
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正規表現に詳しくはありませんが、単純に\nを検索文字列、置換文字列を空欄(なにもいれない)にすれば、ご希望の結果になると思います。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございました。
ご回答を頂いてからから気がついたのですが、本来質問すべきだったのは先のようなピリオドで終わる文が複数ある場合でした。(舌足らずですみませんでした。)
そこで再質問ですが、
AaaX
BbbX
CccX.
DddY
EeeY
FffY.
とあるのを(CccXとFffYの後ろのみにピリオド(\.)がある)
AaaXBbbXCccX.
DddYEeeYFffY.
と置換したいのです。
ピリオド(\.)が改行(\n)に続くところは除外して改行(\n)だけを検出し、つなげるため\n[^(\.\n)] を使いました。
でもAaaXbbXccX.ddYeeYffY. になってしまいA以外の文頭文字が消えてしまい、さらに2文も繋がってしまいます。
No.2
- 回答日時:
エディタによって正規表現による検索文字列、置換文字列の指定方法に若干の違いがある上に、私は"NoEditor"を使ったことが無いので、はっきりとしたことは言えませんが、
\n[^(\.\n)]
の指定だと、
改行+ピリオドではない文字+改行ではない文字
の指定になっているように思います。
"EmEditor"のように、()で括られた検索文字列のマッチした部分を、"\1"等で置換文字列として指定可能なエディタでしたら、
検索文字列:([^\.])\n または ([^.])\n
置換文字列:\1
で、"AaaaX+改行"や"BbbbY+改行"の末尾の"X+改行"と"Y+改行"にマッチし、"\1"で()内にマッチした文字"X"または"Y"のみに置換されて、結果的に改行が削除され、"CcccZ.+改行"はマッチしないため、置換されずそのままという置換方法が使えますが、"NoEditor"では出来ないのでしょうか?
(正規表現対応のエディタならば、"\0"でマッチした文字列全体、"\1"、"\2"で()や{}で括った部分文字列の指定方法が使えると思うので、"NoEditor"のヘルプ等をご覧になってみて下さい。なお、仮に、"NoEditor"でこの方法が使えるとしてですが、エディタによって検索文字列の指定方法が若干違い、私が使っている中でも、"EmEditor"では()、"MIFES"では{}で正規表現を括るという違いがありますので、そのあたりにも注意が必要です。)
deadline様、回答ありがとうございました。
検索する文字列を ([^\.])\n|([^.])\n とし
置換する文字列を \1 とした場合 OKでした。
置換後を\1とするのがこつのようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- フリーソフト サクラエディタの正規表現(grep機能)の使い方 3 2022/06/22 10:29
- オープンソース csvデータのダブルクォーテーションで囲まれた文字内にあるカンマを削除したい 3 2022/09/02 15:17
- その他(コンピューター・テクノロジー) 正規表現の置換で一部の文字列をそのまま残したい 2 2022/05/03 19:19
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報