重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今高認を取得中です。大学進学の為、高認を取得中なのですが、経済的に大学進学が出来なくなりました。高認を取得後就職を考えているのですが、やはり高認で就職は難しいでしょうか?もし難しいのであれば高認取得後どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

単に将来の就職のみを考えて居る様に見受けられます。

 職人として言わせて貰うと”甘っちょろいナ”
 まぁ今の教育.参考意見とやら「しか知らない」なら仕方有りませんが。
 まだ二十歳前後なら イツだって自衛隊が有るでは無いか。防衛大なら無料よ?! (もっとも卒業まで モツと思えませんが)
 将来 ”良い生活が出来るコースに乗るには” と言うのは作られた幻想です 金が欲しいなら 特許です。日本のみならず世界で売れるモノを考え出せれば…億なぞスグ。 もっとも”作れる・作る”ソノ後、権利をかっぱらおう”と言うハイエナ連中との喧嘩に勝たねば為りませんが>
    • good
    • 0

難しいのは覚悟してください。

大学の通信教育を受けたらどうですか?他人に頼らず独力で・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!