重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の始めにWILLCOMを解約したんです。
電話での手続きで、丁度一年割引も満了していて解約料は発生せずに、解約ができるとのことでした。それで、解約を実行するためのハガキが送られてきてそれを送り返せば解約完了との事でした。
ウィルコムのサービス自体は電話をした次の日で停止になるとのことでした。
でも、未だに普通の請求書が届くんです。はじめは、請求って一ヶ月遅れとかでくるものだしそのせいなのかなって思ってしばらく様子みてたんですけど、結局昨日また請求書が来て一月繰り越し分と二月の請求でした。
今日電話で問い合わせたら、解約の履歴はないっていわれちゃったんです。
でも納得いかないって言ったら、電話では履歴があるけど、ハガキは届いてないから、今日までの料金を支払うように言われました。
でもおかしいですよね。
サービスを停止するっていわれたから私はこの3か月いっさいウィルコムには触れていないんです。
そうしたら、一応送ったっていう言い分も考慮して解約料は発生させないようにするから、利用料金だけは今日までのぶん払うように言われました。
どうすればいいんでしょうか。
すぐに確認の連絡をしなかった私が悪いのもよくわかるんですが、、、
1万円を越える請求なんで私としてはすごく大きいんです。
助けてください。

A 回答 (2件)

解約が書類での手続きになる為、郵便事故などを想定して、手続き書類や解約完了通知が届かない場合は、サービスセンターへ連絡するように案内されませんでしたか?(私は、されました)


また、請求書には必ず利用期間が記載されていますので、解約日以降の日付がある時点で問い合わせをしなかった質問者さんに落ち度がありますね。

実際に利用しなかった(解約希望日以降の)請求については、支払う必要があると思いますが、交渉次第では「なかったこと」にしてくれるかもしれません。
    • good
    • 0

こんな相談もありますが・・・。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4844186.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!