
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私は6歳からやっていましたが点数計算ができるようになったのは小5くらいからです。
とりあえず用語とかはほっといてまずあがることを覚えればいいと思います。するとこっちがテンパル前に強い人たちからロンされまくると思います。すると大体どの牌があぶないかわかってくると思うので次はロンされないように逃げながら打ちます。そうやって何回もうっていると勝手に点数計算はできるようになります。そしてこっちが強くなると相手もどうゆうふうにしてコイツらから点をとってやろうと手に工夫をくわえてきたりします。
麻雀の一番の面白さはそういった相手の心理を読み合うところだと思います。まあそこまでいくのにもある程度の技術は必要ですができるようになればこれほど面白く奥が深いゲームはないと思います
No.8
- 回答日時:
私は大学生のときにおぼえました。
四人で三人打ちしてました。三人打ちのほうが手が早く、また大きくなりやすいので割と簡単に憶えられました。点数や符計算は曖昧ですが。麻雀の楽しいところは運が見えるというか、肌で感じられるというか、不思議な感覚になるところが最も楽しいです。麻雀の漫画などを読んでみるのが手っ取り早いと思います。何も分からない主人公が麻雀を憶えるようになって成長していく内容のものがいいと思います。私は漫画を読まないのでよい作品が思いつきません。ごめんなさい。No.6
- 回答日時:
モチベーションを削ぐような事を言ってしまうかも知れませんが、ごめんなさい、事実を言います。
麻雀は用語、実戦だけでもある程度実力は付くと思われますが、それだけでは不十分です。
点棒状況、点数計算、捨て牌、場況、牌効率、用語、鳴き、待ち取り、対局観、多面張、打点、押し引き、絞り、待ち読み、ドラ、赤ドラ、カベ、スジ、黙聴、立直、聴牌外し、先打ち、合わせ打ちetc...
↑のような事柄を瞬時に考え、引き出せるように、身に染み付かせる必要があります。
ハッキリ言うと実際、実戦ばかりやってても自分のミスに気づかないで、打ってる人とかはずーと、下手なままで終わります。自分のミスにちゃんと気づける人がセンスあると思います。
絵合わせ程度にしか考えてないなら、簡単に見えるかも知れませんが、極めるとするなら、結構大変だと思います。麻雀って、そんなに浅いゲームではないと思うんで、全てを伝えることは出来ません。
ただ、中途半端に取り組もうとしたら、中途半端に終わってしまうと思います。
>皆さんはそこまで麻雀にのめり込めるんですか?
やりたい事がないのでやってますw
>覚えるの面倒じゃなかったですか?
自分は頭そんなに良くないんでw
大変ですし、クソ面倒ですw
>麻雀のどこらへんがそんなに面白いんですか?
正解がない所ですかね。
麻雀は十人十色、色んな打ち方があっても面白いかも知れません。
No.5
- 回答日時:
麻雀は高校で覚えましたが、正直言って今から覚えろと言われたら覚えられる気はしません。
(今40。)>子供でもプレイできるという麻雀
多分、子供の方がアタマが柔らかいので、比べては却って落ち込みます。
「同じの3つ(刻子)」か「3つ連続(順子)」の組を4つと「同じの2つ(雀頭)」を揃える、という基本ルールと
とりあえず役を覚えればゲームは出来るのですが・・・多分。
役を覚えるのが大変だと思いますが、これはやりながら覚えていくしかないような。
用語はおいおい覚えていけば良いです。
麻雀用語は「俗語」が多すぎて、用語をそのまま使ってる人はかえって少ないですし。
>なぜ皆さんはそこまで麻雀にのめり込めるんですか?
面白いからです。
>覚えるの面倒じゃなかったですか?
はい。
>麻雀のどこらへんがそんなに面白いんですか?
3人の人間と、天(運)を相手にするところ。
3人の人間がそれぞれどんな風に考え、どんな風に動くか?
3人の人間をどう動かすか?
考えに考えて考え抜いても、それでもまだ「どうにもならない領域」があるところ。
No.4
- 回答日時:
取りあえずただ単純に牌を揃えていけばその内役は覚えていきますよ。
俺は符計算の方が面倒だったですね。
面白いと感じる時は狙った手があがれた時ですね。
それと相手の手を読んで振り込まずに自分であがれた時かな。
麻雀アニメ見るのも良いかもしれませんよ、息抜きに。
参考URLの闘牌伝説アカギなんてどうでしょうか。
参考URL:http://animescoop.aki.gs/
No.3
- 回答日時:
私は遊びながら覚えていきました。
とりあえず、同じ絵柄3つ、同じ絵柄の数字を3つ並べていけば何かの役にはなるから…と。
入門本を読んだのは後からです。
やっぱり面白いのは、強い役を引いてアガることですかね?
参考URL:http://sascand.blogspot.com/
No.2
- 回答日時:
前の方がサッカーや野球を出していますが、その通りですね。
結構ルールは複雑です。それに球技ですから基本だって練習しなくてはなりません。
ですが子供はそんなのへっちゃらで遊んでいますよね。
遊んでいるうちにルールとか駆け引きとかも覚えてしまいます。
私の親戚の子は4才で勝手に麻雀牌で遊んで
小学校2年生でルールを覚えてしまいました。
俗に武道は痛くなければ覚えません。
遊戯は面白くなければ覚えません。
面白くないと思っているものを覚えるのは人生の無駄です。
今のあなたにはそんな意識がはたらいているのでしょう?
麻雀の醍醐味は人それぞれだと思いますが、
私の場合は伏せられた牌から与えられた題材で手役をつくるパズル性といったところでしょうか。
当然、そこには3人の競争相手がいますから自分の思うようにはいきません。
そういったリアルの駆け引きはコンピュータとの対戦ゲームでは味わえません。
さて、麻雀用語が出てきましたが、実は覚える用語は少ないのです。
おそらく100語の中国語を覚えれば十分でしょう。
アメリカ人でもこういった用語は覚えていきます。
日本人であるあなたがアメリカ人より時間がかかるわけがありません。
それに1度ハンチャンを通して覚えることができれば一生遊べます。
競技の幅が思っているより狭いといえます。
将棋の方が覚えることははるかに多いものです。
No.1
- 回答日時:
野球やサッカーだって子供でもプレイできますが、ルールや専門用語を覚えるのは難しいですよ。
野球やサッカーでも草レベルでは、いい加減なルールや省略したルールで遊ぶ事が多いです。
とりあえず楽しく遊ぶ事が先で、
必要最低限のところから覚えれば良いです。
一塁走者が自分でインフィールドフライが上がった場合、どういう対応すれば良いか?
とか
ツーシームって何?
とか
PKを蹴ったらポストに当たって自分のところに転がってきたけど、もう一度蹴って良いの?
とか
ボランチって何?
とか
おいおい覚えれば良いだけです。
とりあえず、ボール(マージャンなら牌)を追いかけろ!って事です。
>なぜ皆さんはそこまで麻雀にのめり込めるんですか? 覚えるの面倒じゃなかったですか? 麻雀のどこらへんがそんなに面白いんですか?
それを言い出すと、野球もサッカーも全ての事柄で同じ事が言えてしまい生活活動以外のすべてが無意味な事になってしまいます。
何が面白くて何がつまらないかは個人の感覚ですが、
私が面白いと感じるのは、
野球でも将棋でも実力が違えば勝つ方が決まって同じ相手とやってもシラけるが、麻雀は数回やる範囲ではヘタな人でも上手い人に勝つ事ができる。
だからといって、サイコロの出目で勝負のように偶然だけで勝敗が決まるのではなく、
10回、百回、千回とやれば、必ず実力のある方がトータルで勝ちます。
偶然と必然のバランスが丁度良いのが魅力です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 オセロゲーム 3 2023/05/25 10:23
- 囲碁・将棋 オセロ 3 2023/05/22 09:21
- 麻雀 麻雀初心者ですが、麻雀がある程度できる人達は、点数計算も簡単にできるものなのでしょうか? 普段、ゲー 4 2022/10/04 17:00
- 麻雀 麻雀が全然うまくなりません。というか全く理解できていません。 かれこれ2年以上は麻雀やってますが全く 6 2022/08/17 12:22
- 新卒・第二新卒 新卒採用の面接での珍解答教えて下さい。 ジャンルは何でもいいです。 僕の例 ガクチカエピソードでの質 1 2022/05/01 23:37
- 麻雀 四人麻雀で打つコツをお教えください 3 2022/12/14 08:01
- 麻雀 麻雀が面白くなくてイライラします。 最近ネット麻雀をやっていて、どういう訳かイライラを抑えきれません 3 2022/07/10 20:45
- 麻雀 大富豪と麻雀では、どちらがルールが難しいですか? あと、どちらが覚え易いですか? 2 2022/10/13 22:12
- 麻雀 10年くらい前に麻雀にどハマりして雀荘に入り浸っていたのですが、仕事が忙しくて結婚して麻雀から遠のい 1 2022/10/10 19:46
- 麻雀 最近ハマっていることをみんなの前で話すのですが、僕は麻雀について話したいです。 なにか、麻雀について 2 2023/04/27 20:38
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
両面(りゃんめん)テープという...
-
なぜ「玄人」を「バイニン」っ...
-
麻雀が面白くなくてイライラし...
-
麻雀やってる人ってやっぱり賭...
-
12人で麻雀するときの組合せ
-
正式な呼び方
-
元々悪い性格がもっと悪く…。麻...
-
アカギは実在したのか?
-
麻雀をやめたいです
-
四人麻雀で打つコツをお教えく...
-
テンパる!という言葉について!
-
今日友達につもったと言われた...
-
麻雀イライラしてきた 負けるの...
-
麻雀をやめたいんですがいい方...
-
毎年友人夫婦とペアで麻雀をや...
-
究極の麻雀マンガは?
-
やくざはなぜ、代打ち麻雀で勝...
-
お金以外の賭け 麻雀
-
みなさんは麻雀と対してどのよ...
-
麻雀漫画 天の赤木の言葉につ...
おすすめ情報