
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは^^
私は美容室の雰囲気が好きでなく、ここ何年かはホームカラーをしてます。
腰まであるロングですが、コツを知っていると全くムラにならずに染めれますよ~^^
染め直しは、一日でも長く空けるのが良いに越したことはありません。
ですが色ムラがかなり激しいようですので・・・。
染め直して、今後トリートメントなどを頻繁にしてあげるしか無いですね。
すみません。正直に言うと、ムラになったのはカラーリング剤の問題
では無く、質問者様の染め方の失敗です(><)
きちんと説明書を読んでから順序を守ってカラーリング剤を塗りましたか?
染まり方には温度が関係しています。
毛の根元は頭の表面に近いため、体温で根元に近い程、明るく染まります。
一番染まりやすい部分なので、根元は最後に塗ります。
そして場所。うなじ付近の髪は染まりにくく、頭のてっぺんは染まり易いです。
説明書の順序も染まりにくい場所から塗るように、順序が書いてあるのです。
これをきっちり守らないと、どのような商品を使ってもムラになります。
そして、塗るのに手間取り過ぎて時間がかかり過ぎたりするのも、色ムラの
原因になります(><)
ホームカラー(ヘアマニキュア以外)には、脱色剤も入っています。
(2つの液を混ぜるのは、脱色剤とカラー剤を混ぜているのです)
明るい部分にもう一度塗るのは、傷むのでおすすめできません。
同じ商品で、暗い部分だけを染めると、傷みは最小限で済みます。
暗い部分だけに違う商品のカラー剤を塗ると、既に明るい部分と
暗かった部分の色が、違う色になっちゃいます><
どうしても他の商品で全体を染めるということであれば、初心者にも
使い易いのがルシードです。
カラーの種類も明るい物から暗めの物までたくさんあります。
ホームカラーの中では、かなり発色が良く、ブラシつきなので塗りやすいと
思います。
全体を染め直す場合、既に明るい部分は一番最後に塗ってくださいね。
■緊急処置
次回染める際、少し時間を置いたあと確認してみて、もしまた色ムラを
感じてしまうようなことがあれば、暗い(染まっていない)部分を
ドライヤーで少し温めてみてください。そしてまた少し時間を置く。
その時、根元は温めないように注意してください。
次回は失敗しないように頑張って☆
トリートメントなど、ケアはしっかりしてあげてください♪
この回答への補足
こんにちは!
とても丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
はい、やはり私の塗り方のミスだったと思います…
ブロッキングなしで、どこからでも塗り始めていいというヘアカラーを購入したのですが、
初心者には難しかったみたいです><
回答いただいたように、今度からはちゃんとブロッキングして、順序を守ってぬろうと思います。
おすすめいただいた、ルシードエルのヘアカラーを早速購入してみようと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です 美容院で染めてもらったんですが、「毛先にかけて明るくします」と言われました。 初めて行った 2 2023/04/18 21:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ルビオナカラーとアヴェダカラーについて 1 2023/04/02 20:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル セルフでカラーをしたらムラになってしまいました。 2 2023/07/24 00:52
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が茶色くなってしまい、黒染めをしたいのですが ブリーチ(6月) ↓ カラー(6月) ↓ 白髪染めで 1 2022/08/25 15:52
- 美容師・理容師 髪を染め直すのは無料ですか? 先日初めて行く美容院で初めて髪の毛を染めてもらいました。何色か迷い、最 2 2022/06/06 09:06
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 黒染めについてです! 来月、実習先に送る用の顔写真を撮影します。 その際、髪の毛は黒くして来てくださ 1 2023/03/07 04:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度 2 2023/07/06 20:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛についての質問です 一昨日美容室で染めました。ブリーチ2回で色はブルー でも会社でダメと言われ 3 2023/06/18 07:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 今までカラーをしたことないのですが、最近髪を染めたいと思うようになりました。 黒髪だと重い感じがして 2 2023/07/02 23:23
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 【白髪だけ染める方法】 長年若白髪で悩んでます… 当方は癖毛なので 伸びてきた髪をリタッチで、 スト 3 2023/02/11 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームカラーリングに失敗しま...
-
目線の高さと身長
-
彼女が昔男遊びしてました。僕...
-
キャラクターなどの「頭身」を...
-
側頭部ってこんくらい地肌見え...
-
中学生男子の頭の中がよくわか...
-
彼女のことが大好きすぎてずっ...
-
頭にあごをのせる仕草の意味は?
-
来週の頭って月曜日のことですか?
-
m(__)m この絵文字どう言う意...
-
「はじける」という言葉で真っ...
-
つべこべ考える?
-
絶壁じゃないですか? 横顔変な...
-
手書きの場合、数字の1と小文...
-
頭の回転は遅いけど思考力だけ...
-
お寿司の海老に大きな頭がつい...
-
私は誰ですか?
-
頭をポンと叩いてくる男性の心...
-
勘が鋭い人は頭がいいですか?
-
仰向けの時の後頭部の痛み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームカラーリングに失敗しま...
-
目線の高さと身長
-
肩のでき物について※画像注意
-
頭のできもの?いぼ?について
-
赤ちゃんのほっぺたにいぼがで...
-
35歳です。 これは禿げてきてる...
-
水いぼ取ったほうがいい?
-
水いぼが出来てしまいました。
-
汚いです泣 中学生です!背中と...
-
今日保健室で身長を測ろうと身...
-
この頭頂部のはげはもう治らな...
-
歯茎にコブ
-
頭のてっぺんの髪の毛について...
-
ヘッドホンをつけてたら頭のて...
-
このチョーカーなんですけど私...
-
このコブみたいのは何でしょうか?
-
牛肉で一番ヘルシーな部位どこ...
-
顔の大きさの平均値(男)
-
セルフでヘアカラー
-
前距腓靭帯付近の腫れは何?
おすすめ情報