dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岡山駅から駅前の高速バスセンターは徒歩何分位かかりますか?
ウィキでは最低10分以上と書いてありましたが、
駅前でもそんなにかかりますか?

来月、高松からマリンライナーで岡山入りします。
岡山に9:18着、9:40発の米子行きのバスに乗りたいと思っていて、
この約20分で乗り換えが出来るのか不安になりました。

岡山には何年か前に一度来たきりなので、駅構内で迷う可能性もありそうです。
バスの乗車前にお手洗いにも行きたいですし、20分は難しいですか?
ひとつ前の電車にした方がいいでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

駅ホームからだと10分はかかるでしょうね。



慣れていれば地下改札→地下街を抜けるのが最も早いのですが…

駅ホームには、真ん中に地下へ下りる階段、北側(岡山寄り)と南側(高松寄り)に2階へ上がる階段があります。北側階段→2階中央改札は遠回りになるので避けましょう。南側階段→2階中央改札ルートと地下改札ルートでは地下改札ルートの方がやや近いかな。

地下改札から出たなら、数メートル前方のエスカレーターで地上に出ましょう。

2階中央改札から出たなら、左に曲がって階段・エスカレーターを降りて地上に出ましょう。

地上に出たらビックカメラを目指して進みましょう。駅のバス乗り場の左、噴水のそばを通って横断歩道を渡れば目の前にビックカメラがあります。ビックカメラの右に(ビックカメラを左手に見ながら)進めば、そこが路面電車も走っている「桃太郎大通り」です。あとはまっすぐ、ビックカメラ・サンクス・ミスタードーナツなどを見つつ徒歩2~3分で高速バス乗り場に到着です。

このあたりは複数の路線バスのバス停があって紛らわしいですが、高速バス乗り場は一番奥にあります。トイレは高速バスセンター(チケット売り場)の奥にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく道順まで教えて下さり、ありがとうございます!
やはり10分はかかるんですね。
2階改札と地下改札、どちらのルートにするか悩むところですが、
2階改札が2か所あるとのことで、
北と南の方向を間違える恐れがあるため、地下ルートで行こうと思います。

トイレは駅でと思っていましたが、
バスセンターにあるならそちらがいいですね。

お礼日時:2009/02/07 19:45

http://maps.google.co.jp/maps?source=ig&hl=ja&rl …

上のサイトに地図があります。
駅から200m以内です。10分もかかるわけがありません。
5分で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地図の掲載、ありがとうございます!
前に地図を見た時も、こんなに近いのに…と疑問だったんです。
駅の中で少し歩くのかもしれませんね。
スムーズに行けたらいいんですけど。

お礼日時:2009/02/07 19:49

NO.1です、昔の駅と今の駅がごっちゃになっていました(ペコリ)


1階の改札口はなくなっています。
よって到着ホームの階段を上り2階コンコースの中央改札口を出て左側の地上に降りてください。

<補足>
到着ホームの階段を下りて地下改札を出て地下道の移動も可能ですが地上の移動をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道順まで教えて下さり、ありがとうございます!
2階改札に行って地上に出る方が外の景色が見られて安心感があるので、
地下ルートと迷いますが、
距離が短そうな地下を行ってみようと思います。
やはり10分は見ておいた方がいいみたいですね。

トイレは駅で行くより、先ずはバスセンターを目指すのを優先することにしました。
そうですね、乗務員さんに声をかけていれば少し遅れても待ってくれそうですね。

お礼日時:2009/02/07 20:00

岡山駅の改札口は地下1階と地上1階と地上2階にあります。

高松からなら2階コンコース又は地下コンコースを渡り、入線方向右側の地上1階(駅正面側)に出て、ほぼ正面に見える路面電車を見つけてください。路面電車の軌道に向かって左側を少し歩けばあります。
ですから駅の階段の昇り降りと、道路を渡る信号がありますから10分は欲しいですね・・・
トイレはバスセンターでそのバスの乗務員に声掛けすれば良いと思います。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&client=firef …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!