重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、HPビルダーでHPを作成しています。そこで、リンク先の一つに
EXCELをWebページで保存したものをもってきたいのです。

そこで、EXCELで内容を変更したら、自動的にWebページにも
反映されるようにしたいのですが、どのようにすればよいですか?
シートやページの量が多いため、同じ名前をつけて上書き・・・・
でもできるのですが、シート数などが多く、ちょっとやりにくいです。
なにかマクロとかを作成したほうがいいのでしょうか?


宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

あなたのその環境がサーバの役目を果たすのであれば、


自動的に反映ということは可能でしょうが、
通常ありえないですよね。

例えば、csv形式で保存したファイルをアップロードしたりして、
そのcsv形式のファイルをCGIやPHPなどで開くというのが良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!