
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勿論ですが太っている方が電車を利用してはならないことはないですね。
もし、肥満の方が電車利用してはダメとなれば、社会的な問題になり、
人種差別にもなるわけです。
ニュースなどでもそのような報道はされてませんし、
そんなことはまったくないという事かと思います。
ただ、確かに太っていると物理的に場所を取ったり、
イメージ的に威圧感があったりするは確かです。
そういったことで、自然に無神経に反応してしまう人がいるということです。
ただし、彼らには悪気はなく、肥満の方が利用してはならないとは思っていませんよ。
No.4
- 回答日時:
私は、高校生くらいまでは肥満体でした。
(ピークの頃は、体重が100㎏近くありました)
「デブは電車に乗るな」は、明らかに言い過ぎですが、肥満は健康面でも精神面でも、良いことは何もありません。
電車の座席で、太っている人は隣に座ってもらいたくないとは、正直思うことがあります。
それだけに、昔は自分が多くの乗客の方々に迷惑を掛けて来たと言うことになります。
もしあなたが太っている場合は、まずかかりつけの医師に相談され、どの程度まで減量すれば良いかを決められ、食事制限や、運動量を増やすなどをされると良いでしょう。
正直、太っていると、電車の座席だけでなく、学校なら講堂の長椅子などで、周りに迷惑を掛ける、イジメを受けたり、馬鹿にされやすい、更に健康面でも、糖尿病などの生活習慣病などのリスクが高まるだけで、何一つ良いことはありません。
くれぐれも無理のない範囲で、ダイエットをなさることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
回送電車に乗った話があります...
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
通勤は電車・バスか、車のどっ...
-
日によって電車の混雑率にばら...
-
太っている人は電車を利用して...
-
電車止めた撮り鉄3人は逮捕され...
-
電車でトンネルの中で天井から...
-
関東鉄道常総線の直流電化は無...
-
皆さんは電車が怖いとかありま...
-
次の電車を待つのに、何分くら...
-
電車の座席に座っていたら隣の...
-
このような定期で 片方は無人駅...
-
静岡駅の在来線→新幹線の乗り換...
-
新幹線の運転手の居住地は?
-
定期券(私鉄→JR→私鉄)
-
鉄道の運転士になりたい
-
千代田線⇔JRの定期券について
-
岡山駅乗り換え
-
鉄道に関する死語。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回送電車に乗った話があります...
-
JRでの人身事故が起きた際、し...
-
電車が混んでる時に1駅で降りる...
-
電車内で食事をするとなると皆...
-
太っている人は電車を利用して...
-
電車の中で、隣の人の腕がピッ...
-
山陽電鉄で、本線の8両化を推...
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
次の電車を待つのに、何分くら...
-
電車内での暴行(肘鉄等)を実際...
-
日によって電車の混雑率にばら...
-
電車の標準的な限界勾配率35‰(...
-
大船駅4番線の電車 発車メロデ...
-
電車の乗務室扉の窓って下にス...
-
老害おじさんとの電車席取りバ...
-
ドコモのID(おサイフケータイ)...
-
在来線電車の車内清掃、いつも...
-
都営新宿線ってなんか電車の中...
-
関東鉄道常総線の直流電化は無...
-
電車の目の間に住んでますが、...
おすすめ情報