

適切なカテゴリがないのですが目の肥えた方お願いします。
ブラックダイヤの指輪が、信頼ある宝飾店で特別価格になっていて興味を持ちました。
そこには「処理石」とあります。
知らなかったのですが流通している殆どがこの処理石で、熱で色付けをしたものと分かりました。
ネットで他にも検索してみたら、数々の店が「天然ブラックダイヤ(トリートメント処理)」とか「天然ブラック&天然ダイヤ(普通のクリアなもの)を組み合わせたデザイン」等とうたってます。
天然でも処理したもの?色付けしたのとは違うんでしょうか?
鉱物で自然に色がついたブラックダイヤは、どういった表記がされてますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
エンハンスメントとか
トリートメントと呼びます
天然でも色が安定していない
特にカラーダイヤの場合ですが場合はそういった処理をいたします
持っているものを引き出させる。ということですね
そのままのブラックダイヤですが
そのままだと鉱物ダイヤとか工業ダイヤと呼ばれていたでしょうね
個人的には色はブラウンまでと思っております
これでも50歩100歩譲ってね
それ以下はジュエリーではなくてアクセサリーのダイヤですね
この回答への補足
回答を有難うございます。
>天然でも色が安定していない
特にカラーダイヤの場合ですが場合はそういった処理をいたします
「熱加工」という処理があるらしいと後で知りました。「熱加工」と「処理石」と「トリートメント」だと、
・「熱加工」は本来黒ではないが綺麗でないクリアダイヤに色づけされた物
・それ以外は元々(鉱物の内包で)黒い”ブラックダイヤ”だが、ジュエリー向けに手を加えた
と考えて良いんでしょうか。「処理石」というのが、何をどう処理したのか分らないんです・・・。販売会社に電話しても回線が混んでいるようでつながらず、確かめようが無いもので。
(ちなみに確りした大手です。)
No.2
- 回答日時:
#1です
それはその石によりけりです
ただ透明感のある石ならわざわざブラックにする意味は無いと思われます
ブラウンで色むらのあるタイプとか
イエローでブラウンに近いタイプなど
色味がいろいろ有りますので
こうするとブラックになる、というのはその加工をしている会社の者でないとわかりません
たぶん販売だけだと把握していない部分も多いでしょう
処理ということは何かしら手を加えてている。という判断をしていただきたい。という意味でおとりになってかまわないと思います
なるほど・・納得しました。価格と見合わせて、あくまでもファッションジュエリーとして楽しむために買うのが良さそうですね。
>透明感のある石ならわざわざブラックにする意味は無い
クリアダイヤでも、商品価値にならない場合に加工で色付けするらしいとも分りました。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いまポケモンを始めるならどれ...
-
白色は華美な色に入りますか?
-
bw2 隠し穴パワーについて
-
トラックの排気管
-
卵を割ったら、上の変なうねう...
-
ポケモンのゲーム初心者です。...
-
ニンテンドーについてですが、...
-
3dsからスイッチにポケモンを送...
-
兄が3DSで改造をしています。兄...
-
アマチュア無線機 スタンダー...
-
ファイアレッドのサファリパー...
-
ロマサガ2の技について
-
ポケモンだれすき
-
ポケットモンスター史上最弱の...
-
ポケモンsvでポケモンのレベル...
-
ポケモン 能力UPの計算方法
-
ソフビについて
-
ムシキング 最強組み合わせ
-
【企業名】 サン のつく企業...
-
一番美味しいポケモンって何だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまポケモンを始めるならどれ...
-
白色は華美な色に入りますか?
-
ポケットモンスタープラチナで...
-
スカイリム、ホワイトランで家...
-
bw2 隠し穴パワーについて
-
自動車 下回りにアンダーコート...
-
ポケモンブラックでポケモンを...
-
ロマサガ3について
-
レベルが上がったポケモンは言...
-
ダイヤモンド・パール・プラチ...
-
セコム株式会社はブラックですか?
-
至急お願いします。
-
ポケモンのゲーム初心者です。...
-
兄が3DSで改造をしています。兄...
-
ネオジオCDを32倍速に改造...
-
ソフビについて
-
new3DSの改造について教えて下...
-
マリオカートWiiのセーブデータ...
-
Switchドックを改造しているの...
-
卵を割ったら、上の変なうねう...
おすすめ情報