dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IE起動時に、自分の設定したホームではなく、
勝手にマイクロソフトのページが開くときありませんか?ごくまれにあるんですが、なぜ?

(かんちがいだったらごめんなさい)

A 回答 (6件)

>しかし私のは最新バージョンのはずなんですけどね


ところが、「最新バージョンが入っていても」定期的に自動的に開いてしまいます。
IE6SP1を入れていても「Internet Explorerの更新について自動的に確認する」にチェックが入っていると定期的に表示されますので、煩わしければチェックを外してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで万事解決しました!!
ありがとうございます。

マイクロソフトって親切なんだか、、ヽ(´ー`)ノ

お礼日時:2003/02/16 00:26

IEの最新バージョンを入れるように促すページであれば、IEを起動し、ツール⇒インターネットオプション⇒詳細設定タブの「Internet Explorerの更新について自動的に確認する」のチェックを外してOkをクリックすれば以後は開かなくなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが原因みたいですね。
(しかし私のは最新バージョンのはずなんですけどね)
投稿ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/15 23:56

バグだと思います。


バージョン6のSP1を当ててから不定期に出る様になった気がします。
SP2か7になる前にパッチを出して欲しいものです。
    • good
    • 0

ディスクトップのアイコンを左ダブルクリックで


自分が設定してあるHPが表示され
右クリックでメニューを出し、
「開く」をクリックすると
HPを設定していてもMSNが表示され、
「ホームページを開く」で自分の設定のHPが開くのは
知っていますが・・・。

(IEのショートカットを別に作ってやれば、
右クリックで「開く」でも設定したHP表示)
    • good
    • 0

別にIEの最新のVersionになっていても表示されますよ。


(パッチあてが完璧でも)
なんとなく腹立つので私はなんとかしたい、と思っているのですけどね。
(思考の流れを中断される、とか)
    • good
    • 0

多分、IEのバージョンが低いために、


バージョンアップを促すために出るんじゃないでしょうか?
私も出ていたような気がしますが、最近は見ないので(^^;
違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!