
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DRM(デジタル著作権管理)で跳ね返されていますか。
私もDMMのサポートとやりとりしたり、検索したりしましたが解決に至っておりません。
DRMの管理がXPよりVista、さらにVistaSP1とだんだん厳しくなっているようで、
DRMを解除する違法ソフトとのいたちごっこが起きている状況です。
そのとばっちりを受けているのが私たち一般ユーザーなのですが、お金を払って購入したメディアデータがそのせいで見られなくなるのは悔しいけれどいくつかのファイルは後々のために保存してはいますが「泣き寝入り」になりかねないと思います。
ですので、個人的にはDMM側に「購入履歴が残っていたら、再生できなくなった古い動画をあらたにダウンロードすることができないか」交渉してみようと思っております。
No.1
- 回答日時:
ダウンロードした動画は一台のPCでしか再生することが出来ないため
Vistaにアップした時点で違うPCだと認識されます。
DMMのサポートページですが、こちらで解決できる問題だと思います。
わたしも何度か経験しました。
http://www.dmm.com/help/faq_15_html/=/ch_navi=fa …
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/06 16:59
ありがとうございます。
「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」
ってかかれた表示がでちゃいます。。リアルプレーヤーにも。。
どうしたらいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードができません
-
フリーダイヤル
-
WebのpdfがMacダウンロードフォ...
-
DMMの動画が再生できない。。
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
UDPでマルチスレッドは可能か
-
パソコンを使いこなせない「シ...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
インターネット以外にパソコン...
-
社内ネットワークで、ログアウ...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
PowerPointでマクロをショート...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
エクセルの列と行の見出しが小...
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
CISCO上でtftp操作
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
Microsoft office 2010
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーダイヤル
-
ダウンロードができません
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
DMMの動画が再生できない。。
-
WebのpdfがMacダウンロードフォ...
-
RealPlayerの音楽、動画のデー...
-
Craving Explorerでニコニコ動...
-
OfficeのExcelをpdfにダウンロ...
-
「アプリケーションが見つかり...
-
音楽のダウンロード
-
DMMでダウンロードしたビデオを...
-
一本道の動画をパソコンで保存...
-
無料動画のダウンロード
-
動画等をDLする際にどこに保...
-
ストリーミング画像の保存につ...
-
PCの無料配布エロゲーが出来な...
-
hotmailで受信した添付ファイル
-
YouTubeの動画を自分のパソコン...
-
ロゴキー+RとCtrl+Vの操作に...
-
ネット上のコンテンツをCD-R(...
おすすめ情報