
No.16
- 回答日時:
43歳男です。
これでほにゃららと読むのは聞いたことがありません。TVで誰か言っていますかね…?
小生は「なになに」と読んで(言って)います。
予備校の英語の先生でひとり、「にょろにょろ」と言う人がいました(男性)。
それまでは「なになに」しか聞いたことがなかったため、そういう言い方もあるのかと思ったほどです。
ご回答ありがとうございました。
定番のなになに派ですね。私もテレビで言っているのは聞いたことありませんでしたが、周りの人で言っている人はいらっしゃいませんか?
-----------------------------------------------------------------------------------
そろそろ締め切ります。みなさんご回答ありがとうございました。ポイントは~の読み方で私が一番おもしろいと感じた方に差し上げることにしました。ご了承下さい。どの方の回答もとても参考になりました。改めてありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
40代後半です。
テレビ番組の影響で、現在は「ほにゃらら」と読むことが多いのですが、もともとは「なになに」と読んでいました。やはりテレビで「ほにゃらら」が浸透してしまうと、共通語として使わざるを得ないようになると思います。なお、アンケートという性質上、こういう回答はどうかと思いましたが、とりあえず誰も書いていないようなので、参考までに。
現在のようにワープロで原稿を書くようなことをしていないずっと昔の話ですが、文章校正の読みあわせというものをしていました。手書きの訂正稿どおりに正しく訂正されているかどうかを二人でチェックするのですが、その際には片方が訂正原稿を読み、もう一人がそれを聞いて正しく訂正されているかを確認します。そのため、記号も間違えないように統一された呼び名がありました。その際、質問の「~」については「なみせん」と読んでいました。ちなみに、例えば「・」は「なかぐろ」で、「ー」は「おんびき」、「-」は使い方によって「マイナス」又は「ダッシュ」でした。「。」は「句点」で「、」は「読点」、「.」は「ポイント」でしたが最近は「ドット」と読む人が多いようです。
ご回答ありがとうございました。とても参考になります。
詳しい説明聞いて納得しました。他の記号の読み方も丁寧にありがとうございます。どんな小さな点でもいろいろな意味があるんですね。
No.13
- 回答日時:
うちの学校の先生はは「にょろにょろ」って読んでます。
私は普通に「ほにゃらら」って読みますけど(笑
ご回答ありがとうございます。
「にょろにょろ」と読む人が意外にいるんですね。ビックリです!
私も今でも普通は「ほにゃらら」だと思っていますけど(笑)
No.12
- 回答日時:
先の追加。
電池切れそうなんで、急いでます。波の形に似ているので、それでです。ほんとはダイレクトに入力出来る専用のキーがあれば楽なんですけどね~ ← こんな感じで使っています。
[;~_~] 長音符合などと別な感じにしたい時などに使っています。
電池切れそうなところを、再度ご回答いただきありがとうございます。
波の形に似ているからなんですか。確かに元は「なみなみ」ですね。勝手に解釈していてごめんなさい。
ケータイでダイレクトに入力できる専用のキーはあったら便利そうなので私もほしいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学授業時間が長引くことについて
-
ブルマーの下には何も穿かない
-
女性の先生ってなぜあんなにヒ...
-
ゼミの志望理由の一つに、授業...
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
授業中に机の下で足を絡めてる...
-
このカテゴリーはどんなカテで...
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
高校生です。授業で先生に当て...
-
授業の先生を変えて欲しい
-
教育実習ですが、悩んでいます
-
卒業した大学の先生に会いたく...
-
先生と元生徒が電撃結婚
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
青少年読書感想文、課題図書の...
-
偶然が重なった結果
-
「三年B組金八先生」なぜヒット...
-
学園ドラマ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
あくびするのは失礼なんですか??
-
大学授業時間が長引くことについて
-
女性の先生ってなぜあんなにヒ...
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
みなさん、ケツ竹刀やケツラケ...
-
授業中、毎回当ててくる先生っ...
-
学校でしたことのある人
-
皆様はテストの点数で『0点』...
-
よく授業中にキレて職員室に帰...
-
ブルマーの下には何も穿かない
-
高校生です。授業で先生に当て...
-
授業前、授業後の起立・礼につ...
-
授業中に机の下で足を絡めてる...
-
大学の授業、何割くらい出席し...
-
小学生が立たされたり正座させ...
-
学校の授業のはじめと終わりの...
-
中学3年生です。 新学年にもな...
-
授業妨害について
-
学校やクラスで目立つ生徒
おすすめ情報