dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしてもわからないのでご教授してください。

http://www.filemaker.co.jp/help/html/func_ref3.3 …


「矢」および「的」というフィールドがあるとします。 「矢」フィールドにはテキスト文字列「的」が含まれ、「的」フィールドにはテキスト文字列「標的」が含まれています。

GetField ( "矢" ) は、「的」を返します。 テキスト文字列が< フィールド名> 引数であることを示すために、「矢」をダブルダブルクォーテーションで囲むことに注意してください。

GetField ( 矢 ) は、「標的」を返します。 「矢」フィールドに含まれる値が< フィールド名> 引数であることを示すために、「矢」をダブルクォーテーションマークで囲まないことに注意してください。

どうしてGetField ( 矢 ) が「標的」になるのですか?

A 回答 (1件)

解りにくい、その説明のままなのですが



「矢」フィールドに含まれる値は「的」
     ↓
つまり「的」が< フィールド名> 引数
     ↓
ですから、GetField ( "的" ) と同じ
     ↓
的フィールドの内容は「標的」なので
     ↓
   答えは「標的」

用途も良く解りませんが、私の環境では出番は無さそう・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何となくわかった感じが。。。。
ちょっとまたいろいろやってみたいと思います。
助かりました。

お礼日時:2009/03/28 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す