
先日、テイルズ オブ ジ アビスを購入し,始めました。
使っている本体はSCPH-50000 BBPackです。1年ぶりくらいに使います。
最近PS3やXbox360でHDDへのインストールによる読み込みに慣れているせいか、
ゲームのローディング時間がやたら長く感じてしまいます。
本体の古さとピックアップの劣化により読み込みが遅いのかな、と思っています。
現行の薄型(SCPH-90000)が読み込みが早いのであれば、購入しようかと思っていますが、
体感できるほどの差があるのでしょうか?
画質の向上は求めていません。
損得勘定は無しでお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さすがに50000と90000を同時に購入して読み込み速度を計測したわけではないからハッキリとは言えませんが、私自身は50000から90000に買い替えたとき読み込みが早くなった感じがしました。
しかしながら、おっしゃるとおり50000が光学レンズの劣化などで遅くなっていた可能性は大いにあるのですが・・・。
あと「テイルズ オブ ジ アビス」は読み込みが頻繁に起こるゲームでしたよ。フィールドでのバトルの後などはローディングのせいでワンテンポ待たされたりしますし。これは買い換えたばかりの90000でプレイした経験なので間違いありません。
だから90000に買い換えても、このソフトをプレイする限りはそれなりの待ち時間が必要ということだと思います。
>さすがに50000と90000を同時に購入して読み込み速度を計測したわけではないからハッキリとは言えませんが、
ですよね~。そんな都合のいい人はなかなかいないと思われます。
アビスはローディングの頻度が高いのでちょっとイライラです。
調べたらBBPack純正のHDDを活かしてロードを短くすることが出来る製品もあるようなので、それを試してみようかと思ってます(薄型本体を買うより安上がりなので)。
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
彼氏が急に通話を切る
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ネットでの会員登録で偽名はOK?
-
リングフィットの「ロボの国」...
-
海外版ツムツムについて
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
ps4で塊魂やりたいんですが、ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報