
31歳の今年一月に会社を退職し現在無職の女性です。
二人の結婚相手をどちらにすれば良いのか迷っています。
一人は私が24から七年間交際し婚約までしている彼です。彼とは順調に交際していたのですが、昨年末あたりから私自身の考え方や結婚の価値観の不一致で喧嘩が絶えませんでした。しかし結婚の話は両家でも済んでおり、二人でアパートも借り家具も一式揃えました。結婚のために会社も退職手続きも済んでいました。そんな時、会社の24歳の会社の後輩の事が気になり始め、お互い気持ちがあい交際を始めてしまいました。その時は、もう七年間交際した彼と別れるつもりでいたのです。しかし、やはり七年間の二人の歴史や情もありなかなかスッキリ別れる事が出来ず、今現在は二股状態です。どちらも非常に誠実です。後輩は家族関係も非常によく真面目ですが、結婚は将来考えていてくれるようですが、収入面の問題があり転職してからプロポーズをすると言ってくれていますが、いつになるかは分かりません。七年間付き合った彼は私としか結婚は考えられないようです。今、私は仕事を辞めてしまい無職です。どちらかを選ぶことにより、身の振り方が変わってきます。自分勝手極まりないのは百も承知の上ですが、自分自身答えが出ません。
どちらを選べば良いのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
少し厳しいようですが、おそらく、今のあなたの状態では、どちらの男性を選んでも、結婚生活はうまくいかないような気がします。
あなた自身の覚悟が感じられません。
結婚は、あなたの人生でもありますが、相手の男性やその男性のご両親などの人生でもあります。
全てを巻き込み、全ての責任を背負うのが結婚です。
そういった全てを背負うだけの責任と覚悟がない状態では、幸せな結婚は難しいと思います。
ただ結婚するだけなら誰にでも出来ます。
大切なのは、結婚後の生活、二人の関係です。
先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるとその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切な者や家庭を守りぬくことが、結婚です。
その二人の男性に対して、あなたは、自分の全てをかけようと思えるのでしょうか??
自分の全てをかけるくらいの気持ちがないままに結婚したのでは、相手の男性をも不幸にしてしまいます。
自分が幸せになるためには、相手を何が何でも幸せにしようという気持ちがなければうまくいきません。
天国も地獄もずっと離れず共に過ごし、相手の犯した罪は自分も背負う・・それが夫婦です。
結婚生活は、とても長いものです。
その中で、状況はドンドン変化します。
それに伴って、あなたも相手も、良くも悪くもドンドン変化します。
だからこそ、相手に何かを求めて結婚しても、結婚後にそんなことは通用しません。
相手に何かを求めるのではなく、自分がどういう覚悟を決めるのか・・そして、自分の決断にどれだけ責任をもてるのかです。
自分自身の気持ちをよく見つめてください。
自分に覚悟がないなら、少なくとも今は誰とも結婚しないほうがいいでしょう。
受身では、家庭は守っていけませんし、受身で幸せに生きていけるほど、結婚生活は甘くありません。
独身なら、自分の人生・・・ですみますが、既婚になれば、何人もの人生や命を背負って生きていくことになるのです。
だからこそ、自分の言動1つ1つが、非常に重いものになります。
誰と結婚するにしても、まずは、あなたが自分の人生、自分の言動に責任が持てるくらいの腹をくくってください。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
どちらとも選ぶべきではないと思います。
結婚相手と言うのは、
「AとBを比べて、どっちが良いか?」で選ぶ物ではないし、
このやり方が、
>どちらも非常に誠実
な、2人に対して、貴方の誠実さがまったくないからです。
だから、このお二人どちらかを選んで結婚しても、苦しむだけです。
2人とも好きと言う事は、どちらの事も本当に好きではないんです。
焦っているのかわかりませんが、
質問文は、改行しないと、読みにくいです。
質問をするに際し、
貴方が読む人の気持ちになれないのは、
恋愛でも、相手の気持ちを考えず、
自分の気持ちばかりで行動している事に繋がっている気がして
なりません。
はっきり言って、
自分の(気持ち?経済的?)都合の為に、その家を出て行かず、
他の誰かと付き合う事など、不誠実極まりないです。
知らない誰かに質問する前に、
この状況を婚約者の彼は知っているのでしょうか?
そして、それでも彼は貴方と結婚するのでしょうか?
一度、2人とは離れて、1人で考えてみては如何でしょうか?
No.4
- 回答日時:
おっと~^^;
ちょっと冷静さが欠けているような気がしますね!
結婚相手を迷っていると書いていますが、結婚相手と呼べるのはあくまで7年付き合った彼であり、年下クンは「転職したらプロポーズする」と言っているだけ、ただの彼氏(二股だけど;)ですよね。
これで年下クンがプロポーズしてくれなかった場合、慰謝料とれるかどうか、行列のできるなんとやらに質問したい感じです・・・。
さてさて。
燃え上がっている時期で冷静に判断できないのもわかりますが。
気になって付き合ってみた程度の24歳の彼が、運命の人って断言できますか?
これから嫌なところがどんどん目に付いてきたら?
そのとき戻ろうとしても戻れません。
24歳といえば、年上の女性に憧れることもある時期。
もっと仕事ができるようになり自分に自信がつけば、若い彼女がほしいと思ってもおかしくないんですよ。
そのとき彼を絶対自分の元につなぎとめるだけの魅力があるといいんですが。
そもそも、結婚が決まってると知って付き合ったのでしょうから、あっさり奪えて自分のものになったら、案外飽きるのも早かったりして。
たとえばですけどね・・・。
私って自分勝手だわ。
って酔っていられるうちはいいですが、気付くと年下クンに振り回され、30半ばで独身、前の彼は幸せな家庭を築き子供もいる、なんてことになるかもしれません。
そんな覚悟もあるのなら、自分のしたいようにどうぞ!って思います!
No.3
- 回答日時:
>もう七年間交際した彼と別れるつもりでいたのです。
婚約者と別れていいんじゃないですか?
だって好きじゃないんですよね!?
だけど24才。。正直まだ遊ぶ事もあるだろうし心変わりも有るかも^^;
それに今から転職でしょ?そしたらあなたが食べさせる事もありえます。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
半年前に結婚をした者です。結婚と恋愛は違うと結婚をして思いました。
もちろん好きな相手と結婚するのですかか、結婚した後もドキドキしたりは
あると思います。
でも、結婚をする事で相手への責任が大きくなると思いました。
これから何十年も続く人生の中で夫を幸せにするのは私です。夫を幸せにする
責任があります。
当然ですが、自分の事ばかり考えるようでは精神的に幼すぎると思います。
結婚は、一時の感情では済まされません。
会社の後輩の方と付き合い始めてまだ1ヶ月くらいでしょうか?
その人の悪い所はきちんと見えていますか?見えていないのであれば、きちんと
自分の恋愛感情抜きに彼という人間を見た方がいいと思います。
一時の燃え上がっただけの感情では結婚できません。
私にも5年以上付き合っていた彼氏がいました。
私は彼に対する「愛情」が「情」に変わっていると気付いた瞬間、別れる事を
決め、別れました。私はもう彼を幸せにする事が出来ないと思ったからです。
彼がいる時に、他に好きな人が出来ても同じです。
必ずその人と別れてから次の人に進みます。それが自分を大事に思ってくれて
いる人へのほんっっっとうに最低限のマナーというか、人間としてのマナーだと
思います。
それを相手への「愛と情」と言うのではないのでしょうか?
あなたは彼に対してもはや「情」もかけていないですよ…?
ご質問の文を読ませていただいてもそうですが、ご自分の事ばかり考えている
気がします。
あなたが結婚に望む物は何でしょう?
家族関係は良いとか、経済的にどうだとか、自分の仕事がなくなるからとか、
本当にご自分の得になるかどうかばかりではないですか…。
損得勘定を抜きにして、自分の力で幸せにしたい相手は誰ですか?
きちんとそれを見極められないようでは、失礼ながら誰と結婚しても上手く
いかないと思います。
婚約しているからとか、そんな事を言っている場合ではないですよ。
彼の今後の人生がかかっているんです。
二股をかけた挙句、彼の今後の人生までも無駄にさせる気ですか?
>どちらを選べば良いのでしょうか?
選ぶ権利は誰にあるのでしょう?二股をかけておいて、まだご自分に選択権が
あるとお思いでしょうか?
嫌かもしれませんがきちんと彼に今の状態をお話しして、別れるなり、彼が
チャンスを与えてくれるのであれば考えるなりした方がいいと思いますけど…。
それが裏切った彼への償いで、誠意ある対応なのではないでしょうか…?
No.1
- 回答日時:
結婚したいのであれば、どちらかとは早く別れないと後で何が起きるか分かりませんね。
もし、何かの時に二股がばれたら、選ぶよりも両方とも失っちゃうのでは?
どっちを選ぶ?
答えがでない・・・。
人に決めてもらっても仕方ないのではないですか?
質問者様が、どっちを好きで、どっちの彼と生活して、子供を産んで行きたいかだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- その他(悩み相談・人生相談) 転職しようか悩んでいます。 現在、フルタイムの生産管理の仕事がきつく、社内の人間関係も大変悪いので、 2 2023/07/30 13:14
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(結婚) 結婚で県外に引っ越すのが不安 12 2022/08/30 14:39
- 婚活 結婚後の仕事 9 2022/09/21 09:48
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 3 2023/08/18 12:28
- その他(社会・学校・職場) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 2 2023/08/18 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 2 2023/08/18 09:45
- その他(悩み相談・人生相談) 死亡事故(自動車を運転中に歩行者相手の)をした場合、その後関わりを持つ人間にはどのくらいの範囲でその 1 2023/08/18 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
26歳ってもう若くないんだなと...
-
既婚者に質問!50代で未婚の女...
-
結婚の理由
-
私は59歳、独身です。時々、惨...
-
隠し子、婚外子のいる相手との...
-
処女で美人と付き合って結婚す...
-
あなたは配偶者さんを配偶者さ...
-
国際結婚で旦那に”養って”もら...
-
センスが合わない彼女
-
体の相性で結婚を諦める?
-
彼のことを計算高いと感じてし...
-
父が勝手にお見合い話を決めて...
-
平穏な夫婦生活を営んでいて不...
-
一緒にいると時間が経つのが早...
-
結婚するために捨てたほうがい...
-
Hの好みが合わない男性と結婚...
-
最近マッチングアプリで知り合...
-
結婚間近なのに好きな人ができ...
-
職場の若い男の子が結婚しまし...
-
結婚って、簡単な事じゃ無いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は59歳、独身です。時々、惨...
-
既婚者に質問!50代で未婚の女...
-
婚約者に風俗(デリヘル)呼んだ...
-
体の相性で結婚を諦める?
-
一緒にいると時間が経つのが早...
-
相手側の親族に借金や自己破産...
-
人生で一度も結婚できなかった...
-
最近マッチングアプリで知り合...
-
婚約者が貯金4千万ならどう思...
-
年収640万円しか無いのに連れ子...
-
センスが合わない彼女
-
身体が弱いと結婚するのは難し...
-
職場の若い男の子が結婚しまし...
-
女の尻に敷かれたく無い
-
結婚間近なのに好きな人ができ...
-
結婚して、彼を幸せにする自信...
-
父が勝手にお見合い話を決めて...
-
なぜ、成功者の男性の中には奥...
-
幸せってどうやったら掴めるん...
-
結婚って、簡単な事じゃ無いで...
おすすめ情報