dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人から相談されたので代弁させて頂きます。
結婚して3ヶ月。一緒に生活しだしで1年以上経ちます。

妻とは週に1回は夜の営みをしているそうです。
しかし、旦那さんは夢精を月に数回してしまうそうです。
一番最近では、1時間昼寝をしている時に夢精したそうです。

奥さん(友人)は凄く悩んでいるようです。
夫婦生活もしっかりとあるのに、月に数回、しかも10代で起こる
と言われる夢精を32になって何度もしてしまう・・・

これは何故でしょうか?
何か原因はあるのでしょうか?
もしお分かりになる方がみえましたらご返答宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

夜の営みの回数が少なすぎです。

30前半なら 週3~4回が平均でしょう。旦那さんが溜まってしまい、夢精するのが当然です。
 週一回で、夫婦生活がしっかりあるなんて、間違っています。
 あなたが嫌がるから 旦那さんが遠慮しているのだと思いますよ。週一回が普通ではありません もっと沢山してあげてください。そうしないと、浮気するか 風俗に行くかもしれませんよ。夢精はセックスしたいのに出来ず溜まっている証拠です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そぉなんですか?
旦那さんは月に1,2回が良いようですが奥さんの方が週に1度は
という感じでお願いして結婚後に週に1度夜の営みをしているようです。
週3~4回・・・私も30の旦那がいますが、そんなに家の主人も
出来ず、月に2,3回が限度と言います・・・人それぞれと思いますが・・・

お礼日時:2009/02/07 21:59

夢精も自分でコントロールできていない状態ですから、自律神経失調症に含まれます。


しかし、おねしょと同じように事前に出してから寝れば予防はできるので、結婚後に発生した問題なら、一緒に暮らしてオナニーを我慢しているとかの問題ではないでしょうか?

そして週に一回というのは、しっかりとした夫婦生活とはいえません。平均か平均以下です。夢精してしまうほどなのですから、もっとできるはずです。
心配している奥さん自身がしっかりとやっている自覚を持っていると、問題の解決方法があいまいになります。
本人が本気で悩んでいるか確認できませんし、本人の悩みは他にあるかもしれないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぉなんですか?
旦那さんは月に1,2回が良いようですが奥さんの方が週に1度は
という感じでお願いして結婚後に週に1度夜の営みをしているようです。

そうですね、1LKの暮らしで一人の時間が無いのでオナニーを我慢しているのでは?
と私も思いました。
伝えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/07 21:57

>奥さん(友人)は凄く悩んでいるようです。


とのことですが、悩む理由がよくわかりません。
浮気してる訳じゃないんだから良いじゃないですかねぇ。なんて。

とりあえず対策としてはセックスの頻度を上げてみてはどうでしょうか
    • good
    • 0

生卵の食べすぎでは?


溜まり過ぎ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています