
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
OEのメニューの「ヘルプ→バージョン情報」を開くと、大きな文字で「Outlook Express 5」とか「6」とか
書いてあるので、それがお使いになっているOEのバージョンです。
#2さんの仰るチェック項目はOutlook Express 6以降の新しい機能で、そこにチェックが入っていると
添付ファイルが開けないのですが、外しても変化は無いのですか?
ところで、そのファイルは確実に開いても大丈夫と言う事は判っていますか?
むやみに開いてウィルスだったら大変ですから「誰から送られた何のファイル」が判らない物は開いたらダメですよ?
もし安心できるファイルでしたら、OEのメニューの「ツール→オプション→送信」と開き
「受信したメッセージと同じ形式で返信する」のチェックを外して、メール送信の形式を「テキスト形式」にします。
「OK」で閉じたら、その添付付きのメールを右クリックして「転送」にします。(「返信」ではダメですよ。)
そうすると転送メールが立ち上がり、件名の下に添付ファイルの欄が出来ますから
今度はメールのメニューの「ファイル→添付ファイルの保存」で場所を指定して保存します。
おそらく、これで保存&解凍が出来ると思いますが、もしこれでも出来なかったら
送信者に問い合わせた方が良いですよ。
No.3
- 回答日時:
OE=OUTLOOK EXPRESS です。
Windowsに普通についているメーラーです。
あとは、メーカーパソコンのメーラーもあるかもしれません。(例:FMV=@メ-ル)
何のソフトでメールをしているのかわからないと、これ以上のアドバイスは無理かと思いますが・・。
メーラーを立ち上げていたら、画面の一番上に出ていると思いますけれど・・
No.1
- 回答日時:
そのデータの拡張子は何になっていますか?
Windowsだったら「Aladdin Expander for Windows 」を入れておくと便利ですよ。
マックだったら「StuffIt Lite 6.5J」ですね。
また、相手がマックの場合エンコード方法を間違えて送られてきている可能性があります。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/oe/t …
のように設定してもらって送り直してもらってください。
参考URL:http://www.act2.co.jp/x_act2main/x_DWNL/index.html
この回答への補足
お返事ありがとうございます。拡張子はzipになってます。クリップとクリックすると2段になってて上にその拡張子のついたファイル、下は、添付ファイルの保存・・・となっています。私はWindows98を使ってますが、そこにポインタを持っていっても黒のハイライトになってクリックしても何も起こりません・・。
補足日時:2003/02/27 15:48お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで送った写真がみれないということあるのでしょうか 3 2022/11/15 23:09
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- PDF OUTLOOK2021 添付のPDFが保存してからでないと開くことができません 2 2022/06/20 10:32
- Excel(エクセル) OutlookのメールでExcelが添付されて送られてきて、それをExcelのウェブ版で開きたいので 2 2022/08/10 17:48
- Excel(エクセル) Excel マクロの編集がグレーになって 編集ができなくなりました 2 2023/04/28 20:35
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの添付ファイルが開けない
-
拡張子exe 添付ファイルが受け...
-
OutlookExpress ver.6
-
NISでワード文書をはねることは?
-
CCに対する添付ファイル
-
E-MAILで添付図面が開けません...
-
i-modeヘの添付ファイルについて
-
添付ファイルが送れない
-
知らぬ外人からPDF添付のメール
-
outlook expressで勝手にメール...
-
メールの添付書類が勝手に削除...
-
Outlook Expressで添付ファイル...
-
アウトルックの添付ファイル欄...
-
添付ファイル付きのメールの一...
-
特定の人からメール添付された...
-
OUTLOOK EXPRESSの添付ファイル...
-
wordの添付ファイルが開けない
-
ウイルス?
-
gooメールで・・・
-
アウトルックエキスプレスで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CCに対する添付ファイル
-
本文メールは受信できるのに、...
-
メールで添付された相手のEXCEL...
-
メールの添付ファイルが・・・
-
添付メールが、相手に届いたと...
-
Outlook Expressで添付ファイル...
-
添付ファイルが削除される
-
★OutlookExpress...
-
件名が添付ファイル名に変わる?
-
Windowsメールで添付ファイルが...
-
添付ファイルが削除されます(-_-;)
-
拡張子exe 添付ファイルが受け...
-
エクセルVBAの自己消滅で
-
ノートンをインストール後、電...
-
メールの開封確認メールのクリ...
-
メールに添付してる圧縮データ...
-
エクセルの表計算をメールで送...
-
OCNのWEBメール
-
ジョルテでGoogleカレンダーを...
-
メールシステムと添付ファイル...
おすすめ情報