dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルメーカーでの西暦から和暦表示への変換方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

>例えば2006/06/29を


>平成18年6月30日と表示させるにはどうすればいいでしょうか?
スラッシュで区切って入力した日付より1日先の日を和暦で表示すると理解しました。
計算フィールドを使用した方が簡単でしょう。
入力フィールドを「西暦」、結果を表示するフィールドを「和暦」とします。「西暦」フィールドは日付タイプ、「和暦」フィールドは計算タイプ(結果は日付)として、=西暦+1とします。レイアウトモードで「西暦」フィールドの書式→日付で「入力どおりに表示」を選択します。「和暦」フィールドの書式→日付で「カスタム」から「平成XX年」を選択します。最後の曜日は<なし>にすればよいでしょう。
はずれでしたらごめんなさい。
    • good
    • 1

関数でなら   YEARNAME関数 



参考、下記の最後に記述
http://ippaiattena.ddo.jp/others/filemaker/other …

この回答への補足

例えば2006/06/29を
平成18年6月30日と表示させるにはどうすればいいでしょうか?

補足日時:2006/06/29 12:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す