

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
40代半ばの主婦です。
私の母も小さいおはじきみたいなのや棒みたいなのにまで
1つ1つ名前書いてたのを思い出しますね・・・
今でも買わされるんですか?
私の子供(現在中・高生)のときは
学校のものを借りて使っていたようでしたよ。
地域によって違うのかな。
今も、棒みたいなのありますよ。
名前を書く手が震えるくらい細々してて大変です。
名前シールも併用して完成しました!
この地域は、当然の様に買わされますよ。
あまり使わないのに…
買うのが当然のようです。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
30代後半の主婦です。
記名、めんどくさいですよねー、私もやりましたよ、お疲れさまです。
私のときも、同い年の主人にもありましたね。NO.1の方と同様、お金セットがありました、そういえば!
おままごとなんかに使ってました( ̄m ̄*)
今子供の通っている小学校も使ってます。ただ、今年から、リサイクルが実施されました。
子供はもう使わないので、綺麗に整理して学校にお渡ししました。
正直、「よく使ってるなぁ」と思ったのは計算カードだけでしたので、私の子供のときにも
リサイクルしてくださってたら嬉しかったのに、とは思いました。
あれ、全部使う学校ってあるんですかね・・・。
昔はお金セットあったんですね。
おもちゃのお金を思い出しました。
小学校1.2年しか使わないみたいなんで、
リサイクルでも充分ですよね。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
三十代後半ですが・・・。私の時も算数セット、
ありました。
花の形のおはじきとか、3色くらいの棒(算数の時に
使うのだったと思います)、時計セットとか・・・。
うちの子も今年1年生ですが、磁石のついた
四角いブロックがおはじき代わりみたいで・・・。
すごくコンパクトに変わったと思います。
断片的に使った記憶はありますが、それほど
頻繁には使わなかったと思います。
今思うと、学校の備品として貸し出してくれても
良かったのかな・・・と思います。
その一方で、あの算数棒?とかをガジガジかじる
子もいるだろうなぁと思うと、みんなと共有というのも
嫌だったかなと思います。
たしかに今のはコンパクトですね。
備品として貸し出す案に賛成です!
算数セット意外に歴史があるみたいですね。
50代以上の方からの回答も欲しいです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の時もありましたが、今一使った記憶がない。
2人の息子にもそれぞれ入学時買わされました。上の息子に聞いた所「そういえばあったけど1年の時少し使っただけで非常に邪魔だった」そうです。荷物になるうえ算数があるからといって毎回使わない・・かといって置いて帰れない・・結論当時知っていれば下の息子の時買わなくてすんだかも~です。私も、あまり使った記憶がないです。
私の場合、教室のロッカーにしまっていたので、
荷物にはなりませんでした。
置いて帰れないのは、辛いですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裕福なのに子供を産まない(一人...
-
他人の子供が泣いていてうるさ...
-
子どもの頃怖かったものは何で...
-
近所でのトラブル
-
八月二十九日放送の「広島 昭...
-
子供が冷めているのは良くない...
-
しょうもないことで、頑張って...
-
公共の場所に出没する子連れ
-
公立図書館に幼児を連れ込む親...
-
子供にとって母親は家にいた方...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
あなたの感覚でいいので、教え...
-
子供の成長を・・
-
15歳の娘について 高校一年の娘...
-
一概に子供時代(家庭時代)に...
-
高校生の娘に彼氏が出来ました
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
JFrameで閉じたときの処理
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
21歳の娘の危機管理に疑問を持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共の場所に出没する子連れ
-
小学校低学年の留守番(深夜まで)
-
朝に騒ぐ子供
-
公立図書館に幼児を連れ込む親...
-
こんなとき、あなたなら? 近所...
-
子供にとって母親は家にいた方...
-
教育は大事か?
-
子供手当ってやっぱり不公平
-
新興住宅地に住んで3年になりま...
-
イジメ加害者の身内を復讐のタ...
-
子供が冷めているのは良くない...
-
子供について
-
昭和54年前後高校生だった方へ
-
女子アナって自分の子供できた...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
子供は贅沢品ですか? 私は子供...
-
性行為中の撮影 肯定派?否定派?
-
スーパーで子供が怒られている風景
-
近所でのトラブル
-
八月二十九日放送の「広島 昭...
おすすめ情報