
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
確実に走行、信頼の走行ならK社をお薦めいたします。ボデイの造りやカプラーの実感など、ハコまわりならT社なのかなと、手元の車両をみながら思っています。わたしは、Nゲージなら安定した走行性能をもとめています。K社での153系のバラ売りを買い集めて昭和55年ごろの編成をたのしんでいます。この時代は153系の新快速色が離脱して大垣夜行や急行東海編成にユニットや「クハ」に充当されたものを湘南色にはさんだりして楽しんでいます。新快速(低窓)セット売りと湘南色バラ買いです。さて20年前の編成では165系ですがK社では(JR東海バージョン)で六両セットがでていますので、わたしですと、これと153系バラの「サロ」2両で8両仕立てでたのしんでいます。「サロ」はなかなか探しまして、場末のさっぱり売れそうも無い模型やさんをハシゴして買い求めました。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
超合金
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
-
アマチュア無線を辞める
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nゲージのkato製品キハ85につい...
-
大垣夜行を鉄道模型で楽しみたい
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
スライドレールが締まりません
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
回送電車に乗った話があります...
-
システムキッチンのスライドレ...
-
太っている人は電車を利用して...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
静岡駅の在来線→新幹線の乗り換...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
机の引出しがピッ!っと閉まら...
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
このような定期で 片方は無人駅...
-
トロリー用H鋼につきまして
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(...
-
山陽電鉄で、本線の8両化を推...
-
JR東日本定期券の購入は発着駅...
-
段差がある二階掃き出し窓のカ...
おすすめ情報