dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアのNational bank of australia の口座について
大変困っています。ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

2006年にワーホリのため口座を開設し、帰国時に閉めるつもり
でしたが、運悪くバンクホリデーと重なりまた一日の引き出し限度額が
あることを忘れており、結局口座にまとまったお金を残したまま
帰国してしまいました。

閉める方法は電話で確認し、開設した支店に手紙を送るよう言われ
たのですが、かなり僻地の支店で郵便事情も心配だったため
次回またオーストラリアに行く予定で放置しておりました。
(日本より利率が良いからいいか!くらいしか考えていません
でしたが、月々手数料が引かれているんですよね・・・涙)

やっと今年旅行で行けるので、カードを出したところ
有効期限が2008年8月となっていることに気づき愕然!
まさかお金は戻ってこないのでしょうか!?

それを調べたくてカスタマーセンターに電話するとアンサリング
マシーンで『telephone banking passwordを入れてください』と
言われるのですが、今までそんな番号があったことさえ知りません
でした。インターネットバンキングのログイン画面も同様のPWが
ないと先に進めませんでした。これは新しく導入されたシステム
でしょうか?その先に進めずどうしようかと焦っています。

【質問】
(1)有効期限がきれたカード=口座内のお金はどうなるか?
(2)telephone banking password はどこで手に入るのでしょうか?

放置していた自分の不手際なので自業自得なのですが、どなたか
ご存知の方がいらっしゃったら助けていただけませんでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

追伸です。


ごめんなさい、テレホンバンキング等のパスワードは、自動的にもらえるのではなく、
現地の銀行で申請しないと出なかったような気がしてきました。
当たり前のようにオンラインバンキングを使っているので、記憶が曖昧になっています。

まず都市部のブランチに行って、相談することをお勧めします。
そういう所のほうが、外国人や、このようなケースに慣れていますから。
    • good
    • 0

パスワードは最初に必ずもらっているはずです。


口座を作った当時と、住所から全て変わっていると思うので、電話では無理だと思います。

カードの有効期限が切れるまえに、新しいカードが送られてきたはずで、
それがアクティベイトされていなければ、行方不明扱いになっているんじゃないかな。
古いカードを持って現地の銀行に行って理由を言えば、たぶん大丈夫だと思います。
口座を作ったときのあなたのサインが残されているはずなので。
いちおう口座を開いたときの住所、タックスファイルナンバー等を、持っていかれたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

数年前に帰国しました。


当時Bank of Commonwealthを使っていましたので、参考にならないかも知れませんが。。。

「預金口座を放っておくと、毎月の口座管理料を当該口座から差し引いて行き、口座残高がゼロになった時点で、口座番号を削除する。」と聞いていましたよ。
National Australia Bank(の事でしょうか?)でも、同様に行われていれば、あなたの口座(番号)に未だ預金残高が残っているのではないですか??

私の場合ですと、ATMで使うカード番号、ネット・バンキングで使う番号と口座番号と異なった番号を持っていました。
ATMで使うカードには、有効期限がありましたが、クレジットカードが付帯されていたからと思います。
ひょっとして、有効期限が切れたカード上の番号は、口座番号(Account Number)ではない可能性もあるのでは。。。??

利用していた銀行が異なるので、上記のことは憶測でしかありませんが、いずれにしても、電話がだめなら、Eーmailなりで、至急、銀行へ連絡して事情を話した方が良いと思います。
E-mailのアドレスが不明なら、「Contact us」→「Online Enquiry」のフォームを使っても良さそうですね。
又連絡する時は、同時に、ご自分の日本の銀行口座に口座残高分を送金依頼したらどうですか?

それから、パスワードは、最初の口座申し込みの時に、ご自分で指定したコードと思いますが。。。??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

plokij75さま
さっそくのご返答ありがとうございました。
おっしゃるとおり手数料を引いても残金は残っているはずなので、春に旅行した際使おうと思っていたのですが、なにぶんパスワードも覚えていなければキャッシュカード(クレジット機能はついていません)の有効期限も切れているという状態です。

電話で聞かれるのは6~8文字のパスワードで、自分で決めたeftposでも利用していたものは確か4桁。そのパスワードしか覚えていないという情けない有様です・・・。

アドバイスいただいたとおり、昨日問い合わせフォームを見つけたのでメールを送ってみました。おそらく数日中に回答がくるのを期待です。
またNational Australia Bankの東京支店にも電話してみましたが、現地口座との連動はないとのことで、直接カスタマーサービスの人と話せる番号を教えてもらえました。メールでの回答を待つか、そちらに電話してみようと思います。

お忙しい中ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/23 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!