
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スリープ状態では画面は消えていても
DS自体は起動したままなで電気を使い続けていますので、
バッテリーが早く切れるため充電する回数が多くなり
結果的にバッテリー寿命が早くつきることになると思います。
バッテリーに対しても本体に対しても
スリープ状態だと中で動いている時間が長い分
早く寿命がくると思いますが
それ以上の負荷がかかることはないと思います。
ただ、やはり終了するごとに電源を切った方が
バッテリーも本体も長持ちすると思います。
携帯電話と違い24時間いつでも使うものではないので
また少し後で使いそうなときだけ
スリープモードにしておけばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- ルーター・ネットワーク機器 Linkstation(NAS)がスリープから復帰しない 4 2023/01/10 16:48
- ノートパソコン スリープ状態の PC をスリープ解除せずそのままシャットダウンする方法はないでしょうか? 電源ボタン 6 2022/10/11 21:01
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- Windows 10 Windows11 オリジナルのショートカットを作りたい 1 2022/08/19 06:16
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのバッテリーの劣化状態...
-
DSのスリープ機能について
-
アプリからの通知はバッテリー...
-
スマホゲームで一日中無制限に...
-
ウォーキングアプリのMilesのバ...
-
ACアダプターに接続しないと電...
-
Googleの位置情報共有にて
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
「メモリーカードが入っていま...
-
未対応のビデオコーデック
-
DS liteって、過充電防止機能は...
-
pspがメモリースティックを読み...
-
PSPでメモリースティックにアク...
-
PlayStation3コントローラーの...
-
家族計画のパッケージ版の種類...
-
充電するだけでお金になるアプ...
-
DVDのデータ「動画」をiPhoneに...
-
pspがusb接続で充電できない
-
3DSを売ろうと思っているのです...
-
PSP1000などの違いについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACアダプターに接続しないと電...
-
Googleの位置情報共有にて
-
電源が入らないwillcomガラケー...
-
NECノートパソコンの電源ラ...
-
スマホのナビは、電池は何時間...
-
ノートパソコンが充電すらでき...
-
放置していたPSP-1000の電源が...
-
DSのスリープ機能について
-
PSPが壊れた。ACアダプタ・バッ...
-
ウォーキングアプリのMilesのバ...
-
突然の着信音
-
iOSで1分刻みで何分間どのあぷ...
-
私はiPhone xsを使っていて学校...
-
僕は、今中二です。それで、今...
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
「メモリーカードが入っていま...
-
PlayStation3コントローラーの...
-
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに...
-
充電を自動で80%で止めることの...
-
未対応のビデオコーデック
おすすめ情報