dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ハワイでバナナボートとジェトスキーとシュノーケルを体験することになりました。(ツアーで確定済みです)
シュノーケルは以前ライフジャケットを着用して体験し、何とか溺れないで済んだものの;全く進まない(>_<)
プールでもそうなんですが……進めないんですよ私。浮けるけど泳げないんです(泣)
バナナボートって振り落とされますよね!?その後は誰か助けてくれるのでしょうか?自力でボートなり沖なりにいかなければならないのでしょうか?(だとしたらたどり着ける気がしません…)
ちなみにジェトスキーは落ちませんか?

同期との旅行でウキウキですがビーチだけが心配です(T_T)


※水の中での進み方なんぞもコツがあればお願いします。

A 回答 (3件)

もともと泳げない人が、ライフジャケットを着たままで進むわけがありません。


水の抵抗ってものすごいですから、泳げる人でもジャケット着てたらものすごく遅くなります。
グレートバリアーリーフに行った時に、あまりに疲れるので脱いでしまったことがあります(水泳やってましたのでいくらでも泳げます)

バナナボートで落とされたときはボートを中心に、引っ張っているボート(牽引船)が周囲を廻ります。そうするとバナナボートも周辺をまわり、大体の人はバナナボートのロープをつかんで、元に戻ることができます。
それでも戻れないような人の場合は、牽引船がやってきて船に乗せてくれます。
レジャーでやっているのですから、置いてけぼりにしたら、しゃれになりません。

ですので心配でしたら、バナナボートに乗る前に、牽引船の船長に泳げないことを伝えておきましょう。必ず確認してくれるはずです。
ただ外国はサービスがタダじゃないので、助けてもらったらチップはすこし、はずんでください。(チップの基本は、「貴方だけになにかサービスしたとき」です。チップ払わないようなツアーならお礼代わりに$1だけでもいいです)

ジェットスキーも同じですが、一人乗りの場合、操作している人が落ちると、ジェットスキーは勝手に周りを廻るだけになりますので、1mも進めない方だとちょっと厳しいかもしれません。インストラクターの後ろに二人乗りで楽しむのがいいですね。

では楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか.安心しました!楽しんできます.ありがとうございました.

お礼日時:2009/02/08 23:31

進まないのは「キック」が「自転車こぎ」になってるからでしょうね。


ダイビングでちゃんとフィンをはいても、自転車こぎだとぜんっぜん
進まないなんてことがあるんですよ。スノーケリングの時にガイドに
ちょっと見てもらえば、すぐに進めるようになると思います。

ちなみに、ジェットやバナナボートで落っこちたときは、ヘンに動か
ない方が安全です。ジェットスキーの方が小回りが利いて速いので、
すぐに回収にやってきますよ。だいたい、落とすときは落ちても大丈夫
な場所で落っことしますからね。ヘンに動いて、近くのボードなどに
ブツかる方が怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます.楽しんで旅行してきます!

お礼日時:2009/02/08 23:32

バナナボートで振り落とされてそのままにされるとでも思ってるの?


そんなアホなぁw
ライフジャケットも付けるに決まってるだろ

教えて?No_Thx☆彡

この回答への補足

回答ありがとうございます。ライフジャケットを着けるのは存じてます。
ただ、進めないので落ちた後にもし「コッチまで自力でおいで~」という流れなら皆に迷惑かけるので心配しています。
以前シュノーケルの時にそういう経験をしたので;

補足日時:2009/02/06 13:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!