No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高知県民です。
ハッキリいうと陸の孤島です(^_^)v。四国は4県ありますが、高知県だけ山で遮断されていますので、台風になるとすぐに陸の孤島になります。例えば香川、徳島方に行くには国道32号線、愛媛なら国道33号線か194号線なんですが、いずれも雪や台風、大雨で結構通行止めになります。194号線も去年の大雨で大規模な土砂崩れがあり結構な間通行止めになっていました。33号線なんかは一定の雨量を超えたら通行止めになりますよという看板があって、雪、雨、霧などでよく通行止めになります。JRは今時単線で、特急のクセに行き違いのために待ち合わせなんか結構ありますし、こちらも雨や雪などで止まる事があります。しかもこの特急振り子列車でメチャクチャ揺れます。土讃線の四国山脈付近で平気な顔してトイレに行ったり出来るようになると一人前(?)っていう感じで、新幹線から乗り換えるとガタガタ揺れるばかりでちっとも前に進まない印象を受けます。しかも便も悪いですし、特急なのに2両編成だったりもします(全部が全部ではないですが)。
高速は高速でずっと地下に潜るんかい!っていうぐらいトンネルと橋ばかりで、しかもそのトンネルも4キロとかザラにありますので、本州から来た人は嫌がります(^_^;)。こちらはこちらで高速は高架!っていうイメージがありますので、都会の高速道路で一般道と併走している高速は何か変な感じがします。おまけにこの高速も雪や雨でしょっちゅう通行止めになります。しかも大豊~川之江という一番高速を使いたい区間が止まります(^_^;)。今年に入って既に3回ぐらい雪のために通行止めになりました。
あと他県に行く道ばかりではなく、普通の一般道もものすごく道が悪いです。はっきりしたデータは覚えていませんが、四国の道路の整備状況でトップが香川県でほぼ100%でした。香川に住んでいた事がありますが、本当に道は綺麗で西讃から高松に行くにも高速なんか必要ありませんでした。高知は市内中心部だけで本当に道が悪いです。例えば室戸に行くにも国道55号線しかありませんので、ここが駄目だったらもうお手上げになりますし、山の道なんて落石がゴロゴロしていても全然直していなかったり、ガードレールがなかったりひび割れて、グズグズになっている道路なんかも結構ありますよ。今まで行った中ですごかったのは国道439のコンクリ道路で、私道かと思うぐらい人んちっていう感じがすごくしたのと、香美市の山奥です。橋が何ヶ月も前に落ち込んでそのままに放置されてました(^_^;)。
高知って不便ですよ(^o^)。
No.3
- 回答日時:
高知県は、険しい四国山地に隔離され、前は太平洋で対岸はアメリカかオーストラリアかフィリピンかといった感じで、テレビなどの電波は隔離され県外放送局は受信できません。
そういった感じで陸の孤島と言えるかもしれません。しかし、高知市に限れば、土讃線も振子気動車でスピードアップしていますし、高速道も対面通行でなくなりましたので、高知市から岡山市までJRでも高速道でも約2時間半で行けますから、陸の孤島ではなくなってきています。
しかし、同じ高知県内といっても、宿毛市とか土佐清水市(足摺岬)とか檮原町(四国カルスト)とか室戸市~東洋町とかなら、高知市中心部から車で3時間以上かかって、高知市中心部から岡山市中心部へ行く以上に時間距離は遠いです。そういう意味で、高知県内の郡部の街は今でも陸の孤島のような街も多いです。そんな、高知県の郡部の街こそ、古きよき日本の文化が残っていて、いいですよ。
高知県の公共交通;http://www.smartosa.org/web/index.asp
JR四国;http://www.jr-shikoku.co.jp
高速バス;http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/
高知県観光情報;http://www.attaka.or.jp
高知県イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html
高知ドライブ;http://jjjsss.web.fc2.com
高知おもしろ情報;http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/
こじゃんとネット;http://www.kojyanto.net
高知海百景;http://www.kochinews.co.jp/umi/tosaumifr.htm
農家民宿;http://inogt.jp/nouhaku/
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/taiken/s …
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chisan/gt/green.index
http://www.town.nakatosa.lg.jp/kankou/tomarou.ht …
参考URL:http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake,http://www.web …
No.2
- 回答日時:
少なくても、高知の人はそう認識しているみたいです。
昔は「 土讃線が止まったらどこにも行けなくなる 」なんて
言ってましたが、今でもこれに高知自動車道が加わっただけ
でしょう。県外に出るまともな国道は 32 号線しかないですし。
土讃線と高知自動車道は、関東から見た上越線と関越道に
相当します。ですが新潟からは日本海沿いに抜けるルートが
機能しています。関越道と上越新幹線の開通前は、新潟県の
高校から関西の大学に進学する人が多かったほどです。
いっぽうで高知からは、愛媛に抜けるのも徳島に抜けるのも
一苦労です。しかも、松山市も徳島市も高知県境からはかなり
離れたところにあるので、むしろ高松市のほうが出やすいほど。
この状況は今でもなんら変わっていません。
No.1
- 回答日時:
高知の先端、土佐清水市などは確かに空港はないし高速道路も
ないですから、離島を除けば「東京から一番遠い市」というのも、
あながち嘘ではないように思います。
ただ、高知県は・・・と言い切っちゃうと、ちゃんと空港も
高速道路もありますから、県内に空港も高速道路も新幹線も無い
奈良県や、そもそも土地が広すぎてアクセスが大変な北海道、
県内全部が離島の沖縄県と比べてどうなんだ、という問題に
なってしまうんじゃないかと思いますけど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 縄文時代は千葉県が陸の孤島だったこと知っていますか? 5 2022/06/25 01:33
- 政治 中国軍が日本に上陸するとすれば、ここですね? 32 2022/12/31 13:12
- 九州・沖縄 宮崎は陸の孤島で交通アクセスが著しく悪いですが、都会に出るといったらどこになりますか?九州の中心であ 5 2022/06/07 04:29
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 長野県最南部と紀伊半島内陸部 2 2022/04/11 08:42
- 世界情勢 沖縄県知事のデニーさんは、与那国島で、中国からの空爆阻止、上陸阻止訓練して、日本の自由な道路を、陸上 5 2022/11/18 12:40
- 戦争・テロ・デモ 防衛大学を卒業していたら スムーズに滞りなく 師団長 陸将になれるのですか? 4 2023/04/19 05:19
- 事件・事故 沖縄県の宮古島周辺で10人が乗った陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明となった事故で、生存者は? 4 2023/04/16 18:59
- 事件・事故 沖縄県の宮古島周辺で10人が乗った陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明となった事故で、死者は? 6 2023/04/14 18:06
- 戦争・テロ・デモ 亡くなったのは防衛大学を卒業している人ばかりですか? 5 2023/04/25 08:21
- 宇宙科学・天文学・天気 台風の勢力について 1 2023/02/07 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四国観光ルートについて
-
高知市までの経路について
-
高知と愛媛では、どちらが住み...
-
8月の高松帰省時に四万十川へ...
-
四国2泊3日の旅
-
アンパンマンミュージアム&の...
-
高知県は陸の孤島ですか?
-
28娘と60歳父母との国内旅行の...
-
【格安ツアー】広島と高知どち...
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
四国地方で有名な動物を教えて...
-
メールが2通ずつ届くんですが・...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
プチプチのつぶし方
-
独学で電子工学
-
八幡浜から大歩危経由高知まで...
-
岡山からの出発で、岡山の近県...
-
大阪からこんぴらさん&徳島日...
-
四国88霊場満願の証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
香川、徳島、高知はどこが1番都...
-
高知-四万十川-松山(道後温泉)...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
アンパンマンミュージアム&の...
-
福岡から高知へ車で移動しよう...
-
高知市までの経路について
-
高知県で有名な 書店 と 文...
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
四国 2泊3日 旅行のベストル...
-
道後温泉から四万十川まで車で...
-
高知県から淡路島に車で行くに...
-
高知~にこ淵~四国カルスト~松山
-
四国旅行一泊二日の旅
-
高知 アンパンマンミュージアムへ
-
大阪から四国へ車で貧乏旅行を...
-
四国で一番住みやすい地域はど...
-
四国の観光・穴場は?
-
高知2泊3日!アドバイスお願い...
-
四国での子ども体験スポットを...
おすすめ情報