重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
後で読もうと思って、本の案内を新聞から切り抜いたのですが、
切り抜きがどこかへ行ってしまいました。
その本は、
・ミステリー
・学校(クラブかな)が舞台
・考古学が関係している
・新書サイズか、文庫本
・1年以内の出版
この程度しか覚えていません
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

田中啓文さんの「蓬莱洞の研究」


西風隆介さんの「神の系譜 幽霊の国」「神の系譜 幽霊の国 解」

このくらいしか思いつきませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
両方の本の検索をしてみましたが
どうやら田中啓文さんの「蓬莱洞の研究」のようです
表紙の絵が似たような感じでしたので。
でも西風隆介さんのほうも面白そうなので
読んでみたいと思います

お礼日時:2003/02/26 14:41

こんにちは。



新聞は、どこの新聞ですか?
もし読売新聞だったら、ホームページで過去の本の書評を探すことが出来ます。
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/index.htm
↑ここのバックナンバーか、検索で探せます。

もしかしたら、あなたの購読している新聞社のホームページでも同じようなものがあるかもしれませんね。

あとは、「Web本の雑誌」です。
http://www.webdokusho.com/
↑ここで、キーワード検索が出来ます。例えば、学校、考古学とか入れて。

では。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/index.htm, http://www.webdokusho.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
実は新聞に載っていたと言っても
下の欄の出版社の広告で書評ではなかったんです。
でも、毎日面白い本はないかなと探していますので
読売の書評も見たいと思います。

お礼日時:2003/02/26 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!