dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。千葉県習志野~富津辺りで、エビまき釣り用のエビ(モエビとかスジエビとかいうアレ)が安いお店を教えて頂けませんか?
J州屋では¥20/匹と、結構なお値段が。。。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

16号線沿いで藻エビ餌を置いているのは第一フィッシング


だけだと思います。(チェーン店で何店舗かあります)
あとは可能性として木更津のキャスティングくらいでしょう
か?

3年くらい前までは日中のエビメバル用によく購入していま
した。
値段は\1,000で普通のぐい飲み一杯くらいでした。
ですのでだいたい\20/匹程度の値段に落ち着くのではないで
しょうか?

関西は関東に比べて藻エビ類が恐ろしく安いのでエビ撒き釣
りなんてお大臣が出来るのでしょうが、関東では金銭的にか
なり覚悟のいる釣りですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは、どうもありがとうございます。
そうですか、だいたい\20ぐらいが妥当なところになるんですね。
あとは・・・採るか・・・?

お礼日時:2009/03/02 23:38

おお、っすげぇー1匹で数えるんですかー


話には聞いていましたが冗談だと思っていました。

こっちでは小さなカップ(紙コップの半分ぐらいの大きさ)に、てんこ盛りでひとすくい400円前後です、だいたい130匹入ってるらしーです(^_^;

すいません回答じゃなくて

この回答への補足

こんにちは。
そうなんですよ、私もJ州屋に行ったときに見かけて
目が点になりました。
一匹一匹数えるんだろうか、目方で概算するんだろうか、
と一人で悶々としました。

関西では升とかで、まさにどんぶり勘定ですよね。
だから私も一匹あたりなんて考えたこともなくて、相場すら
わからなかったんです。

マックスがなつかしいぃぃぃ・・・

補足日時:2009/03/03 15:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!