dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE(vista付属のもの)で1.7GB位の大容量のものをダウンロードしていると、かなりの確率で途中で(1GB位のところで)進まなくなってしまいます。
回線はADSLの8MでPLCで部屋まで持ってきています。
このくらいの容量だと4時間位かかるのですが、途中で止めるとまたやり直しなため、結局リトライを繰り返してとても不便ですし、ダウンロードに挫折することもよくあります。
500Mくらいだと問題ないのですが・・・

どうにかならないでしょうか?お分かりの方がいましたら、原因や解決法を教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (3件)

ブラウザでダウンロードをする際最終的な保存場所へ保存される前にテンポラリフォルダへ一時ファイルとして保存され完了時に最終的な保存場所へコピーされるという手順を踏んでいるため、テンポラリフォルダが満杯となり途中で止まっているのでしょう



レジューム機能のある専用のダウンローダーなどを使ったほうが確実でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Free Download Managerというダウンローダーを使って落としてみました。
途中45K位(max145K)まで速度が落ちたため一度中断し、数分後再開してみたところうまくいきました。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/01/24 20:37

違うブラウザでも駄目ならサイト側の問題が考えられますね。


確認して下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
その場合は支援ツールを使います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt …
    • good
    • 0

何度かダウンロードを繰り返されているようですね。

Operaなどを使うと途中から再ダウンロードが出来たと思います。
http://jp.opera.com/
上記ブラウザをダウンロードしてインストールされたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!