
NotesでメールやDBを参照している時、ユーザー名の左側に「応答可能」や「離席中」など、ユーザーの状態が分かるアイコンが表示されていましたが、出なくなってしまいました。
このアイコンがまた表示されるようにしたいです。
「ユーザープリファレンス」-「構成」-「名前の横にステータスを表示」のチェックボックスをONにすると表示されると聞いたので確認したところ、元々チェックが入っていました。念のためチェックを一旦外してもう一度入れましたがやはりアイコンが非表示のままです
どなたかご存知の方ご教示のほどよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他のユーザーの状態は、自分が Instant Messagingにログオンしている時にしか表示されません。
Notesの画面の右下に表示されている、ご自身の Instant Messagingの状態がログオフになっていないでしょうか?この回答への補足
回答ありがとうございます。
Instant Messagingにはログオンしている状態で、
チャットのやり取りもできる状態なのですが。。
それからよくよく見てみると、アイコンが表示されるべき部分のスペースは、ちゃんと空いているように見えます。
肝心の人型?のアイコンは表示されておりません。
関係あるかのか分かりませんが、コンタクトリストに追加しても一度Notesを閉じてまた開くと消えてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
PCゲーム中にCPU使用率を表示す...
-
ワードの2003で、コメントを入...
-
フォトショップでエクストラが...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
-
しゅう のローマ字表記は「shuu...
-
半角の×(かける)は?
-
問2 次の文中の空欄にあてはま...
-
excelで文字数をスペースを除い...
-
キーボードで(かける)×記号を...
-
半角の記号・英字・数字を2種類...
-
アンドロイドのスマホでローマ...
-
スマホでSに縦線を引いた文字...
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
"今後このダイアログボックスを...
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
セルを右クリックしたときにハ...
-
Office365のwordで文字数を右下...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
PDFをの折り返しをしたい
-
フォトショップでエクストラが...
-
一太郎の画面の上のツールバー...
-
PDFファイルを作成するとページ...
-
ワードの数式エディタのツールバーが出...
-
ワードの仕様書で目次がちゃん...
-
Dreamweaverでタグを打つと自動...
-
out look のメニューバー???の...
-
Becky2 受信メール表示
-
Auto CADの線分の長さの表示方法
-
ワードのルーラーを動かせません
おすすめ情報