
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電磁波による誤動作の可能性よりも、家電の寿命が来た可能性のほうが大きいと思います。
特に、同時期に家電品を買っていた場合、次から次と寿命を迎えて、連続して故障していくことも多いですよ。なお、電磁波による誤動作がゼロってわけではないですが、「ポータブルMDがプレイボタンを押すと空回りで音がでない」というような症状は出ないと思います。
費用を工面して、修理よりも新品に順次入れ替えしていったほうがいいとおもいます。
No.2
- 回答日時:
電気屋です。
無線も使ってますが物を壊せる電磁波が発生しているんだったら、そこら辺においた果物や水が温まっていますよ。人も体の細胞が壊れます。
経験から確かに電化製品の寿命の短いお客様はおられます。どうしてか判りませんがこのお宅だけはいつも壊れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠赤外線ってホントに体にいいの?
-
TVの近くにパソコンを置いたら...
-
大容量モバイルバッテリーはど...
-
電磁波を防御できるようなメガ...
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
鉄塔の近くに住んでいる妊婦です
-
コンセントの向きで電磁波の強...
-
電磁波
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
テレビアンテナの電磁波影響に...
-
無線ランやワイヤレスキーボー...
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
猫がテレビの上で寝ます。電磁...
-
放射線量の計算方法について
-
レントゲンの放射線
-
夏目雅子という女優が白血病に...
-
妊婦です。常磐道の放射能につ...
-
【電気化学】ポリエチレンと架...
-
ブリーダーから犬を飼いました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠赤外線ってホントに体にいいの?
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
TVの近くにパソコンを置いたら...
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
サーバ室勤務 電磁波について
-
大容量モバイルバッテリーはど...
-
仕事でインカムを使っているの...
-
テレビアンテナの電磁波影響に...
-
掃除機で頭痛が!!!!
-
IHの前で料理をしようとすると ...
-
PCケースは内部の電磁波を防い...
-
創価学会からの電磁波被害はど...
-
サーバーの電磁波について
-
電磁波対策されている液晶モニ...
-
恐らく上の部屋からと近所から...
-
【至急】IHクッキングヒータ...
-
充電式電気湯たんぽの(使用時...
おすすめ情報