dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デート代のことで質問です。
私は30代男性です。2つ年下の彼女と半年ほど結婚を前提に付き合っていますが、私がデート代(食事、映画代など)を全て払っています。彼女はそれが当たり前と思っているらしく、「ここは私が払う」とかも言わないし、「ごちそうさま」も言いません。悪い子ではないのですが、もう少し気を遣ってほしいと思ってしまいます。少し払うとか、今日はごちそうさまと言うとか、なぜできないのでしょうか。
確かに年齢も収入も上ですが、なにからなにまで私がお金を出すのは正直嫌です。一言、「私も出すよ」と言ってくれたら違うのですが。。その態度に腹が立っています。
先日、私は財布をひとつにしようと提案したら、そうする意味がわからないと、お金を払いたくないという感じで断られました。
僕が誕生日プレゼントをあげても、僕の誕生日の時には、選んでもらいたいからと言われて半年経ちますが、なんのアクションもありません。
まず、質問の一つ目は彼女の心理が知りたいです。
二つ目は思い切ってデート代を少し出してほしいと言うべきでしょうか。そうするにはどのようにすればいいでしょうか。
彼女のことが好きですし、結婚も考えています。お金のことでもめそうな気がしているので相談させていただきました。男性、女性問わず、率直な意見をお願いします。

A 回答 (22件中11~20件)

別れた方がいいと思います。



わたしも2つ下のメスブタに騙されて3年にわたって100万円以上巻き上げられました。
結局私が女性に好かれたことのないもてない男だったのをバカにしていて利用していたのです。
このメスブタには本当の彼氏がいたのです。二股というか私が浮気相手だったのです。

あなたのことをたんなる金づるとしか思ってないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
金づるだと思いたくはありませんが、慎重に確かめたいと思います。

お礼日時:2009/03/31 22:18

お礼や気遣いができないのは、人としてレベルが低いです。


彼女の真意を確認するべきです。
方法は簡単ですよ。
『今ピンチだから、デートできない』って言ってみましょう。
それに対する返事でハッキリわかりますよ。

貴方が年収1000万以上あって、彼女に出せと言っているならケチでしょうが、それにしたって奢ってもらったらお礼の言葉は言うものですよ。
私はそういう女は大嫌いです。
時々いるんですよね・・・男が出すものと考えていて、逆にカネを出さない男はケチだ!って言う女。
お金も出さない、お礼も言わないじゃ『援交しているバカ女』と一緒。
食事代やデート代の対価として体を提供しているようなもの(笑)

結婚を考えたい年齢でしょうが、貴方の妻としてふさわしい女性かどうか冷静に彼女の態度を観察することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私なりにも不満があり、思っていることをそのままぶつけるとおそらく彼女は傷つくと思います。
でもこのままでは嫌いになりそうなので彼女の意見も尊重しながら彼女の真意を確かめます。
『今ピンチだから、デートできない』って言うのはいい考えですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/31 22:11

 既婚40代男です。


 質問の一つ目:
 個人的には彼女の家庭環境が気になります。兄弟が多くて充分な
 お小遣いがなかったとか、親の育て方に問題があったとか。質問文
 だけを読んで判断すると、俺の物は俺の物、おまえの物も俺の物っ
 ていうジャイアンみたいな考え方の女性ですね。
  実は義弟の嫁に似ているところがあります。彼女は正社員として
 共働きなのですが義弟の稼いだお金は生活費、彼女が稼いだお金は
 彼女が好きな物を買うという状態です。子どもにすら自分の稼いだ
 お金を使おうとしません。守銭奴そのものです。
  
 質問の二つ目:
  言う必要がないと思います。質問者様は“財布をひとつにしよう
 と提案”され断られているわけですから。
  高速道路も安くなったのでドライブデートを誘い、彼女に手作り
 弁当を要求してみてはいかがでしょう?それを却下されるようでは
 彼女はその程度の付き合い方しかできない人と考えて間違いないと
 思います。
 
  結論としては結婚を急がず、もう少し見極められた方が良いと思
 います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
身近な例はわかりやすいです。家庭環境が影響することもあると思います。
手作り弁当はいい考えかもしれません。手作りの料理もまだなので期待はできませんが。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2009/03/31 21:42

40代男です。


僕らの頃は男がデート代を出すのが当たり前だったので、彼女がお金を出さないこと自体はあまり気になりませんが・・・
ただ、僕らの頃でさえキチンとした女性は感謝の意を表してくれました。何かの事情で金欠の時はレジで支払う前にお金渡してくれたりとかもね。
質問者さんはもう一回冷静になって彼女のことを見た方がいいと思いますね。お金の問題だけはないですよね。お金の問題は彼女に対して「?」を感じた単なるきっかけです。彼女はけちなのかもしれませんがけちなのと感謝の意を表さないのは別問題です。けちだって性格の良い人はいます。
彼女に直接会ったことがある訳ではないので判断はつきませんが、冷静に客観的に人間性を観察する事をお勧めします。結婚してからでは遅いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。私の過去を振り返ってもこのようなケースは初めてで、過去の彼女は気を遣ってくれていたんだなと感じました。
礼儀の話もデリケートな問題ですよね。
考えても分からないので聞き方を考えて聞くしかないかなと思います。
私も結婚してからは遅いと思うし、少し彼女との結婚に不安を感じています。客観的な目が必要ですね。

お礼日時:2009/03/31 21:32

ごちそうさまを言わないのは殴っていいよ、つきあう必要も無いし



嫌なら付き合わない

それだけでは?
なんで半年も付き合ってるの?

結婚したいのならガマンしましょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
嫌なところもあるけど、好きな気持ちも当然ありますし結婚まで考えているので話し合いたいと思います。
なるべくガマンせずに付き合えればいいですよね。

お礼日時:2009/03/31 21:03

はじめまして。



ok81さんよりもかなり年下で偉そうな事を言える立場ではありませんが、やっぱり結婚も考えるなら(考えなくても)問題にぶつかったときは話し合いでお互いの考え・気持ちを確認して解決・対処をしていくべきだと思います。
気持ちが伝わるまで、相手の考えに納得できるまで、そして二人の答えが出るまで何時間でも。

ok81さんが我慢しているのはいいのですが、結婚するつもりならこれから何十年も我慢し続ける自信はありますか?
ここで正直な話をして確認しあわなければ、お金の問題以外にもok81さんが言えずに我慢せねばならないことがでてくると思います。
で、結果的にok81さんが我慢の限界に来て離れたいと思ってしまいそうな気がします。
我慢していることが直接の原因でなくても、我慢していることで知らない間に心の余裕が奪われて、何かの拍子に結局は同じところにたどり着くと思います。

ok81さんは質問の内容からして恋愛や結婚について真面目に考えている雰囲気がします。
もしその彼女がお金の話を持ちかけても「話し合うのはしんどい」などと言って、問題に対処する力がないのなら、両思いであってもok81さんとはあまりマッチしてるとは思えません。
二人で二人の道を歩ける人が合ってるような気がしました。

だらだらと書きましたが、1つ目の質問の答えとしては
・昔から男性との付き合いはおごってもらって生きてきたから当たり前。
・(ひどい事言います)半年のうちに彼女の気持ちが変わってしまったのかもしれません。他に好きな人ができたとか、やっぱり結婚はない…でもおごってくれるから利用してやろう みたいな感じに? 女性で誕生日や記念日をスルーする人はあまりいないと思います。凝るのが一般的みたいです。どこかのアンケート結果で見ました。

2つ目の質問の答えとしては
・言うべきです!
・ok81さんと彼女との間に考えの差異があるので、話し合いで解決する方向へ運んでください。 もし話し合いが出来ない人であれば先ほども書きましたが、結婚するにはこれから先が思いやられます。ok81さんがしんどくなる一方です。絶対に。
・ok81さんの率直な意見を彼女に聞かせてあげてくださいね。


僕は今年で成人です。結婚については時々考えたりするも、よくわかっていません。
失礼な事を言いますが、30代になれば結婚にも焦りを感じる?のかもしれませんが、よく考えてちゃんとした幸せをつかんで欲しいです。「好き」だけじゃ結婚はできないと思います。幸せだと自分を思い込ませたりするのは避けてほしいです。

ok81さんの事を知らないのに勝手な事を言ったり、まだまだ子供な部分があると思いますが、少しでも役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は年齢的にも結婚に対して焦りがあることは確かで、彼女も同じようです。真剣に考えるほど彼女の真意が知りたいと思います。
やはり、私の場合は腹を割って話し合うのが一番ですよね。決裂して別れることになっても仕方がないとも思います。
奢ってもらって当たり前という女性の方は多いようですね。一度財布を一つにしようと話して断られているのですでにケチな人と思われているかもしれません。
お金と感情の問題が混ざっているので慎重に話してみようと思います。

お礼日時:2009/03/31 12:11

少し前は「お金を出すのは男に恥をかかせること」みたいな風潮も


ありましたからね…彼女はその残党かもしれません。
今はあまり一般的でないかもしれないですね。
また、そういう意味でおごられている人でも、
おごられれば「ごちそうさま」は言うでしょうし、
別の機会にお礼の気持ちを表すようにしているものです。
(例えばお誕生日にプレゼントをするとか)

彼女の心理は理解に苦しみます。ヒントが欲しいです。
もう少し、彼女とお話してみたほうがいいと思います。

ここで、No.1さんへのお礼を拝見しましたが、

>あたりまえと思わず、感謝の気持ちを持ってほしい。一人の人間としてそれが普通じゃないかと。

この言い方は避けた方がいいと思います(^^;)
「感謝の気持ちを持ってない」
「おまえは普通以下」と言ってるようなものなので…。
感謝の気持ちは持っていても表してないだけかもしれないし、
普通と比べたがるのは、自分が「普通より小さい男だと思われたくない」
意識の裏返しなのでしょうけど、その守りが彼女を傷つけてしまいます。
2人のつき合い方は、2人でルールを決めていい。
例えば一方が金銭的な負担を全部負っているカップルがいてもいい。
普通と比べる必要はないのです。
「彼女は感謝の気持ちは持っている、表に出せていないだけ。
それを伝えてもらうと自分は嬉しい。」
というスタンスで行かれるといいと思います。
「自分はこう思っている、こうしてくれると嬉しいけど、
あなたはどう思う?」
みたいに、ネガティブでない言い方になさった方がいいです。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
彼女は男性に全て奢ってもらうのが当たり前と思っているようです。いままでもそうしてきたそうです。
ある時チケットをバラバラで買おうとしたらこれ私が払うの?みたいな表情のときもありました。
確かに感謝の気持ちを表していないだけかもしれません。
でも、どうしても、感謝しているのに言葉や何かしらの行動で表さない心理が理解できないのです。
私に対する愛情があまり無いのかもしれませんし、何か彼女なりの理由があるかもしれません。確かめる必要があると思っています。

アドバイスの通り、「感謝の気持ちを持っていない」という言い方はやめようと思います。
傷つけるつもりはありませんし、普通と比べるのも必要ないですね。不満がふくらんで言いそうになっていました。
彼女にこうあってほしいと思うことが結構否定されることが多く、比べるつもりはないですが、
いままでの彼女はある程度受け入れてくれたので戸惑っているというところもあります。

彼女の意見を尊重しながら、「彼女は感謝の気持ちは持っている、表に出せていないだけ。それを伝えてもらうと自分は嬉しい。」
ということは必ず話してみたいと思います。
普通ということにこだわらないで、未来につながるように話し合えたらいいな。
頑張ります!

お礼日時:2009/03/29 04:36

お金を全く出さない彼女はどういう考えをしているのでしょうか。

ごちそうさまも言わないなんて、思いやりがないように思えます。やはり彼女の気持ちを聞いた方がいいでしょう。それは将来のためにも結婚する前にお互い色んな事を知っていなければなりません。相手の性格や心を。ほんとに心から愛のある人かどうか。
色々話し合ってください。話し合っても彼女の態度が変わらないのであれば、ほんとに辛くなりますね。
結婚したら、夫婦が何でも力を合わせてやっていかないとダメですよね!お金の面でも協力して分けあってだしたり、そして思いやりを示したり。
実は、私は独身なのですが、そういう心から愛のある良い方と結婚したいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私も心から愛のある人と結婚したいと思っています。
彼女がそういう人であってほしいのですが、いまそれがわからないのでとても悩んでいます。
私からアプローチしたためか、彼女から私になにかするといったアクションがないんです。積極的なタイプでないにしろ、好きな人に料理をつくってあげたいとか、手をつなぎたいとか、普通は思うと思うんです。私の主観ですが。。
気持ちをさらけ出して、分かり合えるか話し合ってみます。

お礼日時:2009/03/29 03:33

私は、デート代は割り勘にしろっていわれて育ってきました。

だからそれが当たり前だと思っています。
初デートとか誕生日とかなにか特別だったら奢ってもらいますが、あとは基本的に割り勘です。あと何十円とかの端数だったら出してくれますけど。まぁ10代ですから映画とか食事額も社会人にしたら小額でしょうけど・・・・
多分奢ってもらえる人だと勘違いしておるのではないでしょうか??なので相手は本気ではない気がします。だって好きだったら、誕生日にプレゼント渡したいって思うのが普通でしょ??
仮に結婚したときどうなるのでしょうか??自分の収入は生活費に回り、相手が稼いだ分は相手だけが好き勝手使うっていうじたいにもなりかねません。それにごちそうさまも言えない人と結婚したら家事までやらされそうです。
でも、一応家庭の事情とかも探りを入れたほうがいいかもしれません。もしかしたらですけど、たとえば兄弟の学費を払わされてるとかで自分はギリギリで生活してるとか、子供のころ親にあんまり相手にされなくて私はどこまでわがまま言って許してもらえるんだろみたいな事があるかもしれないですからね。それでもご馳走様くらいは言って欲しいですけどね・・
相手に出させるには、お財布忘れちゃったみたいなのはどうでしょうか??

アドバイスはできませんが思ったことを書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本気ではないと思いたくはないのですが、私も好きなの誕生日には何かあげたいって、どうしても思います。なのでその心理が理解できません!普通に考えると彼女は本気じゃないと思いますよね。。
確かに彼女は収入は低いほうだと思います。ですが30代でもありますし、お金がないからといって彼氏にプレゼントをあげないでしょうか。
親、兄弟にお金を渡していることはないみたいですし、なにか生活に苦しんでいるのか聞いてみたいと思います。
結構、わがままが許してもらえるんだみたいなところがあるので、素直にごちそうさまくらい言ってほしいなと話してみます。

お礼日時:2009/03/29 03:17

なんだか、あなたは彼女に夢中で熱々ですが


彼女は結構さめてる印象ですねぇ、性格かもしれないですが。
たぶん貴方の気持ちが高まってるので
ある程度許しているのかもしれませんが
結婚して落ち着いてきたら許せなくなるかもしれません。
今のうちに話しておく→自分の気持ちを伝えてアクションを見てみる。
第三者の視点に立って見るのが必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
彼女の心理がいまひとつ理解できないのです。この件に関しては彼女はなんとも思っていないのかもしれないですし。
やはり結婚を考えると、嫌われてもいいから正直に気持ちを伝えてクリアにする話し合いが必要で、相手のことをどれだけ思っているのかその時にわかるような気がします。
彼女は恋愛に積極的なタイプではないですが、冷めているなら残念です。

お礼日時:2009/03/29 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!