重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ。
私は20代後半の会社員です。
職場に気になる男性ができまして、知り合いにお願いして飲み会を開いてもらうことになりました。
(職場は同じですが、食堂などで顔を見かける程度の間柄でした)
後日「これ渡して欲しいって頼まれたよ!」と裏に携帯番号とメアドが書いた彼の名刺を渡されました。
正直(話をしたこともなかったのに)と驚きましたが、「わざわざ名刺ありがとう。飲み会楽しみにしてるね」とだけ送りました。
その1週間後に飲み会がありまして、すごく楽しく過ごせました。
(飲み会でも、私と彼が同じ物を注文すると「なんだよーホントラブラブだなぁ」と彼の同僚に冷やかされたりしましたが、彼も特に否定もしませんでした)
そして飲み会の翌日、「今度ランチでも行かない?」とメールで誘った所、「ランチいいねぇ!でもお昼は忙しくて時間とれないかも…」と返ってきました。
(実際彼は毎日あっという間に食堂からいなくなります)
食事を断られるということは、やはりこれ以上は親しくしたくない気持ちの現れなのでしょうか。
向こうから連絡先を教えてくれたことと、飲み会も楽しかったので私一人で舞い上がってしまってただけなのでしょうか。

A 回答 (7件)

他の回答者さん同様に・・彼は言葉のままの状態でしょう



舞い上がりすぎです(笑)
全然、問題ないのでメールなどの無機質な言葉の羅列に
一喜一憂しないでくださいね。
今度は「休みの日にランチに行かない?」にしたら?。
アナタの好きな食事でもいいし、普段はあまり行かない男飯系に
行ってみたいとかも、ひとりで行きづらいお好み焼きとか
男性にリードする余裕を持たせつつ誘うのもいいでしょうね。

せっかく掴んだ恋の糸、自爆で切ってちゃ駄目ですよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
やっぱり舞い上がりすぎですか!(笑)
向こうから連絡先もらった経験とかもなくて、完全に自分を見失ってしまったようです(恥)
改めて、別の機会に誘ってみます!!
ここに質問して本当に良かったです。
私、完全に落ち込んで「どうして生まれてきちゃったんだろう」とまで思ってしまったくらいなので(笑)
最後の一行、ものすごく心に響きました!*^ー^*
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/02/21 20:45

仕事中は忙しくてお昼に行きたくても行けないときあるし


他の人とのつきあいで誘いを断らざるを得ないときもあります。

ほんとに関わりたくなかったら忙しくて飲み会はいけないとか
いくらでも理由なんてつけれますし・・わざわざプライベートの
携帯番号など教えませんよ!!

あまり悲観的になるのはやめましょう。

男性から何かお誘いがあるはずですから
少々待ってみましょう。もうあなたの好意は十分相手に伝わっている
ようですので、焦ってこちらから、うるさく誘いすぎないほうがいいと
思います。

この回答への補足

この場を借りて、私の質問に相談してくださった方々にご報告いたします。
さっき、メールのやりとりの流れで彼から「いつも××でライブやってるから(彼はバンドをやってるそうです)見に来てよ!その代わり、俺前から○○行きたかったから、今度一緒に行こう♪」と言ってきてくれました!
みなさんおっしゃる通り、私が暴走しすぎていたよようでした…!!
ココに相談しなければ悲観しすぎて今日は眠れなくなるところでした(恥)
本当にみなさまにはいい現せない程感謝しています!
全員にポイントを発行できないのが本当に残念です。
これからも、自分を見失わないように頑張ります(笑)

補足日時:2009/02/21 22:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
彼から先に連絡先を渡されたので、結構イケイケドンドンな感じなのかと思っていたんですが、その後彼から頻繁にメールが来るわけでもなかったのもあって、カナリ弱気になっていたようです・・・。
こちらからあれこれ誘うのは少し控えてみて、もう一度みんなで飲みに行って様子を見てみようと思います。
危うく自爆するところでしたー!
冷静なご意見本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/02/21 21:35

脈なしとは思いませんよ。



本当にお昼はゆっくりランチができないんだと思いました。

もう一度くらい複数で飲みにでも行って、
その雰囲気の良し悪しで(様子をみて)、
ランチではなく、ディナーに誘ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱり私の完全な早とちりだったんですね^^;
もう一度同じメンバーで飲みに行くようにしてみます!
それが一番良さそうですね!!
本当に本当にありがとうございます^^

お礼日時:2009/02/21 21:30

ランチ良いねえ、が本心で、その後は現実の彼の置かれている正直な状況なんじゃない?断ってもいないよ。


ただ、焦ってもいない。時間が取れる時に、出来たらランチ帯は忙しいから難しいかなというのが彼の答え。だったらランチ以外にすれば良いじゃない?貴方はその流れから当然すぐに事が運ぶと考えたんだろうけどね。彼が貴方に対して前向きなのは変わらない。
でも焦ってない。これ以上は親しく~というけどまだ親しくなりかけでしょ?焦らない事。少しずつ交流の機会を無理なく重ねていけば仲良くなれるんだから☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
そうか…私が1人で焦ってるだけなんですねっ。
「恋はあせらず」とはよく言ったものですね。
もしよろしければ教えていただきたいのですが、「少しずつ交流の機会を重ねていく」とは、具体的にどういうことなのでしょうか・・・。
職場でも食堂で見かける程度ですし、どの程度の頻度であれば「少しずつの交流」になるのでしょうか・・・。
馬鹿馬鹿しい質問だと思われるかもしれませんが、今まで男性の友人がいたこともあまりないので、"丁度いい距離感"が全くつかめません。

お礼日時:2009/02/21 20:33

え、文面そのままじゃないですか?


じゃ飲みに行こうっでいいのでは?
その返信が「またみんなで盛り上がろう」的なものであったら、脈うすかも・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
やっぱりちょっと否定的にとりすぎましたか(汗)
(実はまだ「ホントにホント!?」と思ってるくらいなんですが!)
彼に気持ちがあるのなら「お昼はダメだけど、飲みに行こう」って言ってくれるかなぁと思っていたんですが・・・。
お酒はあまり飲めないようなので、夜食事に誘ってみます!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/02/21 20:24

まあ、落ちつきましょう。


文面から推すると仕事中のランチは忙しくてそれどころではないと受け取れましたが。
休日限定で誘ってみては如何でしょうか。
かなりの確率で成功するようお見受けいたします。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
彼からのメールを待っている間、マイナス思考が爆走してしまって(笑)文面を見た「もう完全にダメだー!」と思い込んでおりました^^;
少し間をおいて、彼の時間のある時にもう一度誘ってみたいと思います。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/02/21 20:17

単純に本当に時間がなかったからだと思いますよ



わざわざ連絡先を教えてくれたのは気がある証拠です

今度は休日やその前日の仕事終わりに誘ってみましょう
単に誘うのではなく、先に時間あるかどうかも聞きつつ

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
私は彼からのメールを見てスッカリ落ち込んでいたので、なんだか救われたような気持ちです^^
食事を断る時は、「××はダメだけど、○○ならいいよ」と代案を出してくれるものだと思っていたんですが、それもなかったもので・・・。
食堂で見かける以外に接点がないもので、ちょっと焦りすぎたかもしれないですね。
本当にありがとうございました。
頑張ってみます!

お礼日時:2009/02/21 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています