dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。気が早いようですがゴールデンウィークに行く上高地のことで頭がいっぱいです。
本でいろいろ調べたら上高地には車の乗り入れが出来ず、バスも大変混雑して始発地でないと乗れないと書いてありました。
上高地で是非ハイキング等がしたいと思っております。
そこで上高地周辺で上高地まで送迎してくれるホテル、ペンションなどをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか??
ダメなら上高地行きのバスに乗るのに都合のいい場所にあるペンションをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
情報、お待ちしています。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


GWの上高地はすごく混雑します。

バスは平湯ターミナルか、上高地の入り口にあたる沢渡(さわんど)から乗るのがよいと思います。

沢渡でしたら、ペンションしるふれいがおすすめです。
バス停の目の前です。

泊まったことがありますが、談話室で自家製の野沢菜とかアイスクリームを夜のティータイムに出してくれて、料理も結構おいしかったです。http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/silflay/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。
GWはすっごく混むんですね・・やっぱり。
バス停の目の前のペンションだと便利がいいですね!!
考えてみます!!

お礼日時:2003/02/04 15:43

 上高地の乗り入れ規制内にある施設なら、輸送のついでに乗せてくれる可能性もありますが、外からは宿の送迎でも上高地には入れません。


 泊まったことはありませんが、私もしるふれいは「狙って」います。
 実際に泊まったのはもう少し上の湯の花荘です。私も普段はペンションを使うことが多いのですが、何となく上高地には旅館かな?と思って…。たまには旅館もいいかな?と…。登山の後に入浴だけお願いした時の印象が良かったのでその後泊まってみました。
 また、実は沢渡から上高地へはタクシーの方が便利です。お二人ですと相乗りになりますが、料金的にも損にはなりません。
 上高地に入る前日に沢渡に泊まられるのなら、宿で同行者を確保してタクシーを予約しておかれるのがベストかと…。4人で行かれるのなら何も手間はかかりませんが…。
 ただ、見晴らしはバスの方が幾分いいです。座面が高い分だけ。
 もう3ヶ月前です。今からでもお望みの宿が取れるかどうか?。それが心配です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!