離等)をNTT受付センタにおたずねになりご検討ください。回答ありがとうございます。
NTTに問い合わせてみますね。
プロバイダのサービスの悪さから解約を決めまして、ウチのマンションはUSENしか光が契約できないとの事でADSLに乗り換えることにしました。
特に回線速度が必要な事もしていないので、不都合もありませんし。
値段的には今は月々5500円ちょっとかかってまして、ADSLの方が若干安くもなります。
No.1
- 回答日時:
ADSLを個人的に契約すると現在のマンション光より利用料金が高くなるはずですが?
速度的にも不安定で遅くなるADSLを使う理由は何でしょうか?。
回答ありがとうございます。
(コピレスですいません。)
プロバイダのサービスの悪さから解約を決めまして、ウチのマンションはUSENしか光が契約できないとの事でADSLに乗り換えることにしました。
特に回線速度が必要な事もしていないので、不都合もありませんし。
値段的には今は月々5500円ちょっとかかってまして、ADSLの方が若干安くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSLとは
-
どうにかしろyahoo
-
HLアダプタ
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
速度がでない??
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
もうベストアンサー200!運営様...
-
飛行機がとぶと回線が切れます
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
回線速度4Mbpsの体感速度は?
-
中継コネクタ使用時のノイズ対...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
いきなり速度が遅くなりました...
-
フレッツADSLの通信速度
-
yahoo!BBの速度について教えて...
-
ADSLに移行できる環境かどうか...
-
光接続とノイズについて
-
フレッツ24Mは回線調整してくれ...
-
100Mbpsは何kbpsですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1,5Mから8Mにしてみたい...
-
「NTT○○支店▲▲分局」、電話局、...
-
パソコンによってはADSLは意味...
-
NTT収容局
-
ADSLとは
-
ADSLの24Mの環境なのですが。
-
SFPとは
-
フレッツ8M 線路距離4820mな...
-
NTT回線収容所~自宅
-
フレッADSLとYahooB...
-
中継局まで遠いと遅いのは何故?
-
ADSLって良いですか?
-
どうにかしろyahoo
-
12Mでネットゲームできる?
-
ADSLでのダウンロードの速度が...
-
回線距離を教えてくれない
-
ADSLの収容局ビル
-
光からADSLにしようか迷ってます
-
50Mプランで100KB/sしか出ない...
-
ADSL NTTからの距離に...
おすすめ情報