
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
>他のPCで当該CDをセットして、マイコンピュータをクリックするとCD表示はUDFREADERです
UDFreaderはパケットライトソフトでXPでは標準で持っています(
WindowsではUDF リーダーは、UDF リーダードライバと呼ばれている)
UDF リーダーのバージョンとRox*o UDF Reader のバージョンが違って不都合を起こしている可能性
Rox*o DirectCD UDF Reader 5.1.1.213 のダウンロード
http://www2.roxio.jp/support/download/dcd/udf511 …
ここからダウンロード、一旦インストールし、再度アンインストール、再起動してみては?(アンインストールできない場合再度インストールするとアンインストールできることがあります)
その前に「検索」で「Rox*o Easy Write Disc Reader」または「Rox*o DirectCD UDF Reader 」であり場所がわかりませんか?
事前に
「コントロールパネル」「フォルダオプション」「表示」「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ、「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」のチェックを外します。
上記をした後でも「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」にRox*o UDF Reader が表示されませんか?
なお、Windows UDF リーダーを使う場合、ドライブ右クリック「書き込み可能にする」でパケットライトソフトが起動します。
参考URL:http://winxp.pasokoma.jp/6_136272
goold-man様 早速の再度のご回答有り難うございました。
昨晩、出張から戻りました。重ね重ねのご教示、心から
お礼申し上げます。今後とも宜しくお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
「スタート」「すべてのプログラム」に該当のプログラムそのサブに専用アンインストーラーがありませんか?
ちなみに、検索してもその製品はありません。ミスプリントはありませんか?
http://www26.atwiki.jp/tuntun01/?cmd=search&keyw …
goold-man様
早速のご回答有難うございます。困惑しております。
「すべてのプログラム」になく、PC内を検索しても、ネット上を
検索しても在りませんでした。一週間前でした。
『 Roxioセットアップウィザード
このセットアップウィザードはWindows版、Roxio Easy Write
Reader をインストールします。続行しますか?
(はい) (いいえ) 』
(はい)をクリックしました。その結果作成したCDは、他のPCでは
Roxioのドライバがなければ読み込めません。他のPCで当該CDをセッ
トして、マイコンピュータをクリックするとCD表示はUDFREADERです。
ご教示の程、宜しくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
- その他(ブラウザ) microege上、マカフィーの警告が出る 1 2022/03/26 09:52
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- ノートパソコン PCで動画を見るとブツブツ音がします。 2 2023/08/01 22:03
- LTE windows10でラインアプリをアンインストールする方法を教えていただけますか? 昨夜、ラインアプ 1 2022/04/10 08:35
- Chrome(クローム) google(https://www.google.co.jp/)をgoogle chromeに切り 1 2023/02/23 15:26
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- 電子書籍 autodeSK access アンインストール出来ない 2 2023/05/03 08:53
- その他(Microsoft Office) Officeのライセンスについて 5 2022/10/01 12:23
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF Xchangeをアン...
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
5KPlayerが再インストール出来ない
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
Giga Pocket
-
コーデックをアンインストール...
-
Safari のアンインストール
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
Tor Browserのアンインストール...
-
win tonic
-
realplayer を元に戻したい
-
omni passがアンインストールで...
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
PCがウィルスに侵されてしまい...
-
試用期限付きアプリの使用期間...
-
Windows Live Messengerの自動...
-
avastをインストールしてからネ...
-
HP作成ソフト
-
プログラムの追加と削除が開かない
-
Google ドキュメントの文章をUS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF Xchangeをアン...
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
softonicをアンインストールしたい
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
REAPERのアンインストール(イ...
-
アンインストールを強制的に止...
-
Real player のアップデート(...
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
realplayer を元に戻したい
-
Tor Browserのアンインストール...
-
WeChatのアンインストール方法
-
Freemake Video Converterのア...
-
Norton SystemWorks2001の中のW...
-
PDFを見れない。一瞬見れた...
-
AIMPがアンインストールできません
-
このメッセージは何ですか?
-
5KPlayerが再インストール出来ない
-
videoStudio X5 X8のどちらも...
-
グーグルアースの削除の仕方を...
-
いきなりPDF Professional アン...
おすすめ情報