アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください

A 回答 (15件中1~10件)

夢が叶わずとも、希望を持ち、それに向かって努力したことは


人生において財産になる事もあるかと思います。

夢を追うことも勇気、夢を諦めることもまた勇気だと思います。
最初から何もしなくて後で後悔するぐらいなら、やって後悔しましょう。

たとえば学業では受験があります。何も努力しなくても行ける学校も
あるけれど、上を目指せば努力することが要求される訳です。
「これ以上ないぐらい勉強した」という経験は必ず力になります。

たとえ学業で頑張らなかった人でも、社会で成功する人はどこかで
努力しているものです。夢を追うのは苦労を伴います。
RPGでいうとダンジョンですね。その分、経験値は多く貰えます。

恋愛でも同じです。無理だと諦めて逃げるぐらいなら、努力して
アタックしてみたり、自分を磨いたりすることが良い経験になります。

夢は見るものじゃないし、叶えるものでもない。
叶えるために努力し、切磋琢磨することです。
叶えられるかどうかは結果ですが、そのプロセスに意味があるはずです。

この回答への補足

無駄な努力などない、という言葉には疑問が残ります。
テレビゲームでレベルを99にした経験が人生に役立つでしょうか?
私がした努力は、叶わなかった以上、あまりにも無意味で馬鹿馬鹿しいように思えます。

補足日時:2009/03/01 05:44
    • good
    • 0

どうせまたすぐにお腹が空くのだから、食べることは無駄でしょうか。


また汗をかくのだから、お風呂に入っても仕方ないでしょうか。
また汚れるのだから洗濯しても意味がないのでしょうか。
また散らかるのだから、掃除をしないほうがいいのでしょうか。

いずれ死ぬのだから生まれてくることはなかったのでしょうか。

あなたはどう思いますか。

この回答への補足

生まれてしまった以上、生きなければいけないし(お風呂も洗濯も)、
夢を見てしまった以上、叶えるために努力しないといけません。
しかし、できれば生まれたくなかったし、夢も見たくなかった。
そう思っています。

補足日時:2009/03/01 05:34
    • good
    • 0

ことにもよりますが、そんなことないと私は思いますよ。



(黒人に生まれたかったなぁとか無理な夢は見ないほうがいいですが。。。)


「信じないで裏切られないよりも、信じて裏切られたほうが幸せでさる」
という自分がとても大切にしている考え方があります。

その言葉に似せて言うならば、
「夢を見ないで傷つかないよりも、夢を見て傷ついたほうがいい」
と思います。

この回答への補足

それは信じて報われたことが一度でもあるからこそ言えることではありませんか?
どうして夢をみて傷ついたほうがいいのか、今の私には分かりません。

補足日時:2009/03/01 05:26
    • good
    • 0

>叶わない夢ならはじめから見ないほうがよかったのでしょうか?


たぶん。
    • good
    • 0

叶えるつもりがないなら見ないほうが良いかも。


叶えるつもりならそれなりに計算したり努力したりすれば良いだけのこと。

この回答への補足

 あなたにとって夢を叶えられなかった人とは、すべて努力や計算が足りなかった人なのでしょうか?

補足日時:2009/03/01 05:29
    • good
    • 0

夢とは目標なのか目的なのか、その過程が楽しいのか考えてしまいました。


私個人としては、叶わないことで後悔するなら見ないほうがいいですね。
自分で全てはこれで良かったんだと納得出来る人格・人間形成が出来てるんならどんどん夢を見ては。

私には家族がいますが、単身赴任で好きになったバツイチ女性がいます、大好きです、一緒になる夢叶いません、でも一緒に食事したり話をしたりしてる時間がとても充実してます。
いつかは終わるのか、いや友人として見ればには別れはありませんし、あまり先のことは考えてません。

この回答への補足

私は「夢は叶わなかったが、これでよかった」なんて言葉を吐く人の事がとても信じられません。
本当は悔しいのを抑えて言っているか、大してなりたくもなかったかのどちらかだと思います。

補足日時:2009/03/01 05:56
    • good
    • 0

ゲームのレベル上げでも、


一つのことをやり遂げれる自分を発見したことに誇るべきです。
自分はやり通せるんだと認識し、褒めてあげましょう。
自分はこんなに一つの事に熱中できるんだと誇りましょう。

夢が叶わなくても、それに向かって努力したなら自分を誇りましょう。
自分を誇れるなら、それが自信になります。
自分に自信がある人、それは凄く意味のあることで無駄な事ではないです。
だから夢をみることは無駄なことではないと断言します。

そして、すぐに「夢が叶わなかった」と諦めない事。
本当にダメかどうか熟考する事。

米国の車会社・フォードの創設者は何度も事業失敗して、
数度の破産も経験してます。なのに物凄い大会社を作り上げました。
ウォルト・ディズニーも失敗して破産経験してます。
ですが、世界のディズニーを作り上げました。
それは最初の事業失敗で「あぁ夢が叶わなかった」と諦めなかったから。
夢の終わりに線引きするのは大体自分自身です。何かを言い訳にして。
「親が生んだせい」「夢なんてみたくなかった、これは○○のせいだ」
あなたは、なにか言い訳にしてませんか?
    • good
    • 0

>叶わない夢ならはじめから見ないほうがよかったのでしょうか?


確かに、その方が楽ですね。
現実世界に逃避するのも、人生です。

夢を追いかけた方が、苦しいけど、暇つぶしには丁度良いから、私はあきらめませんが。(暇ほど、残酷なものはないので)
    • good
    • 0

叶わない夢を追いかけることを選ぶ のも 叶わないなら諦める のも どちらを選ぶのも自分の選択ですから、自分で選択した以上は 責任を負うのが大人だと 私は思います。


責任を負うとは、結果を受け止めることだと考えています。

若かった頃、プロミュージシャンを夢見たことがありました。
家庭の事情で諦め、公務員になりました。
大人になってからは アマチュアミュージシャンとして 楽しんでいる私がいます。

大学時代にプロデビューして 40歳過ぎまで プロとして活動していた知人がいます。彼は プロとして行き詰った時に、心の病を抱えてしまい、妻子がいる今も 通院しながら 生活しています。現在は 全く 別のことを仕事にしています。
アマチュアミュージシャン仲間として知り合いました。

どちらがどう幸せかは 人によるのではないでしょうか?
私は 私でよかったと思っています。それは 今も 音楽を楽しみとしてできるからです。いい意味でのストレス発散になっています。

彼は彼で 一応 成功したのではないでしょうか?でも 私たち 到底 プロレベルになんて達していない連中とも演奏をする現状をどう捉えているかは、彼にしかわかりません。それは それで 楽しいのかもしれません。

どちらも同じ夢を見て、片方は諦め、片方は達しながらもそれを途中で放棄せざるを得なかった結果です。それを質問者さんはどう考えますか?

人生は長いマラソンに よく例えられます。死ぬ時に ああ 幸せだったと思えれば 私は いい人生だったんじゃないかって 今は思っています。
    • good
    • 2

「夢」は叶わないから夢なんですよ。


達成できる見込みがあり、そのための行動を起こしているなら「目的」「目標」なのです。

著名人とお友達になりたい!
思っているだけなら「夢」です。
お近づきになるために、近い仕事に就いたり、紹介を受けたりしているなら「目的」です。

以上、当方の考えです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!