dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォントの素材をダウンロードして、解凍したのはいいんですが
ttfのフォントファイルをコピー→コントロールパネル内のフォントに貼り付け
としたいのですが、なぜか貼り付けができません。
どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

右クリックメニューでインストールできるのはVistaでしょう。


XPはソフトを入れない限りそのようにはなっていないはずです。

コントロールパネル>フォント
【フォント】
[ファイル]>新しいフォントのインストール
 ↓
【フォントの追加】
「フォントの一覧」に
《フォントが見つかりません。》
と表示されると思いますが、これを
《フォントの保存された場所を指定してください。》
と読み替えてください。
ここで、下段右「ドライブ」、同左「フォルダ」を適切に指定して、フォントファイル(TTF)の保存場所にたどり着く必要があります。

解凍されて仮にデスクトップの[ABC]というフォルダの中に
 [xyz_m.ttf]
 [pqr_g.ttf]
というフォントファイルが格納されているとします。
下段右の「ドライブ(V):」は「C:」のまま。
下段左
フォルダ (D):
C:\Windows
┌────────────
│C:\ ←ここをダブルクリックしてください。
│ WINDOWS (←初めはこれが開かれています。)


 ↓
┌────────────
│C:\
│ Config.Msi
│ Documents and Settin... ←これをダブルクリックしてください。
│ Program Files

 ↓
┌────────────
│C:\
│ Documents and Settin...
│ All Users
│ 【あなたのユーザー名】 ←これをダブルクリックしてください。

 ↓
┌────────────
│Documents and Settin...
│ 【あなたのユーザー名】
| Cookies
| Favorites
| ……
| デスクトップ ←これをダブルクリックしてください。

(解凍したときに出来たフォルダ[ABC]にフォントファイルが入っている場合は、さらにそのフォルダ名[ABC]をダブルクリックしてください。)
先ほどまで「フォントが見つかりません。」と表示されていた「フォントの一覧」にフォント名が表示されます。
 XYZ明朝 (TrueType)
 PQRゴシック (TrueType)
一番下の「フォント フォルダにフォントをコピーする(C)」にチェックがあるのを確認して、
[すべて選択]ボタン
[OK]ボタン

これでインストール完了です。
この手順でインストールすれば、再起動の必要はなく、すぐにWordなどのアプリケーションに使用することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
garamond様の仰るとおりにやったら無事にできました。

お礼日時:2009/04/16 17:46

奇妙ですね。

私はフォントはいつもその方法でインストールしています。
何かエラーメッセージなどは出ませんか?
また、フォント名(ファイル名ではない)が既にあるフォントと同じだとインストールできませんがそのせいということはないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エラーメッセージは無かったのですが…
何はともあれ無事にできたました。

お礼日時:2009/04/16 17:48

****.ttf というファイルですよね?


右クリックメニューにインストールがありませんか…

コントロールパネル→フォント を開きまして、ファイルの中の
「新しいフォントのインストール」を選び、そのファイルを指定
して、どうでしょうか。
これを右クリックのはこの作業を簡単に行うものなので、こちらで
やっていただいても同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事にできました。

お礼日時:2009/04/16 17:44

ttfファイル自体を右クリック→インストール をしますと、使えるように


なると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「開く」「コピー」「プロパティ」
しかないのですが…
(開くと別枠で文字がいっぱい出てくるだけでした)

お礼日時:2009/04/15 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!