dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで撮影した400枚ほどの証拠写真をヤフーメールで画像を添付したいのですが。。
(ある情報商材の返金依頼をしたら 400枚の証拠写真を添付するように指示されたので相手は了承済みだと思います)圧縮とか解凍とか わかりません。5枚ずつひたすら添付するのが手間はかかりますが一番簡単な方法でしょうか?宜しくお願いします。(アナログなFAX送信がよいでしょうか。。)

A 回答 (7件)

全体で約200MBといったところですね。


私ならどうするかを書きます。
1枚が500KBということは相当大きな画像のはずですので「縮小専用。」で1024×1024を選択して縮小します。
これで一枚一枚の画像のサイズが小さくなります。
次に送信する画像をすべて一つのフォルダに入れて、圧縮ソフトを使用して圧縮します。
OSがWindows XPならもともとある機能の圧縮フォルダを作ってそれに画像をすべて入れるとよいでしょう。
なぜこの作業をするかというと、データ量を圧縮することが目的ではなく、画像が400枚あるということはファイルが400個あることになりますが、圧縮することによってファイルの数そのものをひとつに減らすことができます。
できあがった圧縮ファイルもしくは圧縮フォルダをビックメール又はデータ便で送信します。
「縮小専用。」で小さくすると全体のデータ量は100MBを切るでしょうから、ビックメールで送ることやデータ便で登録なしに送ることも可能になるでしょう。

圧縮フォルダ
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
色々、試して時間が掛かり過ぎましたが
なんとか圧縮して多分、添付できたようです。
皆様の丁寧な対応、感謝します。

お礼日時:2009/04/22 16:04

よくこの手の質問で画像何百枚ですなどと書く人がいるのですが、データを送信するに当たってそんなものはどうでもよいことです。


問題は全体でどの程度の量のデータがあるかです。
何百MBなのか何GBなのかでとれる方法が変わってきます。
100MBや300MB程度ですむならデータ便やビックメールを使うのも一つの方法です。
大きすぎる画像は「縮小専用。」などのフリーソフトで小さくすると大幅に容量が小さくなりますので、この程度のことはした方がよいでしょう。

ビックメール
http://www.bigmail.jp/

データ便
http://www.datadeliver.net/

縮小専用。
http://i-section.net/software/shukusen/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう ございます。
一枚 500KB前後なんで×400=?200000
この 有様です。試します。。

お礼日時:2009/04/07 20:04

誰か相手に送るのが目的ならメッセンジャーを使ったらどうでしょう


私はスカイプをやっているのですがファイル送信機能があるので時間さえかければどんな容量のファイルでも相手に送ることができます

この回答への補足

早々の回答ありがとうございました。
色々、試して時間が掛かり過ぎましたが
なんとか圧縮して多分、添付できたようです。
皆様の丁寧な対応、感謝します。

補足日時:2009/04/22 16:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
機能があるのは知ってるので確認してみます。

お礼日時:2009/04/07 21:02

写真の拡張子がjpgであるなら、どんな圧縮ソフトを使っても、大してファイルサイズは変わりません。


圧縮する作業の分無駄になります。

1枚の写真のファイルサイズがどの程度あれば良いのか確認して、写真そのものを縮小して、ファイルサイズを小さくしてから添付すれば、もう少し枚数多く添付可能です。

5枚ずつひたすら送られても、見る方にとっては面倒でしょうね。

この回答への補足

早々の回答ありがとうございました。
色々、試して時間が掛かり過ぎましたが
なんとか圧縮して多分、添付できたようです。
皆様の丁寧な対応、感謝します。

補足日時:2009/04/22 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
う~ん 無駄ですか。。迷惑でしょうけど 6、7万 の金額なんで、やっぱり、ひたすら添付しようかと思います。ご指摘 感謝します。

お礼日時:2009/04/07 20:55

添付しないでオンラインストレージの方が良いです。


・Windows Live SkyDrive
http://skydrive.live.com/
・ファイルバンク
http://www.filebank.co.jp/guest
・ZumoDrive
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/ …
@niftyマイキャビ(20MBまで無料)
http://www.nifty.com/cabinet/
・インターネットディスク
http://www.idisk-just.com/

この回答への補足

早々の回答ありがとうございました。
色々、試して時間が掛かり過ぎましたが
なんとか圧縮して多分、添付できたようです。
皆様の丁寧な対応、感謝します。

補足日時:2009/04/22 15:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう ございます。
色々あるんですね。試してみます。。

お礼日時:2009/04/07 20:59

圧縮の仕方を一応教えときます


400枚の画像をひとつのフォルダに入れます
そのフォルダをマウスの右クリックします
するとメニューが出てくるのでその中に「圧縮」というのがあると思いますさらにその中に「zip」っていうのがあると思うのでそれを決定すると圧縮完了されると思います
私は「ラプラス」という解凍プログラムを使っています
検索してダウンロードして適当にすすめていけばインストールできます

でしゃばってすみません
少しでも参考になればと思います

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se169 …
「フリーメールでの大量の画像の添付」の回答画像2

この回答への補足

早々の回答ありがとうございました。
色々、試して時間が掛かり過ぎましたが
なんとか圧縮して多分、添付できたようです。
皆様の丁寧な対応、感謝します。

補足日時:2009/04/22 15:58
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。どんどん でしゃばって ください。。今時アナログ人間なんで。後日談 よければ連絡します。

お礼日時:2009/04/07 19:56

圧縮して1つのファイルにしてしまい、それを添付するのが一番


ですが、それが分からないとなると、やはり5枚ずつ、もしくは
アナログ的にFAXや封書などで送るしかないと思います。。。

一応、圧縮を試みてみるのもいいのではないでしょうか。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
これがすごく簡単に圧縮ができるソフトです。

このソフトをインストールしますと、デスクトップにアイコンが
1つできます。(このソフトです)
圧縮したいファイルを1つのフォルダにまとめて入れ、そのフォルダ
ごとこのソフトのデスクトップ上のアイコンに掴んでぐーっと持って
いく(ドラッグする)だけで、1つのファイルになります。

まずはこれをお試しいただいてはどうでしょうか。

この回答への補足

早々の回答ありがとうごさいました。
色々、試して時間が掛かり過ぎましたが
なんとか圧縮して多分、添付できたようです。
皆様の丁寧な対応、感謝します。

補足日時:2009/04/22 15:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝します。ありがとうございます。
試してみます。後日談、連絡します。

お礼日時:2009/04/07 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!